マダム ジョセフ シュワルツ

テーマ:マダムジョセフシュワルツ

 

 マダム ジョセフ シュワルツが美しく咲きました。

まるでフリフリのドレスのようです。

 

 これは、この前のチューリップを買ったところからネームプレートのプレゼントです。

ひとつひとつ手描きなので心がこもっています。

 

 

セリンセの種も順調に芽をだしました。

 日差しがすっかり秋ですね。

 

 名前のわからないバラもいい匂いです。

 

お友達の妹さんの手作りカードです。

クリスマスカードにいいですね。

ラ・ローズ・ドゥ・モリナールもず~~~っと咲き続けてくれます。

朝の光にまばゆく輝くマダムジョセフシュワルツ・・・・でした。

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2009/10/23 19:34
    薔薇はどうしても ピンク系が増えてしまいます
    なんとも言えない色合いですね
    淡く白が入る薔薇 素敵ですね
  2. 2009/10/24 06:24
    toledoさんへ

    そういえばピンクが多いですね~~。

    白は難しいです。

    パープルが少ないLisserです。

    toledo さんの所もピンクが多いのですか?
  3. 2009/10/24 09:32
    手作りのネームプレートは味があっていいですね! 味!?ちょっと 味はうさん臭いかなぁ~ 味っ!じゃなくて オシャレですね!ん?~ なんていったらいいのかなぁ~ 細かい作業の手書き・・本当!ステキです^^ 
  4. Rui
    2009/10/24 11:11
    マダム ジョセフ シュワルツ
    おフランスさんですね。
    春以外の花付きはどうですか?
    先端に「ちょっとだけ」様ですか?


    ラ・ローズ・ドゥ・モリナール?
    デルバールの新作さんのこと?
    花と香りはどうなんですか?葉の感じは?
    気になりまくりです~。

    正直なところをお願いします。(笑)
  5. 2009/10/25 08:23
    ちいさんへ

    石のペイントも良さげですよね。(*^-^*)ニッコリ☆
    アップ楽しみにしてます~~。
  6. 2009/10/25 08:28
    Rui さんへ

    いつも薔薇のアップの写真なのでわかりづらいですよね。

    今日は全体やらいろいろな角度で撮ってみます。

    モリナールはデルバール社のものだと思います。

    これは病気に強くて、匂いも良くて咲き続けるし、結構お勧めです。

    おフランスのマダムさんは土のせいかピンクが入りましたが本来はクリームがかった白にちょっとピンクがうっすら入るって感じです。

    咲き初めと途中と終わりが変わっていくのでおもしろいです。

    またいろいろな角度からアップしますね。
  7. 2009/10/30 22:52
    ホームエコ改めmoon hillです☆

    コメントずいぶん遅くなりましたが、

    ネームプレートをのせてくださり、

    ありがとうございます。

    ぜひぜひお役立て下さい(*^o^*)

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/lisserniwa/trackback/30873

プロフィール

Lisser

私はCARITAのエステテイックサロンを経営しています。
趣味はガーデニング。主人と一緒に毎日楽しんでいます。
癒される、バランスのいい庭づくり。
また、物語のあるセンスいい庭づくりを目指しています。まだまだ始めたばかりなのでタイトルを見てがっかりしないで気長にお付き合いご指導くださいね。

CARITA ESUTHETIQUE SALON LISSER (私のお仕事のHPと日記)

最近の記事一覧

記事テーマ一覧

最近のコメント

参加コミュニティ一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

HTMLページへのリンク