<<最初    <前    6  |  7  |  8  |  9  |  10    次>    最後>>

表現舎!”

テーマ:趣味のページ



沢山 自分を表現したい   そんな人たちが きっといて


そんな人たちが 集えるように


のぼり旗揚げたのが


社名 プラン ニュー エフ の前にかかる『表現舎』








とは 言っても  中々ね~~~!


恥ずかしいし 遠慮もあるし・・・・・





でも   ようやく



受け止めてくれる方に 発信して いいんだ~~!  と 気付きました!




下手でも  間違っても。。。





自ら 発信苦手な方も


発信して 失敗!!! が トラウマの方も。。。。。。




きっと 受け止めてもらえます!






真摯であれば!    正直で あれば!



















TOMOOさんとこでの  『カボリンピック』 打ち上げで




マイク無しで・・・・


相棒と・・・・・



















庭ブロ+(プラス)はこちら

杏さんにエ~ル!

テーマ:趣味のページ


来月で  ブログ書き始めて  一年ですね~~~



いつもは あっと 言う間の  一年でした~~  っと書くとこですが


こんなに 多くの方々と 関わりを持つこととなろうとは

つきなみな言葉ですが 想像もしませんでした!








山形のに~の 一押しの杏さん との

出会いは


かなり 早い時期でした!








突然 長々とミスチル熱く語る記事に

昔の・・・・・ (ははは~今も!)自分を 鏡で見たようで・・・・・






杏さんの この間の写真! ↓↓↓
         






そして26年前の  23歳の霞城公園屋外ステージ!
        





おんなじこと  やってます!




富山形の とにーの!   宜しくです!!!  はははは!










TOMOOさんファミリ~は・・・

テーマ:趣味のページ



 TOMOOさんファミリ~は  とにかく温かいのです!




  3時間かけて  わざわざ 応援に 駆けつけて頂きました~




  ただ それだけのために・・・・


  突然に・・・・・・





    私の49年の 人生のなかでも


    そこまでしてくれる人


    そうは いません!






   素人が歌う たった二曲  10分のために!







    全く 賞に 引っかからなかった  私たちの 実力は

    遠に お見通し・・・・


   


    それでも  3時間かけて!




TOMOOさんの直ぐ斜め後が  K~子さん!  奥さんです!  デジカメの魔術師です! はははっ!

      Ba・Kuの Wさん撮影!  メールで 送って頂きました!















初めてご覧の皆様へ!  薄いのが・・・で
帽子かぶってるのが  我が相棒です!





















庭ブロの お友達の みなさん!

応援 ありがとうございました!








P.S.すがっちさん  でしょ!  歌手じゃないでしょ!  趣味でしょ!   ははは~~~!





















いまから!

テーマ:趣味のページ

今から 歌いまーす!

CDの落とし主の方々へ!

テーマ:趣味のページ
先日 6/25に 私が 偶然にも 拾った CD。










沢山 落された方々が 見つかって

ほっとしておりますが、


お返しするのに  ちょっと

手間取って 居ります!




   




もう暫く


そのままで


お待ち下さいね!





責任持って

お返しします!








お手元に 届くまでの間
ごはんパン
TOMOOさんが CMソング歌ってる

『はえぬき ごはんパン』でも

召し上がってて
 
くださいな!












ステージ状況 ようやく!!!

テーマ:趣味のページ
  先日の 『さくらんぼ狩りだべ コンサート』

  デジカメ忘れ

  携帯の写メは バッテリー切れ と

  トホホホホ~ でしたが



  TOMOOさんの 専属カメラマン

  「デーブ21」の ケンさん


  写真撮ってくれていまして

  Å4判に 引き延ばした写真を

  昨日 相棒の TERUMIちゃん  頂いてきました!






    頂いた写真を

    私の デジカメで 再度デジカメ という

    かなり 原始的な 方法で・・・・・・!  はははっ!










歌は へたくそだけど















しゃべり(MC)が 上手と評判です! ははははっ














ですから 相棒と二人で 歌うときは
















みなさ~~~~ん!

歌が 終わる頃までには

トイレから 戻ってこないと












一番 楽しい おしゃべり

聞き逃しちゃいますよ~~~~~!

って 呼びかけます!











  家族が ステージ衣装持たない私に

  早めの 父の日の プレゼント  っていって

  黄色い Tシャツ  買ってくれました!




  相棒とは  お互い 白と黒

  対象的に 決めよう などと

  熱く 語っておきながら


  約束 破った  私です!



  この場を 借りて

  TERUMI ゴメン!









歌わせて ???

しゃべらせて頂いて(はははっ!”)

ほんとに 有難うございました。

TOMOOさん!!!
TOMOOさん

落し主  探してます!

テーマ:趣味のページ
   今日は 24条工事 (歩道部に 新たに 車の乗り入れ箇所を

                設けるときに 道路管理者へ申請する工事)

   の 下見に 山形市の北西に位置する

   大江町 左沢(おおえちょう  あてらざわ)に 行ってきました!





   そこで  たいへんなものを

   偶然 拾ってしまいました!




  置き忘れた方が  気の毒で

  落し主の方を   探して います!


  是非  お返ししたいのです!                 始まりましたよ~!
                                      始まりましたね~!

                                     今日は 一人芝居の ようですよ~
                                       そのようですね~





お昼の 休憩に立ち寄った 道の駅




ベンチに なにやら  ありますね???







ん~~~~~???

どうやら CDのようです!               ははは! いつ考えてんでしょ!
                              なんか 写真撮りながら 思いつくって 言ってましたよ




どなたか 置き忘れたか、

拾った方が  ベンチに  置いてくれたのか





どなたか お気づきの方

   いらっしゃいませんか?
                               え~~~! ストーリーが先にあって

                               写真撮り始めるんじゃ ないの???



                              撮りながら 途中で 思いつくって 言ってますよ




失礼かとは 思いましたが                     計画性の ない やっちゃなあ~
                                     子供の頃からみたいです!

これも  持ち主を 探すためです!

中を 開けて 見ましょう


手掛かりが  あるかも 知れません!




表です!  なんだか綺麗な 夕空です!






裏側です!








ん~~~どなたも まだ 心当たり

ないようです!




やっぱり 思い切って

開けてみましょう!

心あたりの かた~~~

いらっしゃいませんか~!”

                                 ついに 開けちゃいましたよ~
                                 こういうの 白々しい  て 言うのでしょうか!
                                 まっ! もう少し 付き合ってあげてください







いらっしゃいませんね~!


ん! 手掛かりになりそうな

写真 ありますね~



どうやら 歌ってる 方の

写真の ようです!”


二人で歌ってるんですね!



おおおおおっ!
なんか 見たことありますね~ この方!
                                 TO・・Oさんでしょ!

                                        ですね!
ん~誰だったかな???? 


                                     ひゃ~~! 誰だったかな~なんて!

                                     みえみえ ですね!    







歌詞カードのようです!







『庭ブロ会員』の方々で

「あっ!  落したの 私だ」 って方

いらっしゃたら




余計な コメント一切なしで

結構ですから

ただ  「はい!」  とだけ

コメントください!   はははっ!



送料 こちら持ちで

お返し 致します!





                                  何人も 「はい!」って 来たら

                                  どうすんでしょ?


                                  きっと その時 考えます!とか

                                 
                                  いうんじゃ ないの!



ん~~~~~~!                考えてる 考えてる!

                              今頃 考えてるよ!





ん~~~~~!

どなたが 落したかは

調べようないので、

そのときは

先着 5名様までは

お返しします!

                                    え~~~~~~!

                                    だって  拾ったの たった一枚でしょ!





実は ここでも 拾いました!



また  どっかで 3枚 拾ってきます!”

                                    




                          凄い!  ちゃんと計画してた!





はははっ!(ただし 庭ブロ会員の みなさま 限定ね!)

送り先が わからないと 困りますね~!

ホームページなどで 住所わかる方だと 助かります!






若い方でも 大丈夫ですが

きっと 退屈だと 思いますので

ご注意を!   はははっつ!


                                  いつも お世話になってて 前から聞きたいって
                                  おっしゃってくれてる方が 「はい!」って
                                  コメント 遅れちゃったら  どうすんの!


                                  そうそう!








ん~~~~~~


それは その時  考えます!




                                  やっぱりかい!



    
  


 

偶然です!

テーマ:趣味のページ

ようやく ジャケット 出来ました。
ご紹介しようと
広げた 新聞紙の上に 何気に置いて


撮影!



他意は ありません!





と 言っても 通りませんね!


松坂選手 ゴメンなさい!
バンテリンさん ゴメンなさい!



『まゆはきの雲』 全6曲 オリジナルです。 隣の家の 相棒と

二人の 最初で 最後の

アルバム制作!



須貝智郎さん プロデュースです!




ホントに 有難うございました!

アレンジ中!

テーマ:趣味のページ

アレンジしてくれてる 一穂さんです。

相棒と 二人で 自己満足してた 音楽活動。



今回の 初めての レコーディングを

通して リズムが 狂う とか

ハモってない! とか
沢山指摘を 頂き


何回も 取り直し!!



ようやく 6曲
完成!

あとは プロデュースしていただく 智郎さん から オッケー出るのを ただ
祈るのみ です。

録音中!

テーマ:趣味のページ

相棒 録音中です!
<<最初    <前    6  |  7  |  8  |  9  |  10    次>    最後>>

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
1位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック