山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
タンバリン!で元気出してくださいね!
テーマ:TOMOOさん出演編
2010/02/13 00:37
変なタイトルですね~~!
『タンバリン』
元気なくて 元気欲しいな~~って方 観てくださいね!
面倒な説明なしで 行きますね!
先ず 動く に~の見たいなあ~~~って人は
これから YOU TUBE 貼り付けますから
クリックして下さい!
そしたら ステージの 左端で
あっちこっち キョロキョロしながら
タンバリン叩いてる 私がいます!(キョロキョロするのは 私のクセですが あのときは 空模様見ています。)
ははは!!!
はははっ!!!
そこで 元気貰えなかったたら
ステージ中央の TOMOOさんが歌う 『結の里 坪沼』っていう 歌じっくり聞いてくださいね!
きっと 元気貰えますよっ!
やがて
カメラは 左旋回。。。。。
二番のサビの部分で 一瞬歌っている 二人組は
仙台で活動している「エレクション」ってバンドメンバーの シュウジ&ヒロシの二人!
親父バンドで 東北大会勝ち抜いて
全国大会まで 去年勝ち進んだ 実力派バンドです!
このステージを撮影し UPしてくれた人たちです!
そしてそして その瞬間 後ろの遠くの方で
妙に派手なジャケット着てる二人組が 映り込みます!”
ははは~~~ 郡山のワークスK こうさんの 奥さんから かつて
一発で見破られましたが・・・・
赤いジャケットの ブローロ加川さんと
オレンジのジャケット着た エスビックの エスビックンが
見れます!
結いの里 見終わったら。。。。。。。。
PC上の右側に お勧め動画ありますから
Ba・Ku「大切な人」って あります。
ここを次に クリックして下さい!
智郎さんの弟子で 私たちの兄弟子 「Ba・Ku」が歌う
大切な人が 流れます!
そして~~~ それが終わったら
同じ右上に 今度は お勧め動画として
Ba・Ku 「・・・の夜」って 表示ありますから
そこも クリックです!
ここまで進んだら 元気出ますので
あとは ゆっくりお休みくださいね! ははは!
天井眺めていても 壁を見つめても
閉塞感だけが 募るものです!
人間誰だってそうです!
ホントは その天井の上には 何万光年の星空広がるのに・・・・
ホントは その壁の向こうには 未来が広がっているのに
辛い時には 気付かぬもの!
んでも それでいいんです!
それでいいんですよ!
なぜって そこは「結いの里」
みんなが支えあう ふるさとですからね!!
ははは~~~!
元気のもとは


ここから!!!


コメント
-
2010/02/13 12:36あははっ~!
また見てしまいましたぁ~♪(笑)
元気いっぱい頂いて小さな自分(実際は太いですが。。。汗!)の中で辛いなぁ~(釣り行けなくて。。。汗!)と思ってた気持ちが楽~になりましたぁ!!!(笑)
に~のさんは「元気の花咲かオジサン♪」ですねぇ~☆
あははっ~! -
2010/02/13 16:20こんにちは~!こうさんの妻改めなっちゃんママで~す♪
に~のさん、元気もらいにきましたよ。
今日、久しぶりに庭ブロのぞきました。のぞいてよかった~!元気もらいました!!!
それから、心にしみる優しいCDありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
こうさんと二人でまったりと聴きましたよ♪ -
2010/02/13 17:06よかったです~~! マイマイさんっ
元気もらって頂けて・・・・ はははっ!
そう~ クレジットには そうなってますが
Nは実際 タンバリンでした~~~!
初めてステージでタンバリン叩きましたが
どうリズム刻んでいいか わからず・・・
はははっ! 何とか 無難に 冒険せずに シンプルに!
ははは~~ 言い訳しすぎ??? あははは~! -
2010/02/13 17:25ははは~~!加川さんも 元気出ました???
はははっ!良かった 良かった! ははは~~!
ただ、私は 正真正銘の「おじさん」ですが
おじさんから 「おじさん」って 正面切っていわれると・・・・
ははは~~~! -
2010/02/13 17:29なっちゃんママさんっ!!
お~~~っ! とってもいいネ~ミングです!”
呼びやすくて いいですね~~~!
こちらこそ 聴いていただけてるだけで
幸せです!
「花咲かオジサン」より♪♪♪~
ははは~~っ!” -
2010/02/13 19:14おじさんから・・おんちゃんに凄いパワ~を貰いましたよ・・・がははははっ
楽器は何でもこなすんですね~ に~のさんばの動きばっかり見てました・・・
歌もしっかり聞いてましたけど!!!
花咲かおじさん・・おんちゃんに 又聞かせてや・・・・・がはははっ -
2010/02/13 20:11あははは~~~!
かんちゃん! また聴いて下さ~~~い!
ははは~~~~!!
おじちゃんも おいちゃんも おんちゃんも
そう呼ばれるの 嫌いじゃありませ~~~ん! ははは~!
でも私にとって かんちゃんは ず~~~と かんちゃんですよ~~~!
いつまでも
高知のかんちゃんですっ!!!! がははは~~~!!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/42149
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/42149