南陽市でのお仕事。
テーマ:素敵な庭
2010/05/19 21:50
横浜港 大桟橋で 休憩。

毎日 こんなところで 休憩できたら
どんな素敵なエクステリアの構想
生まれるだろうか。


ははは~~!
無理無理っ!

仕事 忘れてしまいます!
それでも 目地は よく考えられた 不連続性が
とても心地いいなあ~!

なんて 考えて歩いています。

ビルなど 眺めて

歩いていくと
いつの間にか
南陽市の H 様宅の前へ・・・・・
ははは~~~~! 皆さんも なんとなく
に~ののブログを読んでいたので
いつの間にか 横浜から H様の前へ ついてこられましたね~!
では ご説明。
冬に お電話頂きまして・・・・

お邪魔しました。
まだまだ 寒い日でした。
ネットで 表現舎を 探して頂いたとのこと。
図面 描かせて頂いて

何度か お打合せさせて頂いて。
工事に 取り掛かりました。
日本茶 大好き少年 との出会い。
ははは~~ 印象的な H様宅でした~!
着工の 朝。

ブロック 積んでくれた 職人さんの 遠藤さんとは、

互いに 20代後半の頃に
一緒に現場こなしていた仲でした。
20年ぶりで 一緒に現場作り上げましたよ。
に~のが描く ブロック塀は
随分 凸凹だな~~~! って 最初は 思っていたそうですが
エバーアートウッドの角柱が 入って。
「ほ~~~ぉっ!」
ははは~~~!
植栽が 入れば
もっともっと 良くなりますよ。


遠藤さんとの付き合いが
また 始まりそうです。
H様の お陰です。
有難うございました。

毎日 こんなところで 休憩できたら
どんな素敵なエクステリアの構想
生まれるだろうか。


ははは~~!
無理無理っ!

仕事 忘れてしまいます!
それでも 目地は よく考えられた 不連続性が
とても心地いいなあ~!

なんて 考えて歩いています。

ビルなど 眺めて

歩いていくと
いつの間にか
南陽市の H 様宅の前へ・・・・・
ははは~~~~! 皆さんも なんとなく
に~ののブログを読んでいたので
いつの間にか 横浜から H様の前へ ついてこられましたね~!
では ご説明。
冬に お電話頂きまして・・・・

お邪魔しました。
まだまだ 寒い日でした。
ネットで 表現舎を 探して頂いたとのこと。
図面 描かせて頂いて

何度か お打合せさせて頂いて。
工事に 取り掛かりました。
日本茶 大好き少年 との出会い。
ははは~~ 印象的な H様宅でした~!
着工の 朝。

ブロック 積んでくれた 職人さんの 遠藤さんとは、

互いに 20代後半の頃に
一緒に現場こなしていた仲でした。
20年ぶりで 一緒に現場作り上げましたよ。
に~のが描く ブロック塀は
随分 凸凹だな~~~! って 最初は 思っていたそうですが
エバーアートウッドの角柱が 入って。
「ほ~~~ぉっ!」
ははは~~~!
植栽が 入れば
もっともっと 良くなりますよ。


遠藤さんとの付き合いが
また 始まりそうです。
H様の お陰です。
有難うございました。