いくぞぉぉぉぉ。
テーマ:植木屋さん。
2010/03/16 08:02
さてさて。
今日からいよいよ、八丁畷のM様のリガーデン工事に入ります。
今日は 主に既存のブロックを壊し
それから既存の植物の移設などをします。
今日もがんばるぞ~。
いくぞぉぉぉぉ
今日からいよいよ、八丁畷のM様のリガーデン工事に入ります。
今日は 主に既存のブロックを壊し

それから既存の植物の移設などをします。
今日もがんばるぞ~。
いくぞぉぉぉぉ

春。
テーマ:植木屋さん。
2010/03/14 17:30
今日は温かくて 春の陽気。
庭にさっき出たら ウチの子ども達が(植木さんたちですが) 新しい芽や 蕾をつけていて なんだか 嬉しくなりました。
ジューンベリーも ブルーベリーも イエローラズベリーも
エゴも ハナミズキも。
コナラは まだ、枯れた葉っぱを付けつつも 新芽が ちょっと膨らんできました。
春っていいね、ワクワクする。
今年の4月には 長男はいよいよ小学校の最終学年6年生に
姫は 2年生
次男は 年長さんになります。
子ども達は こうして進級して 一つ一つ節目を迎えながら 成長していきます。
ミッポ 進級は ありません。
ミッポ 昇給も ありません。(笑
だけど ただ、一つ年齢を重ねるだけじゃなく 今年の春は また一歩前進ができるように したいと思っています。
1年なんて本当にあっという間。
だけど1日1日は きっちり24時間あるわけで、24時間のうち、ホンのちょっとだけでも 何か1個、知識を増やすこと
それを今年の春から 自分に課したいと思います。
先日 お話を伺った、庭遊館の尾関社長に 帰宅してすぐお礼のメールをお送りしました。
するとすぐに 尾関社長から お返事のメールが。
そこに 書かれていた 「庭師の 魂」という文字。
ミッポは お客様に 自己紹介をする時には 「私は デザインもしますが、普段は地下足袋をはいて、現場に入らせていただく、職人をしています。」と話します。
だから ミッポは 庭に係わるプロとしての意識をもっと高めて 今年はプロとして必要なことをきっちり学んでいこうと
思います。まずは 庭師として 植木のことを基礎から学びなおそうと思います。
植木には かなりの品種があります。 流行の木に関してですと、どんどん品種が改良され、花の美しさ、実の大きさ、
育て易さ など、見直されます。それを含めて覚えるとなると かなりのボリュームになります。
ですが、例えば1日1本 学ぶと1年で365本の木の 知識を得られます。
(でも ミッポの場合はモノワスレも激しいので半分も覚えていられないかもしれないけど)
それでも 日々、自分が学ぼうという姿勢は絶対大事だと思います。
尾関社長から 頂いた言葉に 今春の自分の目標を見つけられた気がしています。
ありがとうございますっ。
人は 出会いで 学ぶ場を頂ける、そう思えた春の ミッポでした。
庭にさっき出たら ウチの子ども達が(植木さんたちですが) 新しい芽や 蕾をつけていて なんだか 嬉しくなりました。
ジューンベリーも ブルーベリーも イエローラズベリーも
エゴも ハナミズキも。
コナラは まだ、枯れた葉っぱを付けつつも 新芽が ちょっと膨らんできました。
春っていいね、ワクワクする。
今年の4月には 長男はいよいよ小学校の最終学年6年生に
姫は 2年生
次男は 年長さんになります。
子ども達は こうして進級して 一つ一つ節目を迎えながら 成長していきます。
ミッポ 進級は ありません。
ミッポ 昇給も ありません。(笑
だけど ただ、一つ年齢を重ねるだけじゃなく 今年の春は また一歩前進ができるように したいと思っています。
1年なんて本当にあっという間。
だけど1日1日は きっちり24時間あるわけで、24時間のうち、ホンのちょっとだけでも 何か1個、知識を増やすこと
それを今年の春から 自分に課したいと思います。
先日 お話を伺った、庭遊館の尾関社長に 帰宅してすぐお礼のメールをお送りしました。
するとすぐに 尾関社長から お返事のメールが。
そこに 書かれていた 「庭師の 魂」という文字。
ミッポは お客様に 自己紹介をする時には 「私は デザインもしますが、普段は地下足袋をはいて、現場に入らせていただく、職人をしています。」と話します。
だから ミッポは 庭に係わるプロとしての意識をもっと高めて 今年はプロとして必要なことをきっちり学んでいこうと
思います。まずは 庭師として 植木のことを基礎から学びなおそうと思います。
植木には かなりの品種があります。 流行の木に関してですと、どんどん品種が改良され、花の美しさ、実の大きさ、
育て易さ など、見直されます。それを含めて覚えるとなると かなりのボリュームになります。
ですが、例えば1日1本 学ぶと1年で365本の木の 知識を得られます。
(でも ミッポの場合はモノワスレも激しいので半分も覚えていられないかもしれないけど)
それでも 日々、自分が学ぼうという姿勢は絶対大事だと思います。
尾関社長から 頂いた言葉に 今春の自分の目標を見つけられた気がしています。
ありがとうございますっ。

人は 出会いで 学ぶ場を頂ける、そう思えた春の ミッポでした。
唐津 虹ノ松原ホテル「手作りフェア」に参加しました
テーマ:植木屋さん。
2010/03/14 17:08
オヤカタどんと、ミッポそれにぞろぞろ子ども達を連れて 虹ノ松原ホテルで行われた「手作りフェア」に参加しました。
主催は 唐津で雑貨の販売をされている「のんのんべあ~ず」さん。
今年で7回目になるイベントは しっかり定番化しているようで、開店予定の10時 前には入り口にずら~っと
お買い物を楽しみにされているのお客様の列が。
オヤカタどんと「すごいね…」 「そうだね…」と言いながら、持ち込んだパソコンで 3D図面のスライドショーを
流しました。
植木屋本舗のブースは会場の中には入れなかったのですが(定員オーバーだったのです…)
場所的には会場の入り口、ホテルのガラスの向こうに見えるのは 海です。
なんと素敵なシチュエーション。


開店の10時。
お客様の波は どどどど~っと会場の中へ。
皆さん、お目当ての雑貨を探しています。
植木屋本舗のブースでは何も販売するものを今回は持って来て居なかったので、デモンストレーションのみ。
会場は ずっと、人の出入りが途切れることが無く、私たちもお買い物にこられた方に声をかけさせていただき、
持っていった名刺は なくなっちゃいました。
また、こういったイベントには これから植木屋本舗どんどん 参加をしようと思っています。
会場はこんな感じでしたよ~。(ただし、この写真は閉店間際に撮ったものなので お買い物のお客様が少ないです)


私も欲しいものが た~くさんありました。
有り過ぎて 買えませんでした。 選べないくらいに欲しいものが いっぱいありすぎ。
でも 好きなモノをたくさん見れたのでココロがすっごく満たされました。
オヤカタどんに「もぉ。。。幸せな時間過ごして お腹イッパイになったよぉ」というと
「俺には その辺がわからんw」と言ってましたけど
だけど、このカントリーファンの情熱にはかなり 驚いていましたね。
女性ってやっぱり かわいいものとか 綺麗なものって好きですよね。
はぁ。。こんな素敵な雑貨達に囲まれた生活がしたいですねぇ。。。
あ。
植木屋本舗 そういうお客様の為の、お庭作ってますから どうぞ、お役立て下さい
主催は 唐津で雑貨の販売をされている「のんのんべあ~ず」さん。
今年で7回目になるイベントは しっかり定番化しているようで、開店予定の10時 前には入り口にずら~っと
お買い物を楽しみにされているのお客様の列が。
オヤカタどんと「すごいね…」 「そうだね…」と言いながら、持ち込んだパソコンで 3D図面のスライドショーを
流しました。
植木屋本舗のブースは会場の中には入れなかったのですが(定員オーバーだったのです…)
場所的には会場の入り口、ホテルのガラスの向こうに見えるのは 海です。
なんと素敵なシチュエーション。



開店の10時。
お客様の波は どどどど~っと会場の中へ。
皆さん、お目当ての雑貨を探しています。
植木屋本舗のブースでは何も販売するものを今回は持って来て居なかったので、デモンストレーションのみ。
会場は ずっと、人の出入りが途切れることが無く、私たちもお買い物にこられた方に声をかけさせていただき、
持っていった名刺は なくなっちゃいました。

また、こういったイベントには これから植木屋本舗どんどん 参加をしようと思っています。
会場はこんな感じでしたよ~。(ただし、この写真は閉店間際に撮ったものなので お買い物のお客様が少ないです)


私も欲しいものが た~くさんありました。
有り過ぎて 買えませんでした。 選べないくらいに欲しいものが いっぱいありすぎ。
でも 好きなモノをたくさん見れたのでココロがすっごく満たされました。
オヤカタどんに「もぉ。。。幸せな時間過ごして お腹イッパイになったよぉ」というと
「俺には その辺がわからんw」と言ってましたけど
だけど、このカントリーファンの情熱にはかなり 驚いていましたね。
女性ってやっぱり かわいいものとか 綺麗なものって好きですよね。
はぁ。。こんな素敵な雑貨達に囲まれた生活がしたいですねぇ。。。
あ。
植木屋本舗 そういうお客様の為の、お庭作ってますから どうぞ、お役立て下さい

手作りフェアに行って来ます。
テーマ:植木屋さん。
2010/03/13 04:48
今日は いよいよ、唐津 虹ノ松原で行われる手作りフェアに参加してきます。
はっきり言って 徹夜しましたが …
やりたかったことの 半分もできてません。。。。ショボボン。
でもイッパイ いろんな方とお話ができるように 最高の笑顔で待っています
お近くの方 だけでなく 遠くからの方も(笑) 是非お越し下さいねぇ
はっきり言って 徹夜しましたが …
やりたかったことの 半分もできてません。。。。ショボボン。
でもイッパイ いろんな方とお話ができるように 最高の笑顔で待っています

お近くの方 だけでなく 遠くからの方も(笑) 是非お越し下さいねぇ
バッタバタで。
テーマ:植木屋さん。
2010/03/12 07:38
昨日は帰宅してから 土曜日 の「唐津 虹ノ松原で行われる手作りフェア」の準備のために 材料を買いに。
唐津 手作りフェア←こちらを参照くださいまし。
板、ペンキ、アクリルボード、スケッチブック、英字新聞のプリントのラッピングペーパーなどなど買い込み、
帰宅してから 一旦保育園に 次男のHくんを迎えに行き、それから作業に。
建具を作るのは オヤカタどんに任せ、2人でペンキを塗る頃には辺りは真っ暗に。
何気に作業小屋とか欲しいなぁとか思いましたねぇ。。。。
でもこうやってイベントの準備とかをするのは 楽しいです
ニヤニヤ ワクワクしながら 作業してました。
まだ、まだ 準備と言っても 実は何にもできていない…
一昨日は 実は色々と作業があり、徹夜してしまっていたので、昨日はもう11時ごろには限界が来て
結局寝てしまったので、今朝は4時半に起きましたが…あんまりサバケてないです
恐らく 今日もミッポは徹夜です。
そして 明日は 鬼早い時間に 子ども達も起こして 唐津へ行きます。
設営準備などもあるので 早めにいかなきゃだぁ。。。。
普段は 朝早い仕事の時には ミッポの母に子ども達を頼むのですが、
今日から 弟達と一緒にお出かけしているので 頼めません。
仕方がないので 3人とも連れて行くことになります
今日は 近所のF様のお庭へ。
道路拡張で引っかかるとのことで 木の移植をと依頼していただきました。
金柑と シキミと 南天。
今 ある所から 南側へ移動をさせるのですが、敷地内は ミニユンボしか入らない…
ユニックも使いにくい…
掘ってみないと 根の状態もわからない。
行ってみたとこ、やってみたとこ勝負です。
今日は ヘルプにAくんパパをお願いしています。がんばるぞー。
唐津 手作りフェア←こちらを参照くださいまし。
板、ペンキ、アクリルボード、スケッチブック、英字新聞のプリントのラッピングペーパーなどなど買い込み、
帰宅してから 一旦保育園に 次男のHくんを迎えに行き、それから作業に。
建具を作るのは オヤカタどんに任せ、2人でペンキを塗る頃には辺りは真っ暗に。
何気に作業小屋とか欲しいなぁとか思いましたねぇ。。。。
でもこうやってイベントの準備とかをするのは 楽しいです

ニヤニヤ ワクワクしながら 作業してました。
まだ、まだ 準備と言っても 実は何にもできていない…
一昨日は 実は色々と作業があり、徹夜してしまっていたので、昨日はもう11時ごろには限界が来て
結局寝てしまったので、今朝は4時半に起きましたが…あんまりサバケてないです

恐らく 今日もミッポは徹夜です。
そして 明日は 鬼早い時間に 子ども達も起こして 唐津へ行きます。
設営準備などもあるので 早めにいかなきゃだぁ。。。。
普段は 朝早い仕事の時には ミッポの母に子ども達を頼むのですが、
今日から 弟達と一緒にお出かけしているので 頼めません。
仕方がないので 3人とも連れて行くことになります

今日は 近所のF様のお庭へ。
道路拡張で引っかかるとのことで 木の移植をと依頼していただきました。
金柑と シキミと 南天。
今 ある所から 南側へ移動をさせるのですが、敷地内は ミニユンボしか入らない…
ユニックも使いにくい…
掘ってみないと 根の状態もわからない。
行ってみたとこ、やってみたとこ勝負です。
今日は ヘルプにAくんパパをお願いしています。がんばるぞー。