山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
石張り デザイン
テーマ:素敵な庭
2010/03/14 09:01

多田さんに苦労かけちゃたのは
300㎜角の石板の周りに 100㎜のボーダーをデザインしてるため。
100㎜のボーダーは 綺麗は方形じゃなく 自然な感じの 目地にしたかったので
乱形の石板からすべて現場加工。
手間を おかけしました。
タイルやらレンガやらで ボーダーとる手も ありますが
今回は 同じ素材にこだわってみました。
明日 目地モルタル入れます。
余計な 手間かけさせちゃって
ゴメンねっ 多田さん!
コメント
-
2010/03/14 09:25いろんな工程と手間がかかるんですねぇ。
職人さんとの信頼関係は不可欠なんですね。
多田さんはめんどうなお仕事もに~のさんの「ごめんねっ」の気配りで頑張れるんでしょうね。 -
2010/03/14 11:47天然石はやはり魅力がありますね
一枚一枚違う表情がある 色の変化も
温かく感じます 石張りのアプローチは
全体の2割ぐらいですが 個人的には
飽きることがないので好きです
新野さんのこだわりも 良いです。 -
2010/03/14 14:58Ruiさんところの 手作りテラスも良かったですよ。
考えたことを 具現化してくれるのは 職人さんたちですから
お互い いいもの作ろうという
同じ方向のベクトルを持って居られる職人さんです。
助けられていますよ! -
2010/03/14 15:03そうですね! 机の上でいくらいいもの考えたつもりでも
形にしてくれる職人さんがいてこそ です。
互いが 同じ目線でないとね・・・・
マイマイさんに イジワルと言われないように
早めに UPしました。
ははははは~~~!!!
まだまだ作業が続くお庭です。 -
2010/03/14 15:09toledoさん
天然石の持つ表情の違いは
やっぱり人工のものとは違いますね。
toledoさんと同じで
デッキよりもテラス派です。 ははは~~~!” -
2010/03/14 19:40YUMIです~
ほぉ~!
そうなんですね~♪
同じ素材でボーダーを入れると
高級感がでますね~♪
出来上がりが、楽しみです^^ -
2010/03/14 21:28ははは~~~!
YUMIさんにだけ 内緒で教えますが
私に~のは へそ曲がりなので 既成品使って
みんなと同じデザインするのが 実は嫌なんですよ~~~!
はははっ!内緒にしてくださいねっ!!
誰が聞いてるか 解りませんからっ ハハハ~ (シ~~ッです)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/45584
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/45584