秋の種まき 第2弾のその後は。。。

テーマ:種まき・挿し芽・挿し木

今朝の室温は17度

 

午前6時過ぎ、犬の散歩に行かなくっちゃ走る

ヒヤ~とした空気にブルブル~

 

空にはすじ雲が。。。。

青いキャンパスにハケでサッとひとふで

                                                  (デジカメを持って出るんだった~)

 

爽やかな朝の始まりを感じますニコニコ(女の子)

 

 

 9月26日に第2弾の種まきをしましたハート2

                                                      矢車菊・ラグラス・アグロステンマ

第2弾の種まきしましょ

 

 

そして

4~5日で発芽~お餅2     おっと、ラグラスはまだですが汗

 

                 今朝の様子ですアップ

発芽たち2

 

発芽たち3

 

 

オダマキは1ヶ月かかりました汗(女の子)

発芽たち1

 

 

 

 

 

コチラはそろそろ鉢上げしましょうハート2

黒ホリホック・クエッションマークの種

第1弾の鉢上げしましょ

 

黒ホリホック ↓↓↓

鉢上げホリホック

 

 

何の苗でしょうクエッションマーク 本葉に特徴があるような~

ご存知の方、是非ご一報をペコペコ

何の苗でしょう?

 

 

 

 

以前にクリスマスローズのチビ苗をアップしました

  (暑さに負けたクリロ)

夏の暑さに蒸れたのかクエッションマーク台風後に茶色になってしまい

諦めていましたが新芽が復活ひらめいた  (後はオサラバしました)

復活嬉しいな

 

 

こちらは根元がプックリと

                      何か嬉しい予感ですアップ

     足元に

 

 

 

久々の寄せ植えです音符

 

「秋の宝石」と名付けました(笑)

     秋の宝石1

                                      コスモス・ペンタス・ペチュニア・ヘデラ

 

 

 

Re秋の寄せ植え

 

この木枠を利用するのは3回目です

白にペイントし直し秋っぽく植えました音符

 

コレは何と名付けようかクエッションマーク ウ~ンクエッションマーク

     秋の寄せ植え木枠Re

 

     ダリア・ブラックナイト

                                   ダリア ブラックナイト

 

 

木枠へ1

ブラキカム ブライトパープル・アルテナンテラ セッシリスアルバ・オレンジは何の花だったかな?

 

 

デッキに花色が戻ってきました~ニコニコ(女の子)

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/10/04 22:14
    秋の宝石ですか素敵ですね、うちでは、寄せ植えも
    しなければ苗を育てたりしません、時間が無いと言うのは言い訳かもしれませんが、もらい物がおおいです
    庭友にサギゴケをあげると言われました。
    北アルプスの白くなった姿が見えます。
    2011/10/06 19:30
    もう、信州の山々は頂上が白くなってるんですね^^
    秋は駆け足で冬になるんですね~
    サギゴケってどんなのでしょう?
    又、アップして下さいませ

    寄せ植え 好きなんです^^
    プレゼント用の大きな寄せ植え完了しました♪

  2. 2011/10/04 23:02
    種から育てるのもたいへんですが、おもしろそうですね。
    小さな芽が、たくさん出ている姿はなんとも可愛らしいですね。
    こぼれ種で庭のあちらこちらで芽が出ていますが、何の芽か良くわからない状態です。
    2011/10/06 19:37
    種蒔きは面倒でも発芽の喜びは大きいですよ~
    チビ苗を貰ってもらったり交換したり輪が広がります

    零れダネはある程度大きくならないと何の苗か分からず雑草と間違って抜いてしまいますよね(汗)
    零れダネのノースポール生長中です!

  3. 2011/10/05 07:23
    今年は、害虫が多くて・・
    駆除に追われていました~もう、大変!!
    種から育てた花は、丈夫ですよね~!
    私は、苗を購入しているけど(小庭なので・・)
    母は、種からたくさんの苗を作って育てています♪
    ステキですね~寄せ植え♪
    色もすご~く美しい~☆        *YUMI*
    2011/10/06 19:42
    今、オンブバッタが多いです
    いつの間にか葉が食べられていてショックです
    今日、トウガラシエキスを撒いてみましたが効果、あるでしょうか?
    種蒔きした苗は2階のベランダに置いています。害虫が来ないと思って^^

    寄せ植えは花選びで決まってしまいますね
    選ぶのに時間がかかって決められない(汗)

  4. はなちゃんのねえね
    2011/10/05 21:07
    いや~!(@_@;)すごい!ホリホックと謎の種・・冷蔵庫保存して2年だったか??
    発芽してる~~!!!!
    植物の生命力って改めてスゴイ!と感動しました。
    なんかワクワクしますね♪♪
    それにしても・・この謎の種・・何だったんだろう??
    全く思い出せません(笑)

    この寄植え、色合いがステキです。
    やっぱりセンスやわあ~ってハハが感心してました^^
    2011/10/06 19:50
    え~っ! 2年も前の種だったの(笑)
    大丈夫でしたね^^ 
    今日、はなちゃんママと「オープンガーデン一緒に行こうね」と約束したのよ^^
    ママさんに色々教えてもらわなくっちゃ♪

    寄せ植え 色合いがいいですか? うふっ (´▽`)

  5. Rui
    2011/10/07 18:51
    沢山育ってきましたね。(^-^)
    これは全部庭に植えるんですか?
    それともお友達に差し上げるのかな~?
    2011/10/09 10:13
    へへへ~ 後先考えずに種まきしてるでしょ~~~
    全部植えたらジャングルになっちゃうなぁ~(笑)
    庭友さんと交換したりお嫁に出します
    発芽がウキウキします!

    今、ホリホックの植え場所を考え中です。背が高くなるしバックに持ってこなくてはね。。。他の苗たちもある程度密集して植えるほうが見ごたえありますよね^^

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/baby-breath/trackback/105712

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
3位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
1位 / 187人中 keep
ガーデニング

フリースペース

ハート1LEONのお気に入りブログ

  黒柴 くうちゃん




ハート1お気に入りショップ

   ムンステッド・ウッド

イタミローズガーデン

   




腐葉土つくりはハートの気持

手づくりコンポストボックスで
   今年も腐葉土作りビックリマーク



HTMLページへのリンク