北陸能登の旅
13日の早朝、地震がありました
それも18年前と同じ様な時間に。。。。。
その頃leonは羽咋に居ました
前夜から石川県に入り地震は携帯の安否確認で知ったという有り様です
旅の始まりは。。。。。
輪島の朝市から始まります
きれいに並んだカレイ~
蟹 蟹 蟹
今晩のメニューは蟹鍋にしましょう~
この旅は仲良し夫婦のお一人のご実家で自炊しながらの旅なのです
交渉しておまけもしていただいてお安くゲット~(笑)
ブリ、サヨリのお刺身もゲット
海産物の多さと売り子のおば様の掛け合いも楽しみの一つです
ゆるキャラの「アサイッチャン」 だったかな
ウフフ かわいい~
ヘシコ
生魚を糠漬けにしたものを総称してヘシコって言うのだそうです
ヘシコファンになってしまった息子へのリクエストに応じ鯖と鰯のヘシコをお買い上げ~
いしる入りの塩辛や諸々~ 早くも初日にお土産を買ってしまいました
車中では遠足気分でルンルン~ いい年した連中ですがこんな時ぐらいはね
決してカルビーの回し者では無いですよ
何故か取り合いに
日本海の景色を見ながらドライブです
斜面に小さな水田が集まる棚田で1000枚余りの数があることから千枚田と呼ばれているそうです
海岸線を進みます
どこまでも水平線 好きなんなんだなぁ~
気温はグッと下がったけれどお天気は良くって最高です
禄剛埼灯台(ロッコウザキトウダイ)
ココからのキョリ。。。。
見附島
見附海岸沖約250mにそびえる高さ28m、幅50m、長さ160m、の奇石
軍艦の船首に似ていることから軍艦島とも呼ばれている
本日の目的場所へ さぁ~何処でしょう
こんな写真をよくブログに載せてらっしゃるお方の下へ
今日も一日 張りのある大きな声と。。。。
もう、お分かりでしょう~ 石川のガーデンママさんでした
珍しいこぶり石を実際に見せて頂きました
不思議な石です
見る人によって何に見えるかが違うんです
このお部屋には数え切れない数のこぶり石が並べられていました
水平線や空、雲をブログに良く載せていらしたママさんの読者になって4年
初めて会うと言うのに懐かしい友と会うような感覚
ググッと感情がこみ上げてきて。。。
言葉に詰まりました
大勢で押しかけてしまったのに暖かくお迎えくださったママさんです
楽しいひと時を過ごさせていただいて記念に一枚
初登場のleonです あはっ
帰りにお土産まで戴いてしまって本当にありがとうございました
和倉温泉に寄り道して今から宴会です
次の日は千里浜から福井に向けて車を走らせます
週末は北上します♫
タイトルを「週末は北上します♫」としました
そうなんで~す
仲良しご夫婦二組と7人乗り車でお出かけします
その様子は又アップしますが先月に京都に行ってきた写真を載せとこうかなって思いまして。。。。(笑)
静かな竹林を抜けるとそこはあります
京都を熟知している人が行かれるのでしょうか
人数はまばら~
静かな京都です
道路に面して 囲いがしてあります
専門用語があるのでしょうね 竹箒を逆さにしたような塀 フフフ
ブログ友 マーシーさんお勧めの日本庭園
庭園公開時間
年中無休 午前9時~午後5時
入山料金(抹茶、菓子付き)
大人 1000円 小・中学生 500円
Akeminさんはパスされた(笑)と言う 国指定文化財 洛西の名園
大河内山荘です
マーシーさんのブログにも同じ写真が載ってましたね
庭は回遊式借景庭園で数多くの松、桜、楓などが四季を彩り、大乗閣からは朝な夕な七色に変化する嵐山、霊峰比叡山が仰がれ、徒然草にゆかりの双ケ丘につらなる古都の風景が見られます
パンフレットより
シノブと苔 自然だわぁ~
石の苔 いい感じです
leonはミニ盆栽の風景を思い描いていました
所々苔を剥がした跡が。。。。
桜の時期には早かったので彩りは無いですが自然のフレームに入る紅葉は抜群だろうなと秋をイメージしていました
一面の苔 落ち着きますね
自分は日本人だと思う瞬間
コレが良いわぁ~
「獅子落とし」では無かったけれど
澄んだ水 どうなってるのだろう
実は一緒に行った素人大工さんはleonのゴミ箱池の周りを本物っぽく改造計画を目論んでおりまして。。。。
この写真の様なコーナーも付け加えたいと。。。。
大胆にも名園を参考にするなんて。。。。
この、とうせんぼは何というのでしょうか
専門用語ありますよね
コレを見て以前にチェジュ島で見た家の入り口のとうせんぼを思い出しました(笑)
お約束のお抹茶とお菓子
帰りに見たゴミ箱
京都らしいですね
。。。。と言う事で公開日を指定して行って来ま~す
さくら♪ さくら♪
桜桜 leonの庭の桜が咲き始めました
昔、娘が仕事場から持って返ってきた観賞用の桜です
庭に挿していたら根付いてこの日、息子の結婚式を祝うかのように咲き始めたのです
肝心のリングピローの桜はやはり咲かずでしてフェイク桜をくっつけました~~~(笑)
神戸迎賓館須磨離宮 VIZCAYA GARDEN
風光明媚で温暖な須磨は源氏物語や源平合戦の舞台ともなり昔から多くの文人墨客の憧憬の地でした
明治以降は武庫離宮(現在の須磨離宮公園)の造営、鉄道の開通もありたくさんの別荘が建てられ多くの財界人や華族たちが移り住みました
しかし、現在は数軒を残すのみとなっており、神戸迎賓館(旧西尾邸)はその時の面影を色濃く残し大正モダンの佇まいを今尚誇っています
設計は設楽貞雄氏、ほぼ同時期に山崎豊子が書いた小説「華麗なる一族」のモデルとも云われている岡崎財閥の邸宅を建設
又、初代通天閣や「西の帝劇」と云われた新開地「聚楽館」も彼の設計によるところです
現在の敷地は約2900坪、深い森の中に佇む風情は山の借景を庭園に上手く組み合わせた整形式庭園で2007年には「名勝」指定されました
又、「本館母屋」日本庭園「松風閣」「真珠邸」「石炭庫」「車庫」の5箇所が2010年県の指定文化財にも認定されました
激動の時代1919年の築にて終戦直後には7年間GHQの摂助もありましたが時を経て2005年より改装・増強工事を行い2007年に地域の応援もありレストラン&ウェディングの施設としてオープンしました
冊子より
あぁ~疲れた~~~
ブログを書くまで詳しいことは知りませんでした
これが大正モダンなのですね
いよいよ始まります~
人前結婚式です
シビル・ウエディングとも云うそうです
列席の皆様の前で誓いを立てて承認していただく結婚式です
リングピロー 分かりますか
「私ども二人は今日のよき日に皆様の前で誓いあって結婚しました~~~
~~~~~ お誓いいたします」
指輪の交換を済ませ
サインをします
今日を迎えるまでに前日まで準備をしていました
列席者の名前とコメントを書いたりムービーの作成にぎりぎりまでかかったりパソコンの調子が悪く何度もやり直しをしたり。。。。。
側で見ていたからでしょうか
娘の時とは又違った感情がありました
披露宴が始まります
お料理も写真に収めようと思っていたのですが私達は席でゆっくりもできずアタフタとご挨拶に回ります
和洋折衷のお料理です
これも、初めてでした
ウエディングケーキは各テーブルに配られ仕上げていくのです
新郎新婦が一番のケーキを決めたり
最近の結婚式は全員参加型で盛り上げるって事でしょうか~
和装にお色直しをして登場します
赤無垢と言うものだそうです
これも初めて~
でも、シンプルで良かったです
桜 桜
お赤飯も珍しくないですか
最近はフランス料理とかナイフ、フォークで味わうことが多いですよね
案の定 全てを撮り終える事は出来ませんでした
式の途中で息子から私たちへ手紙に書いた言葉がありました
やんちゃな息子は手紙なんて書いたことはありません 「ありがとう」の言葉なんて勿論ありませんでした
「。。。。思い返してみれば本当にいつも最後の最後まで迷惑ばかりかけて喜んで貰えることも余り出来なくてごめんね
反抗期には。。。。迷惑と心配ばかりかけて。。。。
二人が思う方と真逆に行こうとする僕の事で悩んでいたことは分かっていました
。。。。。。。
。。。。。。。
。。。。。。。
お父さんの大きさをすごく感じたのと自分がその立場なら同じ様に子供に接することが出来るのか
尊敬できる父です
そんな父親になりたいです
いつも何かする時、何処かへ行く時いつも一緒で仲良し
自慢できる両親です
。。。。。。
感謝してもしきれない程大きくてたくさんの愛をくれて本当に有難うございます
二人の子供に生まれて幸せです
。。。。。。。。。。。。」
もう、十分です
ムービーで幼い頃からの成長の記録を見ていても懐かしさだけがこみ上げてきます
やんちゃだった頃は忘れたよ~~~
最後のデザート~
最後の留袖姿で~す(笑)
leonには花束ではなく籠に詰まった苗たち~
素人大工さんにはワインでした
息子の生まれた年のワイン
シャボン玉シャワーで祝福もしました
二人で仲良く明るい家庭を築いてね~~~
いいもの見つけました
たまたま雑貨屋さんの前を通り何か良いものないかなと物色~
雑貨って楽しいですね^^
赤文字でセールのご様子
嬉しくなっちゃいます
leonのフード入れ
今まではプラスチック製でたまに蹴飛ばして(たまにデスヨ)零してしまうの~(笑)
陶器製のいいもの見つけました
安定感のあるフード入れと蓋付きの容器 お買い上げ~
二つとも定価3000円以上のものが315円と400円(ウソみたい)
絶対に買いでしょ
どっしりと少々大きめかぁ~ あはは~
これで、蹴飛ばしても零れませんわ
蓋付は密封感あり
ワンコを飼ってられる方はお分かりでしょうが毎日2回、お散歩に出かけるんですよ
でも、家中でも排泄します
leonは男の子♂でどうしてもオシッコシートからはみ出してしまい後処理が日課になるんです
トイレットペーパー、洗浄・消臭剤、濡れティシュ的なものは必需品
その後処理入れにピッタリなの
もちろん、Akeminさんのブログ かりんとう劇場に登場したカリントウは入れませんよ(笑)
許可無くゴメンナサイ Akeminさん
ははは~~~!!!”””
皆様はどうしてらっしゃる
その都度、トイレに直行がベストなんですがネ
250円で買ったチョーク付のオブジェ
お腹に文字が書ける
樹脂製の何でしょう
leonがいるからってお肉なんかじゃありませんよ~
芝の上にお出まし~
木に吊るして~
如何 何となく良くないですか
シジュウカラ
大好物を探しているのか
「ゆっくりして行って~~~」とお願いをしているんだけど巣箱は相変わらず空き家のまま~
植木鉢の穴がシジュウカラにぴったりなんだけどなぁ~
ホテルでランチ
今日はウフフの日でした
ガーデニング仲間5人で大阪 ミナミにやって来ました
大阪はキタ(JR大阪付近)とミナミ(心斎橋・なんば付近)に分けられます
名古屋からも一人駆けつけ久しぶりのおしゃべりタイムです
スイスホテル南海大阪 36階
イタリアンレストラン&スカイバー「タボラ」
大阪「ミナミ」のランドマーク
南海電鉄、地下鉄各線、阪神電鉄と近鉄が集中する「なんば駅」の真上にそびえ立つホテルです
leonは初めて来ました
「キタ」も変わりましたが「ミナミ」もどんどん変わっていきます
もっと南に
日本一番の高さのビル「あべのハルカス」が建つのです
高さ300m以上の世界クラス 超高層ビルです
2014年春のオープンまで後一年 あはっ
スイスホテル南海大阪
最上階の36階
久々のランチバイキングです
若い時は山ほどお料理をチョイスしたけれど今は食べれる量が分かっていますのでほんの少しずつお皿に取って頂きます
先ずはオードブル的なものをネ
36階から下を望みます
ほぉ~ 雲の上のダイニング
右上には観覧車も見えますよ☟
結局、お話に夢中で2回目は。。。。
スープも取ってなかったのでパンプキンスープを
スイーツを横目で見ながらピザを二つチョイス
何故か
もう、お腹がいっぱい~
スイーツが気になって~ 気になって~
わぁ~ 見事に並んでいますね
誰かさんはスイーツのお皿 積んでいましたね~^^誰々
チョコレート ファウンテン 初めてです
面白そう~
おぉ~チョコがとろり~と
そう、今日はバレンタインデーなのです
自分にチョコ^^もイイじゃない
もう一回取りに行くつもりでしたががコレで満足~~~
考えてみればメインもフルーツも取らなかったし
バイキングはお得なのか
分かりませんが 。。。。
半日おしゃべりして楽しく過ごせたので まぁ~良しとしましょう
食事の後は
なんばパークスをブ~ラブラ
お庭が見れるんです
この時期のお花はまだ早いですね
それでも、エリカ、ブルーデージー、ヒューケラ、カルーラ等が植わっていました
カラフル絨毯みたい
アリッサムももう少しするとキレイだろうナ
なんばパークスは1998年に解体された大阪球場の跡地に建った建物です
手形を見っけ 貴乃花
案外小さいので驚き
大鵬
昭和のヒーローでしたね
「巨人・大鵬・卵焼き^^」ってね 分かる人は分かりますよね ははは~
昭和生まれとしては残念でございます。。。。。