山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
少年から青年へ
テーマ:素敵な庭
2011/09/10 01:25
平成10年は 私が地域の子ども会の役員をした時でした。
上の子がちょうど6年生で そんな役が回ってきた。
その年の秋 『いも煮会』を復活させよう~~と役員同士で盛り上がり
山形交通のバスチャーターして いざ西蔵王公園へ!!!!!
その時 彼は小学校3年生位だったろうか。。。
点呼のたびに ???〇。〇〇君で良いんだよね?って思いながら
名前読み挙げたことが 昨日のことのようです。
その頃の幼顔を 僅かに面影として残しながら
大学生の今 私のところに始めて アルバイトに!!!

ヘトヘト
フラフラになりながらも
私たちのペースに遅れまいと
食らい付いて来た。。。。。
初めて持ったスコップで
砂をすくう姿は まだまだおぼつかないけど
投げ出さないでついて来た。
君は 立派な青年になって
十数年振りに 目の前に表れた。
ははは~~ いいぞ その調子。
頑張れ 若造!!”
昨日一日
ちゃんと 片棒担いでくれました・
今日も半日 頼むぞ 相棒!!!!!
ははは~~っ ありがとね!
コメント
-
2011/09/10 06:19なんだか、うれしい成長ですね~^^
うんうん、がんばれ~(^v^)[Res]山形の に~のです!2011/09/10 22:28うんうんっ そう言うことです ぷりんさん!!!
理由などなく ただただ成長が嬉しい~!
そんな感覚ですね! ぷりんさんの『がんばれ~』が
素直に届くと良いですね!!
私も『頑張れ~~』で 続きます!!! ははは~~!
頑張れ若造~~~!!” ははは!!”
素直な 青年でした!!!”
-
2011/09/10 07:08あのペースに付いていければ、きっと何でも出来ますねぇ~~~☆
あははっ~♪
がんばれ~ 青年!!![Res]山形の に~のです!2011/09/10 22:32んだのよっ まちゃむね加川さん!!
私たちのペースに必死について来たんです!!
根性あるよね~~!” ははは~!!”
それだけで称賛に値するのに あくまで謙虚な青年でした!!”
見込みあります!!” ドラフトかけちゃいますかっ
ははは~~~~!!””
-
2011/09/10 21:45子供の成長は早いものですね~
親の手助けが出来るように成ったか~・・・嬉しいよね~
そのうち 直ぐに・・・オヤジ危ないからそこに座ってて見てな~って成るかも~があははははっ[Res]山形の に~のです!2011/09/10 22:38その通りですよね~
子供に対して 親が 親として威張っていられる時間なんて
僅かな物です。
それでいいんです!私たちも 一人で大きくなったような顔をして
親にはむかったものです。。。
ははは~~!”
いつの時代も 若者が年寄りをやり込めないと
明るい未来はありません!!” ははは~~~~~!”
-
2011/09/10 22:13ある日、突然。。。
私も学生時代の教え子に、ばったり。。。
嬉しいやら恥ずかしいやら・・・
あの時の小学生が、私と同じ主婦に?!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
途中経過を知らないまま、10年ぶりにばったり出会って。。。でも『せんせい!』と呼び止められ振り向いた時、彼女の顔を見て嬉しかった事♥~~*
に~のさん。。。
ましてや、一緒にお仕事できるなんて~♥
さいこー>V<///。。。
[Res]山形の に~のです!2011/09/10 22:45
そうそう~ そんな感覚でした。
呼び止められて ふと自分が十数年前にタイムスリップしたり
十年前の少年が 突然大人の顔で現れて 右往左往っ!!
結局 こちらが何より嬉しいんですよね~
若かった自分を思い出させてくれたり
力強いその成長した姿が眩しかったり!!!
ははは~~~!!”
人は いつも 人に泣かされて 心洗われます!!”
-
2011/09/11 14:16私も将来、に~のさんに素敵な女性になたような気がするねって言われるように頑張りま~す!!笑
今日お昼を買うのにサンクスに立ち寄ったのですが、山形風芋煮なるものが売っておりました。
怪しすぎる・・・。
大体、「芋煮」じゃなくて「いもこ汁」って言わないと山形っぽくないですよね~??
そうでもないですか?笑
そんな浅野家では、昨夜の夕食は父お手製のいもこ汁でした~!
今季初でしたので、すっごく美味しかった☆[Res]山形の に~のです!2011/09/14 06:05おはようございます 浅野さん!!”
ははは~ 今でも素敵な女性じゃないですか。
あのお父さんとお母さんに育てられれば
そう言う風に育ちます!!! ははは~!
そうかあ~ 同じ山形でもお父さんが育った『〇山地区』では
いも煮を いもこ汁って 親しみこめてそう呼ぶのですね!
畑をやられているだけあって さすがっ料理もするんですね~
お父さん自慢のいもこ汁 食べたいなあ~!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/103863
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/103863