夏のプランツ集合しました~
夏の寄せ植えの完成です
真夏の花って春に比べると少ないですねぇ~
園芸店も幾度となく往復しましたが一度でコレだ
とは決まらず悩みました
① キャッツテールが気に入ってバケツにIN

キャッツテール・ベアグラス・姫ツルニチニチソウ使用
庭ブロ目線からの一枚 ↓↓↓
ふわふわ花は下から順に出来上がるのね

② スタンド籠には補色の色合いで

キバナコスモス・スカエボラ ホイールウインドウ・グレコマ使用
庭ブロ目線からの一枚 ↓↓↓
スカエボラは優しい色です
③ 野ブドウのツルを持ち手に絡ませよう~

斑入り野ブドウ・サルビア フェアリークイーン・ペチュニア・メランポジウム使用
庭ブロ目線からの一枚 ↓↓↓
ツルが可愛くないですか

④ 線の流れを生かして

千日紅・ダールベルグデージー・ワイヤープランツ使用
庭ブロ目線からの一枚 ↓↓↓
アップでどうぞ~

⑤ 初コエビソウの花に魅せられて

コエビソウ・ドドネア・ガーベラ・ヘデラ・プセウドランテマム ルブルム使用
庭ブロ目線からの一枚 ↓↓↓
小海老ネ
ネーミングが最高だわぁ~

⑥ 赤と銅葉のコラボ

観賞用トウガラシ・プセウドランテム ルブルム・マツバボタン・コリウス・プミラ・ベアグラス使用
⑦ リーフで涼しく

カラジューム・姫トクサ・スパティフィラム使用
⑧ シンプル2種で (実は余った2種で)

ガーベラ・ハツユキカヅラ使用
花選びで寄せ植えは決まってしまいます
買って帰っても植え込むときに鉢とチグハグだったり
合性が悪かったり花・葉の大きさや色
ベストマッチング~(古っ)になるまでアレコレと。。。。
目を引く寄せ植えは出来なかったけれど
自然っぽく植えれたかと。。。
(自己満足の世界にひたっております~)
後一週間の管理に気を使います
何しろこの暑さ
日陰へ移動させながら当日を待ちます
台風が来ています
勘弁して~
そして。。。。
寄せ植えの写真も増えました~












