ママンコシェオープンガーデン
日曜日、香川の満濃町にあるママンコシェオープンガーデンに行ってきました。
私達が最終日でしたが1300名ほど来たらしいです。
行く前にお昼ご飯。
近くの中華料理屋さんでラーメンと餃子を食べました。
可愛い!

あ~~、食べたぁ!写させて~~~。

ラーメンを頼む時は「麺硬め。」と必ず言います。

これは抹茶杏仁。

到着です。アメリカンフーが真っ赤です。

写していたら、ご主人の説明を聞けなくなるのでちらっとしか写せませんでした。

お~~!立派なエスパリア仕立て。うちのりんごより幹が太い!

この奥にご主人様が造られた立派なガゼボがあります。

これは息子さんが陶芸家なので飾ってありました。

銀葉アカシアパープレアです。とても綺麗でした。
うちにも買いました。

これは変わっているな~~。
アーリーハイブリッドオータムファイヤーらしいです。


バラのベッド仕立て。

こんな美しい色のケイトウの花があったんだ~~。

白い薔薇も綺麗だな~~。

サトイモ科の・・・・・・・?色がいいわ~~~。

奥様が何度も挑戦してやっとできた薔薇のジャムも素晴らしかったです。

これはうちの玄関ですが、
メリニスサバンナとハロラゲスネルトンブロンズ。
鉢は息子さん作。
陶芸教室もしています。

香川には希少らしく、気に入ったので買いました。

帰ってまたいろいろ植えましたが、この通り、石が凄い!一箇所でこれだけ出ます。

今朝ラプソディーインブルーが咲きました。

初めてのオープンガーデンでしたが素晴らしかったです。
余韻がまだ残っていてうちの庭がめちゃめちゃてこ入れ中です。
いろんなものが散乱しています。(笑)








