春から初夏へ
春から初夏に移ろうとしています
leonの庭もモッコウバラのアーチから始まり新たに植えた5種のバラも素晴らしい香りを漂わせながら咲いています
(一部ウドンコ病の子もいますが、、、内枝、葉も切って風通しよくしましたよ~ イソジンのポンポンは効果絶大
Ruiさん)
春の開花を終わろうとしているカクテルの次に咲き始めた昔からある一期咲きのツルバラです
3~4センチのバラで八重咲きです
キングかしら
蕾をたくさん付けています 

冬の剪定を思いっきりしたので新たなシュートも伸び去年よりコンパクトに纏まっています

ミニバラ テディベアーも咲き進むと随分変わりますね
憧れのジキタリスは3色です
やはり庭では存在感がありますね



穂といえばコチラ、柏葉アジサイも咲きだしました
アジサイの仲間では一番乗り~

挿し芽で良くぞココまで生長してくれました
豪華な予感^^

6月の声を待ってるアジサイ


夏のイメージのハイビスカスも咲きだしました
春に鉢増しする予定だったけれどサボってしまった
後方の白くま君が見えますか
去年より花が広がっています

白くま君の周りのラベンダーも もうすぐ花盛りでしょう

冬越しして新たな花芽が上がってきたエキナセア
ブログの中でで見つけたお花です

今年は何を追加しようかしら~
さぁ~ 皆さんのブログにおじゃましてメモしなくっちゃ(笑)












