世界情勢を鋭く見抜く?
テーマ:ネコのみぃちゃん
2011/01/22 20:26
久々登場~ ! 今日のみぃ。
「みぃちゃん、神妙な顔して何してんの?」
「新年になった事だし、今年の景気、情勢を知って、
これからどう動いていくべきか新聞を読んで情報を収集しようて思って・・・」

「へぇ~、偉いね~」
「エッ!」

「何?」
「エェ~ッ! 何やてぇ~~~!」

「えっ、何なん?」
。。。。。。。
「国民の生活は、貧富の格差がますます広がるかもしれないね。
企業においても利益の格差が表面化し、
自己破産や住宅ローンを払えない人など経済破たん者が増え、
また 金融関係や銀行は、生き残る為しのぎを削ることになるかも。
政府も経済・金融政策に奔走せざるを得ないかもしれん。
国民も消費意識と遊興意識が強くなり 金銭物質が動き、
高い物への消費より安く無駄のない消費の方が強く 一見景気は充実しているかのようやけど、
やはり今一つぱっとせずいたるところに不足感を感じるかもしれん・・・・」
「へぇ~、みぃちゃん新聞読んでそんな事まで解ったん?」
。。。。。。。。
「いや、新聞に書いてあるコメント読んだだけやけど~?」
「何じゃそれっ!」
「こう言うことは落ち着いて考えんと洞察力も鈍るから、ちょっと落ち着こうっ!」

「はぁ~、まぁ~、そやね。。。」
。。。。。。。。。。

「・・・って寝てるんか~いっ
」
「やっぱ、みぃちゃんは今年もマイペースって事なんやね うふふっ」
T
「みぃちゃん、神妙な顔して何してんの?」
「新年になった事だし、今年の景気、情勢を知って、
これからどう動いていくべきか新聞を読んで情報を収集しようて思って・・・」

「へぇ~、偉いね~」
「エッ!」

「何?」
「エェ~ッ! 何やてぇ~~~!」

「えっ、何なん?」
。。。。。。。
「国民の生活は、貧富の格差がますます広がるかもしれないね。
企業においても利益の格差が表面化し、
自己破産や住宅ローンを払えない人など経済破たん者が増え、
また 金融関係や銀行は、生き残る為しのぎを削ることになるかも。
政府も経済・金融政策に奔走せざるを得ないかもしれん。
国民も消費意識と遊興意識が強くなり 金銭物質が動き、
高い物への消費より安く無駄のない消費の方が強く 一見景気は充実しているかのようやけど、
やはり今一つぱっとせずいたるところに不足感を感じるかもしれん・・・・」
「へぇ~、みぃちゃん新聞読んでそんな事まで解ったん?」
。。。。。。。。
「いや、新聞に書いてあるコメント読んだだけやけど~?」
「何じゃそれっ!」
「こう言うことは落ち着いて考えんと洞察力も鈍るから、ちょっと落ち着こうっ!」

「はぁ~、まぁ~、そやね。。。」
。。。。。。。。。。


「・・・って寝てるんか~いっ

「やっぱ、みぃちゃんは今年もマイペースって事なんやね うふふっ」
T
箱入り娘ならぬ箱入り植物。
テーマ:ブログ
2011/01/22 11:47
今日もお天気ですが寒い京都です。
そんな寒さが苦手な植物や冬越しをするために、
安価なビニール温室を昨年の末に購入しました。
温室と言ってもビニール一枚で囲ってあるだけ・・・

さほど暖かい訳ではありませんが、霜が降りたり(ここでは少ないけどね)、
凍って枯れることは免れるでしょうし、これも可愛いお花たちの為っ!
置く場所は無いし、見た目も悪いと今まで躊躇しておりましたが、
もう、そんな事を言ってばかりはいられません。
そのビニール温室で暖かくなる春を待ちわびているのがこの子達。

またまた多肉さんが多いのですが、赤葉千日紅やクレオメも待機しております。
高級なお花など1つも無いのですが、寒い冬の間、室内管理が望ましい植物たちを
置いておけるお部屋も無く、必然とこの状況が出来たのでございます。
これまで、どれだけの多肉さんや植物を凍死させた事か・・・
この冬もうっかり軒下に入れ忘れてた多肉さんがお亡くなりに・・・(ごめんよ~)
(12月末の雪に埋もれてしまいました~)
もう少し早くこうしてあげれば良かった・・・と後悔
これから冬の管理はこれで乗り切れそう・・・かな?
T
そんな寒さが苦手な植物や冬越しをするために、
安価なビニール温室を昨年の末に購入しました。
温室と言ってもビニール一枚で囲ってあるだけ・・・

さほど暖かい訳ではありませんが、霜が降りたり(ここでは少ないけどね)、
凍って枯れることは免れるでしょうし、これも可愛いお花たちの為っ!
置く場所は無いし、見た目も悪いと今まで躊躇しておりましたが、
もう、そんな事を言ってばかりはいられません。
そのビニール温室で暖かくなる春を待ちわびているのがこの子達。

またまた多肉さんが多いのですが、赤葉千日紅やクレオメも待機しております。
高級なお花など1つも無いのですが、寒い冬の間、室内管理が望ましい植物たちを
置いておけるお部屋も無く、必然とこの状況が出来たのでございます。
これまで、どれだけの多肉さんや植物を凍死させた事か・・・

この冬もうっかり軒下に入れ忘れてた多肉さんがお亡くなりに・・・(ごめんよ~)
(12月末の雪に埋もれてしまいました~)
もう少し早くこうしてあげれば良かった・・・と後悔

これから冬の管理はこれで乗り切れそう・・・かな?
T