下書き
テーマ:ブログ
2009/10/09 19:07
下書きに ペンを入れていきます!
レンガのバーベキューコンロ
水道付けて 調理台は
御影の 磨きを はめ込めましょう!
地道な 作業が 続きますが
心込めて ペン入れます。

ははは~~~~!
昨日より 爪 伸びた~????
真剣勝負!
テーマ:ブログ
2009/10/08 20:39
プランを 練り上げる作業は
手書きであっても CADであっても
いずれ 同じこと。
『真剣勝負!』
お客様と 勝負するんじゃありません!
どれだけの プランが描けるか
昨日の自分と 今日の自分!
毎日が そんな日の 連続です!

ブローロさんは 〇眼鏡 かけないと 図面書けないと おっしゃってました。
私は 逆に 近視の眼鏡かけたままだと シャープペンの芯(0.3㎜)一本分ずれるのが 見えません!
ですから 眼鏡外して 真剣勝負です。 ははは~~~!
31.
テーマ:詩のページ
2009/10/07 22:46
風 10/7
僅かに 開いた窓の透き間
握りこぶしほどの隙間から
自由に入り込む風
何万キロも 旅をして
いま 私の足元を くぐり行く
心は?
夢は?
愛は?
空はいつもそこにあり
風は空の手に中で
飛び回る・・・飛び回る
何万キロの 旅をして
あなたに届く 風がある
杏さんにエ~ル!
テーマ:趣味のページ
2009/10/06 22:52
来月で ブログ書き始めて 一年ですね~~~
いつもは あっと 言う間の 一年でした~~ っと書くとこですが
こんなに 多くの方々と 関わりを持つこととなろうとは
つきなみな言葉ですが 想像もしませんでした!
山形のに~の 一押しの杏さん との
出会いは
かなり 早い時期でした!
突然 長々とミスチル熱く語る記事に
昔の・・・・・ (ははは~今も!)自分を 鏡で見たようで・・・・・
杏さんの この間の写真! ↓↓↓

そして26年前の 23歳の霞城公園屋外ステージ!

おんなじこと やってます!
富山形の 杏とにーの! 宜しくです!!! はははは!
山形・宮城限定 エクステリアリフォーム情報!
テーマ:ブログ
2009/10/06 00:34
10月11日(日)と12日(月)の二日間
そう もう直ぐですが・・・・・・・・
私としんさん 「山形ビックウィング」に
再登場します!
新築そっくりさん
『まるごと博in山形ビックウィング2009』
に 出展します!!!
先日の「住宅リフォームフェア」に 同じく出展されていた
住友不動産さんから フェア最終日 お声掛けて頂きました!
ありがたいですね ~~~~~!
感謝!感謝です!!!
エクステリア・リフォームご相談 お受けいたします!
出来れば 写真ご持参くださいね!
なくても 構いません! そのときは
面白 おかしく 語りあいましょうね!
幸せになるための時間は まだまだたっぷりありますもんね!
例のごとく まだ出展レイアウト 決めてません!
はははははは~~~~!!!
今回は 間に合うのかな~~~???
間に合わなかったら やっぱり まずいよね~~~! はははっ!
そのときは ブログの話で 盛り上がりましょうね!!!
おくりびとかも?
テーマ:観光案内 山形の町並みや人たち
2009/10/05 22:02
いきなり おくりびとかも?
と 疑問形になるのには
果たして どんな理由が あるのでしょうか!
っと ご心配のみなさまも 多かろうと!!!
はたまた おくりびと っとくれば
わが町の 話題か? っと
ご期待なさる方も いらっしゃるだろうと 思い
先に 記事内容の ご案内です! はははっ!
仕事で プールに 行ってきました!
カモ 泳いでました!
仕事で 上山市 市内を 走行中 おくりびとの ロケ場所 見つけました
横を 流れる川に カモ 泳いでました!

市内のプール
カモにとっては こんな安全な池 ありませんよね~~~~!
そして 映画『おくりびと』で 主人公 大悟(本木雅弘さん)と 妻の 美香(広末涼子さん)が
故郷 山形に戻ってきて 住まい始めた家。
昔 大悟の母が スナックしていたという 設定に 県内中を回り
選ばれたのが ここ上山市の 川沿いの この家!



舞台設定は 庄内地方ですから
多くは 庄内で撮影されましたが
二人の住まいとしては 村山地方の ここ上山が 選ばれました!
この ワンカットのシーンは

ここだな!!!

遠くに 蔵王が見えます!

そういえば 納棺師の初出勤は

ここで 美香に 見送られ
美香が 見えなくなったところで
ネクタイを 黒に 締めかえてたなあ~~!
納棺の仕事してる って 美香に 言えなかったんだよな~~~!
って 思いにふけっていると・・・・・・・・・・・・・
んんんんんん~~~~~っ

はははっ! また カモ です!

にーのさん!!! そのカモに つけられて いるのかも! (爆っ!
と ブローロ 加川さんの コメント 未然に ブロックっ しといてっと!!!! はははっ!
建物内部の撮影は
実際の中のつくりを 真似て
東京のスタジオに セットとして作り
撮影したそうです!
中は 協力金として 100円払えば 自由に 見学できて

飾られている この子供用のチェロ

弾くことが 出来ます!
はははっ! お察しの通り
弾いてみました!
ははは~~~! 当然ながら
ギギギギ~~!
ゴゴゴゴ~~~! はははっ!

このシーンは 庄内は 酒田市ですね!
鳥海山が見えます!


二人で お酒を飲むシーンは

こんな イメージでした!

是非 山形に お出での際は

お声掛けて 下さいね!
山形のにーのが
知ったかぶりで ご案内 致します!”
ははは~~~!
負けるとっ!
テーマ:ブログ
2009/10/04 16:11

はははっ!
負けると 審判!
これ 日本の常識???
はははっ! 負けて一塁の 審判してきました〜〜
センター守って
ランニングホームラン 二回許してしまいました〜
完全に 戦犯です
トホホォ〜!
しんさんに 負けぬよう
テーマ:ブログ
2009/10/03 12:54

しんさんに
負けないで
頑張らなきゃ〜ね!
本領発揮???
テーマ:ブログ
2009/10/02 22:38
うちの しんさんって
改めて 凄い!!!
講習受けたけど 脇には
CADオンチの私しか居らず
電話サービス受けながら
コツコツと・・・・・・
私が夏に タカショーさんの 全国交流会に出席して
夜 杏さん達と飲んでた日。
そうあの日 朝方5時まで 頑張ってた そうです!
CAD入れて 2ヶ月・・・・・・。
立面図なし・・・
平面図と写真だけで
外壁も 作っちゃう位まで 習得しちゃいました!


負けそう~~~~~~!
はははっつ! 完全に 負けたか????
コロボックルの 椅子!
テーマ:ブログ
2009/10/02 00:37
『星からおちた小さな人』は
佐藤さとるさん が描く コロボックルと少年の心躍る交わりを描いた本!
やっぱり NHK「私の本棚」での 朗読に引き込まれ 買った本です! 「講談社文庫」
完成写真取らせて頂きに お邪魔した 市内T様の 庭にありましたちっちゃナ椅子!
「恋人がサンタクロース」って 見事にサンタクロースの本質言い当てた ユーミンの言葉のように
コロボックルも 誰の心にも現れるもの! 心の持ちよう!
こちらのT様のご家族にも コロボックル見えてるようです!
けして写真になどでは 写すことが出来ない『優しい心』・・・・
