山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
観光大使?
テーマ:観光案内 山形の町並みや人たち
2009/02/04 11:05
冷え込んだ 朝です。

借りている テナントの 水道 凍ってました。
さて 仙台方面 広島方面で 話題(????)の 霞城(かじょう)セントラルビル


格別に 霞の上と うたうほどの 高さは ないんでしょうが
山形城が そう呼ばれて いたんでしょう、
城跡は 霞城公園として 親しまれて います。
山形市内に 他に匹敵するような ビルありません!
なので
いたるところから このビルが 顔を 覗かせます。

山形に 東◎インある! なんて 驚いてる方っ
セブンイレブンだってちゃんとありますっ!!!

アングルかな~
カメラ持つ手が・・・かな~
傾いて 見えますね~
大丈夫 傾いて ませんから!
遠くから 山形に お見えの方々が
迷子に ならないように
そのために 建てました(笑)


みなさ~ん 山形に 是非 観光に 来てくださ~い。
やまがたの おいしいくだもの と そば 沢山たべて
沢山 お土産買ってて くださ~い!!!
やっぱり 傾いてる???

借りている テナントの 水道 凍ってました。
さて 仙台方面 広島方面で 話題(????)の 霞城(かじょう)セントラルビル


格別に 霞の上と うたうほどの 高さは ないんでしょうが
山形城が そう呼ばれて いたんでしょう、
城跡は 霞城公園として 親しまれて います。
山形市内に 他に匹敵するような ビルありません!
なので
いたるところから このビルが 顔を 覗かせます。

山形に 東◎インある! なんて 驚いてる方っ
セブンイレブンだってちゃんとありますっ!!!

アングルかな~
カメラ持つ手が・・・かな~
傾いて 見えますね~
大丈夫 傾いて ませんから!
遠くから 山形に お見えの方々が
迷子に ならないように
そのために 建てました(笑)


みなさ~ん 山形に 是非 観光に 来てくださ~い。
やまがたの おいしいくだもの と そば 沢山たべて
沢山 お土産買ってて くださ~い!!!
やっぱり 傾いてる???
コメント
-
2009/02/04 11:24何所からでも見えるシンボルがあっていいですね~!
八戸はな~んにもありません!
昔は、八戸タワーというのがありましたが・・・・。
先日から知り合いが山形へ出張、3月まで滞在するそうなので『お土産』頼んでおきました。ちゃんと買ってきてくれるかは分かりませんが。
-
2009/02/04 13:12景匠エクステリアさん
知り合いのかたも きっと目印に
してますね!きっと!(笑)
八戸は まだ伺ったことが ありません。
が いってみたいところです!
-
2009/02/04 15:54曽根ちゃん
最初のコメント頂いたおかげで、このネタで
二回 更新できました(笑) もうこのビルネタ
封印ですね。ありがとうネ!
-
2009/02/04 15:58andsさん
んっ!
今日は 水曜だから 休みか~
さっき 起きましたね~ (笑)
おはよう~ もう夕方です! -
2009/02/04 16:04だから小江戸って 言うんですね~
昔の 面影が 残ってるんだ~
もしくは 残してるんだ~
ただ、
税金高いのは 困りもんかなっつ! -
2009/02/04 18:38
つらら 高知市内では
ほとんど見ることは無いですね
やはり 南国でしょうか
でも寒いです 山形とは比較にならんでしょうね
-
2009/02/04 18:58体感温度は 相対ですから きっと
高知も 寒いと思いますよ。
お互いに 風邪には 気をつけて
本格的な 春を 待ちましょう! -
2009/02/04 19:50目印になる、高層建築物の存在が羨望!
甥っ子が転任先なので、チャンスがあれば、是非尋ねてみたいところです。 -
2009/02/04 21:47ガーデンママさん
甥っ子さん いいところで 仕事してますね~
私が言うのも 何ですが 山形ぐらい いいところは
日本中捜したって 石川県と ここしか ありません。
山形 23~25万人位の 都市ですから どこかで
すれ違ってる可能性 大ですねえ~
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/4552
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/4552