高圧洗浄機
テーマ:素敵な庭
2015/10/29 17:41
今回 駐車場とお庭を造らせて頂いた山形市内S様邸
施工後数年経ったという既存のアプローチの石張りの汚れを
高圧洗浄機で洗ってみました!”
玄関前は

こんな感じに

道路近くの塀の前は

こんな風に

綺麗になりました!”
ご用命は 株式会社プランニューエフまで


コマーシャルなんかしちゃって・・・・・。
ははは~~~!!”
たぶん初めてのことですっ
はははっ!”
東根市O様て・・・
テーマ:素敵な庭
2015/10/25 21:21
ははは〜!
まさかなんだけど
仕事のブログです。
ははは〜〜〜!

山形県東根市神町のO様邸


目地の幅は極力詰めて。。。。。
『はな』ちゃん!
テーマ:素敵な庭
2015/10/25 06:40
hanaちゃんはどう書くんですか?
の私の問い掛けに 平仮名で『はな』ですよっとY様。。。
とっても優しい性格の

『はな』ちゃんです。(山形市のはなちゃん)

夏に出演させて頂いたテレビが放送された直後に
『先ほどのテレビ観て お電話しました』と連絡頂いたY様。

その後プラン作りも進み この度ご成約いただく事に・・・・・・・。
ただし工事着工は来春、
雪解けと共に始まります。
とっても可愛い『はなちゃん』との出会いに
ふと懐かしく思い出したのが『米沢市の花ちゃんとララ』
米沢市の『花ちゃん』
↑↑↑ 時間がとてもゆっくりと流れるお庭でした。
の私の問い掛けに 平仮名で『はな』ですよっとY様。。。
とっても優しい性格の

『はな』ちゃんです。(山形市のはなちゃん)

夏に出演させて頂いたテレビが放送された直後に
『先ほどのテレビ観て お電話しました』と連絡頂いたY様。

その後プラン作りも進み この度ご成約いただく事に・・・・・・・。
ただし工事着工は来春、
雪解けと共に始まります。
とっても可愛い『はなちゃん』との出会いに
ふと懐かしく思い出したのが『米沢市の花ちゃんとララ』
米沢市の『花ちゃん』
↑↑↑ 時間がとてもゆっくりと流れるお庭でした。
今日のお仕事と朝顔
テーマ:素敵な庭
2015/10/04 13:04
たまにはねっ
仕事の事も書かなきゃね!!”
寒河江市からご来店下さるA様邸

鉛筆の下書き線を水性ペンでなぞり・・・・・・・。

事務所の朝顔と

ほったらかしの薔薇

先ほど A様帰られました。
プラン気に入って頂けたようです。
ははは~~~!!”
とっておきの施工例
3Dプリンターで家を造る
テーマ:素敵な庭
2015/08/31 14:03
友人が秋田でコンピューターグラフィック(CG)の仕事をしていまして
先日仕事の打ち合わせに伺って来ました!”
行きは新庄 真室川 湯沢 横手経由で 196Km
帰りは酒田 鶴岡経由で 230Kmでした。


もちろん日帰りです!”
スタジオZの本間さんは 秋田に在住ですが
昔々同じ会社に勤めていた古くからの友人です。
私が仕事を頼みに行ったのに 着くやいなや
『見てみてこれっ 前に買ったよって話してた
3Dプリンターで作ったやつを・・・・・・

ははは~~~かなりテンション高いっ
でもそのはずです!”
完成度も半端なく高い!!”
JIS側溝の着色前後!”

橋と 橋台(きょうだい)と 高欄(こうらん)と 親柱


『家も造りましたよ!!”』っていうから
『えええええ~~~!” 流石に構造上3Dプリンターでは
家は無理でしょ!!”』っと私。
ところがっ

2階はどんな感じって覗けて

それじゃあ1階は???って

取り外せたりする!”

ラッピングといい 着色といい 丁寧な仕事ですね~~~!”
っと褒める 褒める も一つ褒める!”
ははは~~~!!!”””
家庭用3Dプリンターで

ここまで出来る。

ほんと凄いなあ~~~


たとえば 4方向から撮った写真があれば
やがて解体されてしまう思い出の住まいも
ミニチュアの模型にして残せます。
ご用命 プランニューエフにて承りますよ
手書きのパース 着色
テーマ:素敵な庭
2015/08/28 17:29
もうワンカットパースを書きます



出来上がったパースを

縮小コピーします

縮小前と縮小後

0.38のペンで書いた線が縮小コピーによって
さらに細く 繊細な感じになっていきます
緑だけ入れてみました。

おしまい
手書きのパース その4
テーマ:素敵な庭
2015/08/27 07:44
いろいろ所要があり 2日目です!”
タイルや板塀はペン先が震えますが
手書きの味として気にせず書き進めます。


水性ペンなので乾いたら消しゴムで
下書きの鉛筆線を消していきます。

おっと もうすぐ8時。
現場での打ち合わせに行ってきます!”
でっ
つづくです!”
その3
テーマ:素敵な庭
2015/08/26 15:47
ペン入れ(繊細さを表すために0.38㎜)

ドレミ保育園さんとの打ち合わせに行ってきます!!”
ので・・・・・
つづくです
その2
テーマ:素敵な庭
2015/08/26 13:24
どんどん下書き


続けて書こうと思っていましたが
ここで一旦ペンを置き
現場に打ち合わせのため向かいます。
なので つづく です
手書きパースの書き方 その1
テーマ:素敵な庭
2015/08/26 12:07
手書きのパースです。
一点透視図です。
平面図が出来たら

そこにマス目を書きます。

この場合の赤い線は50㎝間隔になっています。
補助線が描かれた台紙を準備し

その上にトレーシングペーパーを乗せてテープでとめます。

タイル張りのテラスの奥にはベンチ兼用の階段です!
高さは設定されている消点(V.P 目線の高さ)からの比率で求めます。
つづく