観光案内 米沢編!
テーマ:観光案内 山形の町並みや人たち
2010/02/10 20:30
週明けから
米沢で 工事入ります。
〇〇保育園の エントランスに
に~の考案の インターロッキングブロック 200平米。
ははは~~! 考案って言っても
そんな 大層なものではありませんが、
「クライン」っていう名前で 建設物価版には
載っています。
さてさて・・・・・
米沢市は 今週末のお祭りに向けて
準備作業が 急ピッチで 行われています。



メイン会場の 「上杉公園」付近を 覗いて 見ましょうね!


みぞれ降る中を
皆さん 一所懸命に 雪を積み上げて
いらっしゃいました。



きっと 明日以降に
コンパネ(板)外して 灯篭の形に 削っていくんでしょうね~~~!
頑張って 下さいね~~~! 沢山のお客さんのために・・・・・
そして 何より スタッフの方々のひとりひとりのために・・・・
イベントって 観光客の皆さんのためっていうよりも
スタッフのためにあるんだって ある方から教えられましたよ。
スタッフが 一番 楽しまなきゃね!!! ははは~~!
米沢藩の 困窮する財政を 立て直した 「上杉 鷹山公」が
なんだか 総指揮とって 居られるような
そんな 錯覚に 一瞬 捉われました!
ほんとに 皆さん 生き生きとしてて
私も カメラ片手に 思わず 笑顔に なっちゃいました!
スタッフのみなさん!!!
成功を お祈りしてますよ~~~!








「成らぬは
人の
なさぬなりけり」
大好きな 言葉です。