トライアングル
テーマ:TOMOOさん出演編
2010/01/31 13:10
エレキギター担当は
米沢市の『和尚さま』
本物のお寺の住職 ですよ!
はははっ〜
長髪を ひとつに束ね 日頃は お経唱えてます!
トライアングル・・・・・・
左は アレンジャー一穂
中央 ギタリスト和尚さん
右側 プロデューサ TOMOOさん。
間もなくCD完成です。 金田 稔 初アルバム『ありがとう』 5曲入り。
一年前のちょうど今頃
相棒と二人
レコーディングに通っていたころの
緊張感を 懐かしく
思い出してます。
頑張れ 金田さんっ
和尚さんの ギターが入って すんごくかっこよく 仕上がったねえ〜
おめでとう!!!
スタジオ 与次兵蔵にて。
何 書いてんの?
テーマ:TOMOOさん出演編
2010/01/31 11:17
今日は 智郎さんところで 仲間の レコーディングの 応援。
智郎さん なんか 執筆中!
山形新聞の コラム『日曜随想』の
原稿かな?
昔話 OLB会!
テーマ:ブログ
2010/01/31 01:02
昔話です!
またまたね! ははは~~~~!
インターロッキングブロックの講習に参加のために
3/4に お昇りします! 東京は品川区大崎駅前。
なんで 今頃 インターロッキングブロック?????!
って 思うよね~~~!!! ですよね~~~!
すっかり 影が薄い 窓際族みたいな 「インターロッキングブロック」
影が薄くなったのには 大きな理由があります!
私も 戦犯かも知れませんね~~~!
一躍 時代の寵児って時代が インターにはありました。
もう 随分昔の話です。
っが! 反省を・・・・・・
ちゃんと 総括すれば
インター程 使いやすく 長持ちで・・・・・
しかも セメントは 国内に一杯ありますから
エコな舗装材 他にないのに・・・・・・!
そこで インターロッキングブロックの 汚名返上に
山形から 発信することとしました~!
インターロッキングブロックって 何????って
しょっぱなからつまずいている 貴方は
個人的に メールください! お教えします。
ここでは 基本的に インターロッキングブロックを 皆さんが知っているものだ を前提に
お話します! ははは~!
そもそもインターって何???って方は
私の メルアド「・・・・・・・・・・・・・・・・・.jp」 までね!
はははっ! カーソル 合わせても 張り付いて いません! ごめんなさい!
先ずは 今日は・・・・
日本にインターロッキングブロックが 初めてドイツから持ち込まれた
昭和50年代の初期の 状況から!
当時の日本のセメントメーカー大手 「秩父セメント」。。。。。
いち早く インターロッキングブロックの製造を始めました。
商標は ILB。 インター(I) ロッキング(L) ブロック(B)の頭文字
そのものズバリを 商標としました。
遅れた小野田セメント系列は 小野田(O) ロッキング(R) ブロック(R)
の頭文字で OLB としました。
私がお世話になった 前〇製〇は 後者のグループに属していました!
OLB会と称して 勉強会 研修会が 各社持ち回りで行われていましたね~~~!
追いつけ 追い越せ 秩父セメント系列「ILB」で 燃えてましたね~~!
全国の OLB会の研修に 派遣されてお邪魔すると。。。。
そこには 名立たる全国のメーカーさんの 社長さんやら専務さんたち。
部長さんや工場長さんたちが集まってお出ででした。
私は 当時 主任だったか 係長の肩書きだったと思います!
ははは~~~! 冷や汗掻きながら 夜課題を与えられ グループ討論。
そんな一場面の写真! 探し出しました~~!
山形のに~の。。。。。。 オールバックで てっぺん隠してた頃です~~~!
30代でした!
静岡かな~?
北海道だったかな~?
何処か忘れましたが
エスビックさんもOLB会の一員として参加されてて
まさに 今 現在の地位を築くベく 真っ先に民間工事に目を 向けていらっしゃいましたね~!
先見の明です!
何せ 公共事業花盛りで 駅前整備や 宅地造成がわんさかあって
民間工事なんて~~~~ などと 思い上がってた時代でした!
ははははは~!
本題の インターロッキングブロック復権に向けての記事は
後日です!
乞う ご期待っ!!!!!・・・はずれに ならないように・・・・・・ しっかり取りまとめて
書きますよ!
またまたね! ははは~~~~!
インターロッキングブロックの講習に参加のために
3/4に お昇りします! 東京は品川区大崎駅前。
なんで 今頃 インターロッキングブロック?????!
って 思うよね~~~!!! ですよね~~~!
すっかり 影が薄い 窓際族みたいな 「インターロッキングブロック」
影が薄くなったのには 大きな理由があります!
私も 戦犯かも知れませんね~~~!
一躍 時代の寵児って時代が インターにはありました。
もう 随分昔の話です。
っが! 反省を・・・・・・
ちゃんと 総括すれば
インター程 使いやすく 長持ちで・・・・・
しかも セメントは 国内に一杯ありますから
エコな舗装材 他にないのに・・・・・・!
そこで インターロッキングブロックの 汚名返上に
山形から 発信することとしました~!
インターロッキングブロックって 何????って
しょっぱなからつまずいている 貴方は
個人的に メールください! お教えします。
ここでは 基本的に インターロッキングブロックを 皆さんが知っているものだ を前提に
お話します! ははは~!
そもそもインターって何???って方は
私の メルアド「・・・・・・・・・・・・・・・・・.jp」 までね!
はははっ! カーソル 合わせても 張り付いて いません! ごめんなさい!
先ずは 今日は・・・・
日本にインターロッキングブロックが 初めてドイツから持ち込まれた
昭和50年代の初期の 状況から!
当時の日本のセメントメーカー大手 「秩父セメント」。。。。。
いち早く インターロッキングブロックの製造を始めました。
商標は ILB。 インター(I) ロッキング(L) ブロック(B)の頭文字
そのものズバリを 商標としました。
遅れた小野田セメント系列は 小野田(O) ロッキング(R) ブロック(R)
の頭文字で OLB としました。
私がお世話になった 前〇製〇は 後者のグループに属していました!
OLB会と称して 勉強会 研修会が 各社持ち回りで行われていましたね~~~!
追いつけ 追い越せ 秩父セメント系列「ILB」で 燃えてましたね~~!
全国の OLB会の研修に 派遣されてお邪魔すると。。。。
そこには 名立たる全国のメーカーさんの 社長さんやら専務さんたち。
部長さんや工場長さんたちが集まってお出ででした。
私は 当時 主任だったか 係長の肩書きだったと思います!
ははは~~~! 冷や汗掻きながら 夜課題を与えられ グループ討論。
そんな一場面の写真! 探し出しました~~!
山形のに~の。。。。。。 オールバックで てっぺん隠してた頃です~~~!
30代でした!
静岡かな~?
北海道だったかな~?
何処か忘れましたが
エスビックさんもOLB会の一員として参加されてて
まさに 今 現在の地位を築くベく 真っ先に民間工事に目を 向けていらっしゃいましたね~!
先見の明です!
何せ 公共事業花盛りで 駅前整備や 宅地造成がわんさかあって
民間工事なんて~~~~ などと 思い上がってた時代でした!
ははははは~!
本題の インターロッキングブロック復権に向けての記事は
後日です!
乞う ご期待っ!!!!!・・・はずれに ならないように・・・・・・ しっかり取りまとめて
書きますよ!