山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の 
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。

ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた 
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!

山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!

風のせいにしないで下さい。

テーマ:うつくしま ふくしま!



   風は 言葉を発しません。


   自らの意思を示すことなどありません。





   私達 ひとりひとりの 言葉を ちゃんと責任を負わずに

   風のせいにしてはいけません。










  風評被害なんて 便利な言葉を使って  他人事で終わらせてはいけません。


  風評被害を考える なんて言っちゃって  事の深刻さを 後回しにしてはいけません。




  




  風が言っているのではなく  私達人間が  その口を通して言っていることなのです。




  風が言っていることだから・・・・・・・


  そんな事を言っているのは  極々少数の人たちで

  ほとんど大多数の私達は  そんなこと言わないし 思ってもいないから・・・







  なんて  そこで安心しないで下さい。






  風が どこかで言っているのではなくて

  私が 心ならずも 風になっていることに 気付かずに いるのかも知れません。




   大事なことです。

  どんなに  ひどい言葉も

  どんなに 暖かい言葉も



  発するのは私達で    風ではありません。












  福島ナンバーの車見かけて


  あなたは  どう感じているのですか。




  風としてではなくて  人として どう感じてますか。








  福島~郡山~猪苗代湖~喜多方  巡りながら

  いろんな風を頬に受けて




  何も言わない風も木々も花も草も小鳥も山も湖も  とっても優しくて

  石投げたり 落書きしたり 入店拒否したり ぼこぼこ心を打ち砕くのは

  唯一  人間だけですね。


  

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/05/02 00:15
    見えないものを「風」、と表現したニンゲンのせいかなぁ…
    2011/05/02 10:09
    曖昧にしておいた方が 物事が上手く行くことと

    曖昧にしてはいけないこととの 境界が曖昧な

    日本語のせいですねっ!”

  2. 2011/05/02 11:28
    昨日、我が家に優しい風が吹きました。

    気持ちが負けそうになるときもあるけど、優しい風がまた前を向いて頑張らせてくれています!
    2011/05/02 17:41
    こうさんのお陰で
    なっちゃんにも会えましたし
    猪苗代湖も見れました~~!!

    私もいい風を 最後に頂きましたよ! ありがとうございます。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/91633

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
1位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック