<前    1  |  2  |  3  |  4    次>    

約束っ!

テーマ:ブログ

一見 ただの食いかけの
とうもろこしですが。



いろいろと 訳ありの



とうもろこしで



今 約束果たせて


ホッと してます!



はははっ!
庭ブロ+(プラス)はこちら

フウセンカズラの ハート型

テーマ:ブログ

我が家のフウセンカズラ・・・・・



茶色くなったので


種を 採ってみました!



まあるい種に

ハートの模様!





不思議ですね〜〜〜?






なんの







はははっ!

なんのため

〇〇郵便局に!

テーマ:ブログ





に~のブログ通の方なら  

もうお解りの   (←その言い方 凄くエラそうです!!!怒っ)


  すめません!




何回か 登場の 天童市レッドチェリーさんちの お庭っ!









去年 ご自分で ワーゲン組み立てて居られます っと

ご紹介してました!













いよいよ 完成しました~~~~~~


















と お伝えしたいところでしたが・・・・・












トラブル発生。。、、、、。。。。____・・・・










しかし 凄いですね~~~ 交換部品 ネットで購入!!!




  いやいや 直輸入といったほうが  正確です!


  国内で求めれば    $500するそうです!

クランク

バルブの上げ下げを制御する クランクです!

ネットで $300で 求められました~!


約二万円の お徳です!





    




   「レッドチェリーさん! 英語読めるんですか????」



       「いえいえ  ほとんど・・・・・」


   「じゃあ どうやって アメリカのサイト調べて 買ったんですか!!!???」




       「あはははは~!・・・・・・・・・・・・・・です!」



輸入商???
アメリカから直輸入! しかも 地元の 〇〇郵便局止め





ワーゲン















凄いな~~~レッドチェリーさん!!!




動いたら・・・・・・・




ナンバー取れたら・・・・・・・









乗せてね!!!!









 いやいや  やめとこうかな~~~  はははっ!


  どうしようかな~~~~!

きっと   笑顔で

テーマ:K~子さんの部屋
きっと 笑顔で 撮影してるな~~~!

って  気がします。















      なぜって  見ているこちらが

      笑顔に なるから!









         動いてる???
         「まるで 生き物のよう」  と K~子さんが表した 写真!
                TOMOOさんのHP「おじんちゃの鍬」 より転載!
 



8/12の  幻日

テーマ:SORAの 雲たち


お盆の休暇を 前に

雨で 順延の 土間コン打設が

重なり 慌しい 一日でしたが



今年 二度目の      「幻日」 を

見ることが 出来ました。



山形市は 西田上空に現れました。
幻日 8/12 15:40西田上空






15:40頃  約 3分ほどの  短い ショーでした。



次へ!

テーマ:ブログ

色付け 終わりました。


見積もりは 明日にして


もう一件 図面かきます!

色付け前!

テーマ:素敵な庭

手書きじゃなければ出せないものは


確かにあっても・・・・・


時間が かかります!


これから 色付け

入ります!

追い込み!

テーマ:ブログ
  先日 私のブログを

  ご覧になって お電話いただいた

  市内 I様との 修正プランでの

  三度目の 打合せと


  H社ご紹介の Y市のお客様への

  お庭のプラン提出。


  明日に向けて

  追い込み中・・・・・・(汗・・・・・)

  







   
道路側に クレマチスを 絡ませたい とのご要望で

トレメッシュフェンス 折込中!


無事に帰られることを!

テーマ:ブログ



  よく この方をご存知の方は


  別に 驚かれないのでしょうが


  私はさすがに


  びっくりしました!



  「え~~~! 車で お出でになったんですか?????」






  2時間あまり 滞在なさり


  今晩はこちらに 一泊を っと お誘いしたんですが


  どうしても 帰ると  仰って!





  無事に 新潟経由で

  
  戻られることを


  祈ってますよ!












  和歌山の はたらく社長さん!!! 和歌山のはたらく社長さんと!

縄を 綯う

テーマ:K~子さんの部屋


  パソコンの 変換キー ポンと叩いて

  縄を 綯う(なう)。




  恥ずかしいぐらいに 漢字書けないのに

  辞書で調べることも無く 容易く(たやすく)書けて しまいました。 トホホ!


  ますます 漢字かけなくなりそうです・・・・・!




   
さて K~子さんの写真 第二段!(たぶん!)  


          TOMOOさんHP 「おじんちゃの鍬」より 転載

  




山形市内の 西の方。

  県民の森に 通ずる道沿いに  市立双葉小学校が あります!




  子供たちと TOMOOさんが 一緒に作り 歌う

「かた雪わたり」

  録音風景の ようです。





   そういえば  およそ 5年前に 粟野さんちから  

  「山形の に~のって 言います!!! 町内のスノーランタンまつりで

  歌って もらえませんか???  子供たちに 須貝智郎さんの歌を

  聞かせて もらえませんか~~~~~!!!!」・・・・・・・・・。っと

  面識ないのに 突然 電話を 差し上げて・・・・・・・。

  その日から  TOMOOさんとの出会いが 始まりました。








  人と 人とが 出会って

  出会った人達が  やがて繋がりあって

  繋がった 手と手は  あまりに弱々しいから

  紡いで  紡いで  糸を 綯う。







  TOMOOさんの 地域おこしの 応援は

  全国どこまで 続いて行くのでしょうか!






  たとえ 全校生徒が 僅かでも・・・・・・








  1本 1本は  ひ弱な わらでさえも







  一度硬く 綯えば







   強くて 丈夫な 縄になる!・・・・・・・・・きっと。






 












<前    1  |  2  |  3  |  4    次>    

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/08      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
4位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
2位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック