近くても中々行けないところへ
先日、近くても中々行けない処・・・・そうです
京都に行ってきました
大昔に勤めていた元会社仲間とは未だに付き合いがあり
久々の再会をしてきました
京都出身の先輩の案内で積もる話がいっぱいです(笑)
青蓮院(しょうれんいん)
京都は朱印を集めたりウォーキングを兼ねて度々足を運びましたが
青蓮院は初めてです
江戸中期に御所が焼失した時に、仮御所が置かれた為「粟田御所」とも言われてます
華頂殿から建物に上がり本堂へ
国宝の不動明王童子画像(青不動)の複製を拝観し、襖絵に見とれ~~~
小雨が降ったり止んだりでこの日は人数もまばら
久しぶりに落ち着いた雰囲気に浸ることが出来ました
池泉回遊式庭園は有名だそうです
ムラサキシキブも池に架って風情があります
秋だわぁ~
おぉ~ 竹林 天高く馬肥ゆる秋 ハハハ 関係ないかぁ~
天然記念物の楠木の根っこです
一面に苔が這って時代の古さを感じます
鐘楼があり、鐘をついても良いらしく3人で代わる代わるつきました
祇園に戻りランチを戴きました
ランチは次回アップしますねぇ~
ゆっくりとお喋りしながらのランチ、気が付けば3時半です
まだ、廻れるお寺が有るかも知れない
大急ぎで東福寺に行く事に。。。。
(こちらも私は初めて)
でも、久々の3人です。
何処でもお喋り
行き交う人にもうすぐ「閉まっちゃうよ」なんて言われ猛ダッシュです
秋の紅葉名所の通天橋
一ヶ月遅ければ最高でしょうね
周りは全てモミジ↑↑↑
東福寺の入り口に到着したのですがやはり。。。。
もう、閉まってました
残念です
秋の紅葉シーズンは是非もう一度来たい
毎夜11時45分から18回鐘が鳴りこの深夜の鐘は750年欠かさず続く習慣だそうです
東福寺の近くで間に合う処は。。。。
雪舟庭園で有名な芬陀院(ふんだいん)です
ここも、初めてです
でも、この写真、見覚えがあるなぁ~
東庭と図南亭(お茶室です)
この、障子の間から見る景色も有名かしら
芬陀院にあった小冊子に。。。。。
お土産片手に帰路に着きました
お馴染みの阿闍梨餅はもちっと美味しい~
ランチへと続く。。。。