感謝っ感謝の最終日。
テーマ:ブログ
2013/01/17 16:14
沢山の方々のお力頂いた『自然人』
ネット投票の最終締め切り日が 今日 1/17。
東日本 中日本 西日本でエントリーされている各10組の中から
一位のバンドが 明日18日に発表されます。
その各地域一位の 3グループは
そのまま福岡に行けます。
残る27バンドの中から 25日に
NHK推薦枠で 4グループ程度選ばれ
合計7グループほどが本大会出場です!!”
ひろしさんが 昨年暮れの演奏と 投票場所をUPしてくれました。
おしょうのギター炸裂してる『自然人』
いい曲だなあ~~~って 感じていただいたなら
最後の応援 宜しくお願い致します。
応援クリック宜しくお願いします。
オレンジの雪
テーマ:スノーランタンまつり
2013/01/16 19:32
ともし火は 淡い 淡い オレンジ色。
あしたの朝が18年目の朝です!
1.17も 3.11も 能登も 中越も ニュージーランドも スマトラも・・・・・
そして 多くの災害に 思いを馳せるランタンの照らす雪の色は
ともし火色の 淡いオレンジ!

青い雪
テーマ:ブログ
2013/01/16 07:09
青い雪が 綺麗です。
青い影が正解かな?





2012.1.15 天童市にて
オレンジの熊さん
テーマ:ブログ
2013/01/15 21:20
オレンジ熊さんから SOS。。。。。

ブロック 150ッ個 摘んで欲し~~~~いって!!”
救助隊発っ信~~~~~~っ!!
本日打ち合わせ!
明日から 加藤さん入ります!!”
でも 降ったねえ~~ 仙台っ!
北壁!
テーマ:ブログ
2013/01/11 21:06
ヨーロッパアルプスの三大北壁
アイガーや マッターホルンかっ!!!って思いました!!”

何億年もの

造山活動で生まれた 刃のような稜線。。。

あはは~~~~!

前田製管グループ
『前田コンクリート東根工場』 内の除雪で積み上げられた
雪山でした~~~~~~~!!”
ははははは~~~!!”

Ba・Ku+おしょうさんへの投票は ここからっ!!!!””

中間発表(オヤジバンド)
テーマ:ブログ
2013/01/10 17:54
昨年の暮れに みなさんから応援して頂いたBa・Ku+おしょうですが
1/8の中間発表では まだ良い結果が出ていません。
NHK福岡放送局の 熱血オヤジバトル!!
東日本10組
中日本10組
西日本10組 各々が一次審査を通過して
今 ネット投票で本選出場を競っています。
一台のパソコンから 一回しか投票できません。
締め切りまであと僅かです。
再度聴いていただき いい歌だなあ~~って感じて頂いたなら
是非 一票を投じてくださいませ。。
Ba・Kuは 須貝智郎さんのお弟子さん!!
おしょうは 本物の住職でアメリカまでいってきた
ハードロックの超長髪ギターリスト
その組み合わせが面白い!!”
エントリーしてる曲は
『自然人』 作詞・作曲 須貝智郎
大空を飛ぶ鳥のように
地上に咲く花のように
頑なまでのこの道で
自然の息吹感じたい
頬をなぜる風のように
いつかは消える雪のように
この先どこに行くのだろう
せめて轍を残そうか
急ぎ足で時は過ぎ去り
土くさいけどたおやかに
生きて生きたい
季節のなかで
『自然人』入り口


応援よろしくお願い致します。
知人の方 ご家族の方 隣近所の方々にも
よろしくお願い致します。
Ba・Kuって良く知らないもんっ!”っていう方は
Ba・Ku1号さんのブログです!

みなさんのお力貸して下さい。
Ba・KU+おしょうと TOMOOさんを福岡に行かせて上げたいです!!”
お願いします!!”
87.
テーマ:詩のページ
2013/01/08 22:23
四辻の角で 2013/1/8
雪道の
四辻の角で
待っている
まだかなあって待っている
少女のような君がいた
夢のなかに現れた
淡い光に包まれた
来る道しり餅ついちゃった
少女のままの君がいた
いつのこと
それはね 遠い昔ばなし
いつのこと
それはね 遠い未来のはなし
いつのこと
いつのこと
それはね ほんの今のはなし
君のてのひら
テーマ:趣味のページ
2013/01/06 10:57
仙台に『ひろしさん』って人がいて
昨日 相棒と歌ってるところを YouTubeにアップしてくれました。
ひろしさんの投稿は なんだかあんず♪さんがチェックしてるみたいで
前回はあんず♪さんからスクープされてしまいました!!” あははっ!!”
ひろしさんは 元組んでたバンドで東北大会勝ちあがり
東京での全国大会まで行った経験のあるミュージシャン。
私達とはレベルが違うのですが とっても気のいい人で
『に~のさんっ!! ひろしさんっと さん付け禁止です!!”
ひろしっ と呼び捨てにしてください!!””』というのですが
年は若くても しっかりもののひろしさんには
やっぱり『ひろしさんっ』っと さん付けします!!”
はははは~~~!!””
スリッパ履いて歌った2010年の公民館でのライブです。
当時 農業1年生さんが撮影編集してDVD化くださったものです。
3年前に 欲しいと言って下さった庭ブロ仲間のみなさんに
お配りしたそのDVDからの一曲 『君のてのひら』
最初に私が居なくなるのは カラオケのスイッチ押しに行ったからです。(汗っ)
途中 カラオケとのピッチが会わず ハモリもばらばらとズレルのですが
なにせ素人の二人です。 『ズレ』は『味わい』として ご勘弁を・・・・・ とほほっ!!”
君のてのひら 作詞に~の朗多 作曲TERUMI
『ひろしさん』家族のブログです。
是非 ひろしさんのブログ
覗いてみてくださいね。
よかったらコメント残してくださいね!”
『ヒロシ 嬉しかとです!』って 涙こぼすと思います。。。
ははははは~~~!””
ありがとう ひろしさん!!”
昨日 相棒と歌ってるところを YouTubeにアップしてくれました。
ひろしさんの投稿は なんだかあんず♪さんがチェックしてるみたいで
前回はあんず♪さんからスクープされてしまいました!!” あははっ!!”
ひろしさんは 元組んでたバンドで東北大会勝ちあがり
東京での全国大会まで行った経験のあるミュージシャン。
私達とはレベルが違うのですが とっても気のいい人で
『に~のさんっ!! ひろしさんっと さん付け禁止です!!”
ひろしっ と呼び捨てにしてください!!””』というのですが
年は若くても しっかりもののひろしさんには
やっぱり『ひろしさんっ』っと さん付けします!!”
はははは~~~!!””
スリッパ履いて歌った2010年の公民館でのライブです。
当時 農業1年生さんが撮影編集してDVD化くださったものです。
3年前に 欲しいと言って下さった庭ブロ仲間のみなさんに
お配りしたそのDVDからの一曲 『君のてのひら』
最初に私が居なくなるのは カラオケのスイッチ押しに行ったからです。(汗っ)
途中 カラオケとのピッチが会わず ハモリもばらばらとズレルのですが
なにせ素人の二人です。 『ズレ』は『味わい』として ご勘弁を・・・・・ とほほっ!!”
君のてのひら 作詞に~の朗多 作曲TERUMI
『ひろしさん』家族のブログです。
是非 ひろしさんのブログ

よかったらコメント残してくださいね!”
『ヒロシ 嬉しかとです!』って 涙こぼすと思います。。。
ははははは~~~!””
ありがとう ひろしさん!!”
20年ぐらいも前かなあ!
テーマ:素敵な庭
2013/01/02 21:03
アクリル絵の具は 必需品だったなあ!”
20年も前の話だけどねっ
ポリエステルに第二原図焼いて
裏からアクリル絵の具でデザインしてた・・・・・。。。
あはは~~~!!”
だから 必要以上に華美なデザインしちゃって
沢山の町並みを雑多なものにしちゃったかも知れない。。。。。
そんな反省も 今だから出来るもので
当時はとにかく競争だったな!!”
色で街中を埋め尽くす競争。。。。。
いま 公共のスペースから
個々人の庭をデザインする仕事に携わるようになって
漸く見えてくるものがある
ははは~~っ
雪が一番綺麗っ!!”



私達チョコザイなの にわかデザイナーの
蛇足みたいな装飾を隠して 雪がすべてに合格点くれたよう!



上の子は その時まだ保育園だったかなあ~
商売道具のアクリル絵の具で
なんとなく書いてみたっ!”

いまで言うトールペイント?????
ははははは~~~!!”
中途半端で止まった伝言板
我流で 我竜で 竜だけど
もう今年は巳年
未完成。
午を過ぎて再来年辺りに
完成予定。。。。
あははははは~~っ
解るかなあ~~~~未完成っ!!!!”””””
はははは~~~!!”””
打算っ
テーマ:希望の芽
2013/01/02 03:49
人間 打算があると上手く行かないものです。。。
夜 PCに向かい 思いのありったけを書き綴れば
自ずと言葉は満ち溢れ 良しにつけ 悪しきにつけ 詩は出来上がっていきます。
でもどうでしょう・・・・・
いい詩を書いてやろうとか
書いた詩を褒められたいとか
余計な打算が心にあると
ちっとも脳は反応せずに
ひと葉の言葉も浮かんで来ません
希望の芽のうた
頂いた皆さんからの言葉と
思う私の言葉と 織りあってみるのですが
何ヶ月も止まったままです
心の中にいっぱいの打算が蠢いて
言葉は凍ったまんまです
んん~~~~~っ
この真夜中に ますます出口を見失うのです

ははは~~~ っ!!!”””
って言ってる場合じゃないねっ