<<最初    <前    81  |  82  |  83  |  84  |  85    次>    最後>>

夏の工作?

テーマ:プチ アイデア

 

昨年の秋蒔きで春に開花したローゼンセを

ドライで楽しみ

次に違う楽しみ方を模索。。。。。。

ひらめいた100均のフォトスタンドにボンドでくっ付けたらクエッションマーク

100均大好き! つい色々買ってしまい100円のはずが。。。。

 

ローゼンセ1

 

ローゼンセ2

ウ~ン ちょっとイイかも~アップ   ( 単純なんだから~)

キク科 ローゼンセ ドワーフローズ

 

色褪せしないで綺麗に残っていました音符

 

 

 

ハート2散歩道で見つけたヒマワリ達ハート2

 公園の横にどなたかが植えられたらしいクラッカー2

今ボランティアで公園を綺麗にされている方が一人又一人と

増えてらっしゃいます。

雑草で覆われた空き地も手入れされ犬と横目で見ながら

楽しませてもらっていますペコペコ

 

ひまわり1

 ゴッホのひまわりに似ていませんかクエッションマーク

 

 

ひまわり2

サンフラワーそのものニコニコ(女の子)

やっぱり真夏に一番似合う花ですね晴れ

 

 

ひまわり3

 正統派ヒマワリですチョキ

 

 

myひまわり

渋いLEONの庭のヒマワリです(再度登場)

庭ブロ+(プラス)はこちら

お化粧直し

テーマ:DIY

不要になったイスです

近頃は捨てるにお金がいるし

まだ利用できるひらめいた

。。。。。という事でお化粧直しですグッド

 

いす1上のシートは取り外して。。。

 

白のカラーリングです

きゃぁ~綺麗にお直し出来ました~音符

 

いす3

 

植木鉢を置いて

フォーカルポイントにどうでしょうかニコニコ(女の子)

 

バックのトレリスと右横のアーチ(欠けている)

にモッコウバラ 只今成長中ハート2

 

いす2

 

 

今日はハサミ ハサミ ハサミの日にしました

ウバメガシです。

ブナ科

日本語別名 イマメガシ・ウマメガシ・バベ

カシと名がついているが分類上はコナラ亜属に属すとあります

備長炭の原料

名前が解らず植木屋さんに確認するとバベだと、、、、。

検索で解りました本

地方で呼び名が違うそうです。ビックリマーク

四国辺りではバベと呼ぶそうです

どうでしょう?皆さんの近くでは何と呼びますかクエッションマーク

 

年末に植木屋さんの剪定をお願いするのですが

昨年末は自然風が良いかとパスビックリマーク

 

 

・・・・・・混みあって風通しが悪く頑張ってみましたスマイル(女の子)

 

ばべ3

 

まだまだ上の方はおしくらまんじゅうしています汗

ばべ1

高枝ばさみでハサミ 首が疲れます汗(女の子)

 

 

全体はこんな感じですダウン

ばべ2

とりあえず下の方だけで終了アップ

汗いっぱいかき今日はビールが美味しいチョキ

 

 

その後の穴

テーマ:庭の訪問者

先日の穴

犯人は分かったものの

現場写真を撮ろうと日々チャンスを覗っていました

 

窓ガラス越しに成功アップ

ズームで分かりますか~クエッションマーク

 デジカメ

すずめの穴1

 

よ~く見てくださいね目

コレが限界ですう~ビックリマーク

ローズゼラニュウムを植えたので穴が2個

でも、やって来ます音符

羽を穴の中でパタパタして飛んで行きます飛んでおくお札

・・・・・又違う?スズメがお越しにニコニコ(女の子)

 

スズメの穴2

 

 

 

散歩道で濃い紫の花を見つけ思わずデジカメ

これはブットレアでしょうか?

 

ブットレア

              アップ

結構大きくこんもりしてましたよビックリマーク

 

 

 

 

 

銀杏の木にもう実がハート2

いつ、花が咲いたのか。。。。。?

確実に季節は移っています(^-^)

 

銀杏1

 

アップでどうぞ~

 

銀杏2

 

葉が黄色になって実が熟す

秋の始まりですスマイル(女の子)(早ヤッパニック(女の子)

 

★年月が早く過ぎ去り去年のことクエッションマークか一昨年のことクエッションマーク

       何時の事だか解らなくなるのは私だけでしょうかクエッションマーク

 

ピーマンの初収穫♡

テーマ:食べる楽しみ

今日はピーマンの初収穫ですニコニコ(女の子)

植えるのが遅かったのでやっとです汗(女の子)

ハサミします

初ピーマン

ピカピカ ピーマンですひらめいた

 

<ピーマンと細切りコンブの簡単和え物>

-材料-

ピーマン

ふじっ子(細切りタイプ)

白ゴマ・・・・・・これだけ~

和え物1

-作り方-

ピーマンを細切りにします

細切りコンブ(潮吹きタイプ)をピーマンと混ぜ

クチャクチャするだけ しばらくするとしんなり~

和え物2

 

白ゴマを振りかけて 出来上がりハート2

和え物3

超簡単で急いでる時にピッタリでしょうアップ

 

 

夕方の散歩道 犬

夕日が。。。。(チャンスグッド

多目的広場のフェンスの網目にデジカメを入れ

やっと撮れました~チョキ

 

左側に47階建ての高層マンション

バックは六甲山ですニコニコ(女の子)

 

夕日

犯人はだれでしょう?

テーマ:種まき・挿し芽・挿し木

さあこれは何の穴でしょうクエッションマーク クエッションマーク クエッションマーク

ハーブをこのコーナーに纏めて植えようと

用意していた場所ですムカッ

砂浴びの後

10センチ位の穴が埋めても又出来る

不思議 クエッションマーク

犯人はクエッションマーク

ス・ズ・メ なんですビックリマーク

砂浴びにやって来るのですビックリマーク

デジカメ デジカメを構えるのですが警戒心で無理のようですダウン

今日はそこに挿し芽で大きくなった

ローズゼラニュウムを植えましたハート2

スズメちゃんゴメンネペコペコ

ローズゼラニュウム

フウセンカズラの種が採れましたハート2

フウセンカズラの種1

可愛いですね

ハートの種でハート1 ハート1 ハート1

フウセンカズラの種2

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

秋の種まき用に黒ポットを並べる棚を考えています

園芸店で貰ってきたカゴ

規定のサイズと思いきやバラバラパニック(女の子)

準備

お盆過ぎには素人大工さんにお願いしなきゃネ音符

<<最初    <前    81  |  82  |  83  |  84  |  85    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/08      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
3位 / 2459人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 185人中 keep
ガーデニング

フリースペース

ハート1LEONのお気に入りブログ

  黒柴 くうちゃん




ハート1お気に入りショップ

   ムンステッド・ウッド

イタミローズガーデン

   




腐葉土つくりはハートの気持

手づくりコンポストボックスで
   今年も腐葉土作りビックリマーク



HTMLページへのリンク