毎日少しでもゆったりとした時間が持てたらいいなと思います。
台風が来る前に・・・
テーマ:ブルーベリー
2014/08/10 14:20
またまた、ご無沙汰してしまいました。
梅雨が明けて、もうお盆です。
たくさん撮り溜まった画像がございますが、とり急ぎ昨日のブルーベリーの収穫報告を。
台風11号がやってくる前に収穫しなきゃ、せっかくの実が台無しです。
5月の頃の様子。
ブルーベリーのライムグリーンの新葉はホント清々しくて癒されます。
今年の受粉はまったく構ってなくて、自然に任すことに。
期待せずにいたら、ちゃんと結実してて嬉しかった~
蜂やハナアブが時々来てました。おかげかも?


かなり放置したままでしたが、ヒヨドリは来ませんでした。

なぜ?縦の画像がどうしても横
昨日収穫。

奥の二粒はホームベル。全然結実しませんでした。
オノ250g、ティフブルーは100g
ティフブルーは一作年クロロシスで弱ったんですが、植え替えたら見事に復活!
すごく甘くておいしいです。

全部フレッシュでいただこうかなあ。思案中。
冷凍してもジャムにできますか?

昨晩は風が強かったけれど、大事に至らず。
オリーブは心配しなくても頑丈でした。
瀬戸内の広島、申しわけないほど穏やかです。
現在は雲間から青空が広がり始めて、気温も上がって蒸し暑い状態。
平穏な日常に感謝して過ごしてます。
各地凄まじい豪雨です...皆様どうぞご安全に。。
梅雨が明けて、もうお盆です。
たくさん撮り溜まった画像がございますが、とり急ぎ昨日のブルーベリーの収穫報告を。
台風11号がやってくる前に収穫しなきゃ、せっかくの実が台無しです。
5月の頃の様子。

今年の受粉はまったく構ってなくて、自然に任すことに。
期待せずにいたら、ちゃんと結実してて嬉しかった~

蜂やハナアブが時々来てました。おかげかも?


かなり放置したままでしたが、ヒヨドリは来ませんでした。



昨日収穫。

奥の二粒はホームベル。全然結実しませんでした。
オノ250g、ティフブルーは100g

すごく甘くておいしいです。

全部フレッシュでいただこうかなあ。思案中。
冷凍してもジャムにできますか?

昨晩は風が強かったけれど、大事に至らず。
オリーブは心配しなくても頑丈でした。
瀬戸内の広島、申しわけないほど穏やかです。
現在は雲間から青空が広がり始めて、気温も上がって蒸し暑い状態。
平穏な日常に感謝して過ごしてます。
各地凄まじい豪雨です...皆様どうぞご安全に。。
コメント
-
2014/08/12 10:07まぁ~、美味しそうなブルーベリー(*^_^*)
私は果物の中で1、2番に大好きなのですが、育てたことがありません。
イヤ、正確には育てたいのですが、置く場所がありません(泣)
でも育てられる状況になったら、それはそれは大量に育て、
食べまくる事間違いなしです(笑)
育てるとしたら西日がガンガン当たるベランダしかないのですが
やっぱり厳しいかしら?
食い意地が私の気持ちを動かします(笑)(^_^;)[Res]いわさき屋2014/08/18 14:37ご無沙汰しております<(_ _)>
今年のブルーベリー美味しかったです!
大量に収穫できたらどんなに幸せか***♪
今3鉢ですが、5.6年生の木です。成木では1本でハイブッシュ系で5kgは収穫できるそうです(いい条件で生育したら^^;)
場所とります。。美味しいを体験できるということは木がもうちょっと大きくなるので思案しています。
もうしばらく大事にして収穫を楽しもうと思います。
ブルーベリーは半日陰でも生育するそうですが。。
検索したら西向きのベランダでもうまく栽培している人がいます。
美味しいは楽しいですよ~^^
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/petitlife/trackback/180808
http://blog.niwablo.jp/petitlife/trackback/180808