山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の 
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。

ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた 
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!

山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!

長く続けることは・・・

テーマ:スノーランタンまつり
長く続けることの意味は大きくて

大事なことです。





長く続けることのコツは

背伸びしないことです。







長く続けることのコツは

なるべく遠くに行くべき目標の旗を

しっかり見据えることです。








長く続けることのコツは

相手に共感すること。


そう


共に生きようとすることですね。





 


       埋もれた愛車を掘り出した先週は

       


  とにかく 雪が降りました。






全く雪がなくて ダンプで山間部(まんだらの里 作谷沢)から

荷台に山ほど雪を積み込んで 運び入れた年もあったのですが

さすがに今年は多すぎて 閉口しました。   







でも

そこはそこビックリマーク 長年の仲間が 会場作りに汗をかいてくれました!!!


   



    私達 高堂町内会が 自身を持って世に誇れることは


    多彩なアイディアと そのアイディアを手作りし

    形になったアイディアに 満足することです!”



            








  以下  その記録です!!”

 



         
             階段 ひとつでさえ
             心込めて作りましたよ!”

             そこを渡る人に思い馳せて!!”





         




 


            






                
 







      









                    









      



  2/4 土曜日の ことでした!







     10年という 節目の年でした。
















    

    

















庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/02/06 22:55
    ステキですね~♥

    雪とらんたんのろうそくのあかり~♥

    これが・・・あかり・・・なんですね♥

    hahahahahaaaa~~~♪♪♪
    ↑ 余韻の雰囲気のつもり^^;
    2012/02/07 13:16
    しふぉんさん  確かに余韻が残りました~

    はははははあぁぁぁ・・・・・・~~~♪♪♪


    ろうそくの炎の色そのままに
    白い雪が オレンジ色に染まります。
    人に安心感を与えてくれる『あかり』です。。。。。

  2. 2012/02/06 23:46
    すみません。
    今年は仕事でお邪魔することができませんでした。今年は大雪で、会場設営など大変な苦労をされたと思います。でも、その大雪にも負けず、やわらかな灯火を楽しませてくれたことでしょう。お疲れ様でした。
    2012/02/07 13:36
    前回は 素敵な写真をいっぱい撮っていただきました。
    私の足も含め・・・  はははっ!!””
    あらためて ありがとうございました!
    朝 6:30から まず会場の駐車スペース除雪して
    『さてさて この積もった大雪をどう利用しようか?』って
    考えました!

    突然 そうだっ 歩き回れて 起伏があって 広場があって・・・
    って 思いついたら 楽しくて楽しくて 雪を堀続けまして・・・

       あははは~~!!  今でも腰が重たいです!!
    でも 子供たちは大喜びでした~!
    観ている私たち大人も 大喜びでした~~!”


  3. 2012/02/07 00:04
    やっぱり山形は富山より積もってたんですね〜♪
    僕が最近思う事は!??
    ブログでもなんでも!??
    長く続けるには!??

    やっぱり飽きない事っ!!
    いろんな人を見て来て思っちゃったり〜♪
    なんてカモシカっ♪
    自分のペースを守るのがいいのかもぉ〜♪
    2012/02/07 13:40
    バレましたか?  あははっつ!!”
    近年にない大雪です!  とほほほtoyama~~~!!

    はい 自分のペースで行きましょう!
    少しゆっくり目の更新続いてますが
    徐々に 上げていきますよ!

  4. 2012/02/07 10:03
    今年は平年と比べて雪が多いみたいで、そちらは大丈夫でしょうか?

    ランタンのひかりが癒されますね。

    心が落ち着きます。
    2012/02/07 13:43
    そうなんです!かなり多めの雪です。

    その雪と ランタンの灯りを 三代目さんが撮ったら
    さぞかし綺麗でしょうね~~!””

    来年のイベントに 遊びに来ますっ???

           ははははは~~!!”


  5. 2012/02/07 14:52
    山形は雪で埋もれてますねぇ~
    誰もが雪のスペシャリスト!階段もお見事!!!

    スノーランタンまつり 
    ロウソクの灯りが雪に反射して綺麗です
    皆さんのアイデアで成功したお祭り^^長~く続けてくださいねぇ~^^いつか、いつか行けるといいな^^
    2012/02/07 17:19
    leonさんっ エッヘン!!
    階段作ったのは 私ですっ!
    あははは~~~ ドヤ顔してます!!  はははは~~!!”

    神戸に1000個送った残りのキャンドルを町内に灯したのが始まりです。
    やがて正式に町内行事になって 今に至りました。
    町内の子供たちがやがて大人になって昔を思い出すときに
    このランタンの灯りは きっと忘れることはないでしょう!
    そのために続けています!!”

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/116783

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
1位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック