風は どこから 吹いてくる?

テーマ:ブログ
   もう何年前に  なるでしょうか


   確か  車の運転ちゅうに それはラジオから 

   
   流れて  来たように  覚えて  います



   NHK の 番組だった ように  想います。







   「風」  を  テーマに との 宿題で


   応募 された   川柳だったと 想います。





   





  ・・・いつだって



         好きな  ひとから


                  吹いてくる・・・














  


     感動的な   一句   でした。





     よく  「風を 読む」  だとか

         「風に  聞け」 だとか


      空気が 読めない KY  とか

     

     空気の流れ に  まつわる


      言葉は    そこら中に踊りますが



       直接に 風を  詠わないで    こんなに


       切なく  清らかな  風を  感じる 


       この句のような

   
        エクステリア の 実現が  


       もしも  できたら!




       かなわぬ




       私の   目標です・・・・・・・


       
庭ブロ+(プラス)はこちら

冬の景~夏の景

テーマ:観光案内 山形の町並みや人たち
         静かな


        山あいの


        しずかな景


冬






         夏の景


夏







タイヤはきかえて Goです

テーマ:ブログ
     山形も  積雪10cm  ぐらい。

     道路は まだ 大丈夫だろう と・・・

    


      朝 起きて  タイヤ交換!

      やっぱり 昨日のうちに

      やっておく べきでした

        トホホッーーーー!



      会社の  近くの  公園
公園 


  いまから 白鷹町  の  お客さんの  ところへ

  出かけてきます。


   とても  ロケーションのいい  ところで

   雪景色を  撮影  してきます。

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2008/11      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
4位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
2位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック