ふぅ。
テーマ:植木屋さん。
2012/05/13 09:12
毎日なんだか バタバタしてます。
んでもって ついつい、ブログ書き損ねてしまいます

日々の 動きはミッポ ツイッターでなるべくマメに呟くようにしてますので そちらをチェッ子してくださいましまし。
これからは 剪定作業が始まりますので またまたバタバタ。
作庭も現段階で打合せをしている所を 数件抱えていて お客様をお待たせしているような 状況

/>ですが、丁寧に進めさせていただきたいと思ってます。
最近になり、害虫が発生してくるようになりました。
5月から 松毛虫に始まり、ダ二、アブラムシ、それから もうちょっとすると ニンギョウイラが出てきます。
クスニムの散布の方も依頼をあちらこちらから頂いていて 順次作業しております。
クスニムは環境と人の健康に配慮した忌避剤のハーブオイルので、もっとたくさんの人が使用して欲しいなと
思ってます。

今日は 日曜日ですが、都合によりshop#come treeをお休みいたします。スミマセンです。
最近 手書きの看板をつけました




少しずつですが 自分の好きなモノを作ったり 並べたりしてます。
ゆっくりで ワガママですが ミッポが自分が楽しめて 訪れる人も楽しめる場所に
なるように

コツコツ。
テーマ:植木屋さん。
2012/05/09 02:52
今日は(というか、昨日かw) 午後からお客様周りをさせて頂きました。
ゴールデンウイークを過ぎたら お庭の剪定作業が始まりますので その前にお客様宅を訪問。
ご在宅だとわかっているところには お声掛けをさせていただき、お留守だとわかっているところへは
こっしょり 外からお庭の様子を見る。(怪しまれて無いかしらんwww
ここ数年 自然環境の変化を感じます。
夏の猛暑。
冬のドカ雪。それに霜。
これらは やっぱり外で生きる植木や花には今までと違う過酷な条件となってしまう。
きちんと 事前に拝見させていただいておけば 作業に入るときにスムーズに必要な対処ができるから。
今日は 午後からだったけど 独りでお客様宅を15件、回ってきました。
「わざわざ、見に来なくても電話でいいのに。でも有難うね、今年もお願いするね。」と言っていただいたり
「ご主人にも、宜しくね」と言っていただいたり。
お客様との絆を 再確認させていただける ホントにありがたいコツコツの時間だと感じつつ、次のお客様のお庭
へ向かう。
明日もお客様周り。それに 見積作業。
15件分のお客様のお庭の植木たちと お客様に元気を頂きました。
明日も コツコツがんばるぞぃ♪
とりあえず、の おやすみなさぁい。
(2時間後には 起きねばw
ゴールデンウイークを過ぎたら お庭の剪定作業が始まりますので その前にお客様宅を訪問。
ご在宅だとわかっているところには お声掛けをさせていただき、お留守だとわかっているところへは
こっしょり 外からお庭の様子を見る。(怪しまれて無いかしらんwww

ここ数年 自然環境の変化を感じます。
夏の猛暑。
冬のドカ雪。それに霜。
これらは やっぱり外で生きる植木や花には今までと違う過酷な条件となってしまう。
きちんと 事前に拝見させていただいておけば 作業に入るときにスムーズに必要な対処ができるから。
今日は 午後からだったけど 独りでお客様宅を15件、回ってきました。
「わざわざ、見に来なくても電話でいいのに。でも有難うね、今年もお願いするね。」と言っていただいたり
「ご主人にも、宜しくね」と言っていただいたり。
お客様との絆を 再確認させていただける ホントにありがたいコツコツの時間だと感じつつ、次のお客様のお庭
へ向かう。
明日もお客様周り。それに 見積作業。
15件分のお客様のお庭の植木たちと お客様に元気を頂きました。
明日も コツコツがんばるぞぃ♪
とりあえず、の おやすみなさぁい。

(2時間後には 起きねばw
オープンガーデン無事に終了しました。
テーマ:植木屋さん。
2012/05/01 08:03
一昨日、昨日と 庭の駅オープンガーデンを行い、無事に終了しました。
こんな片田舎
まで お運びくださったお客様、本当に有難うございました。
皆様にお越しいただいたことを励みにまた、素敵なお庭が作れるように 頑張ります!!
今回は 雑貨ショップの shop#come treeをオープン。
グリーンと相性がいい雑貨、アンティークをちょこちょこっと セレクトして並べてます。

通常は現場に出ているので しばらくは日曜日の午後に 気ままにオープンする感じでの営業になります(
商品もまだ、数が少ないので 少しずつ、並べて行きたいし
時間があったらハンドメイド商品も並べたい。
コンセプトが合えば 販売委託商品なども扱いますので ご相談下さい♪
はぁ~ それにしても
リビングから見る、うちのお庭の心地いいこと

ウッドデッキで小さく丸まって寝ているのは 最近居ついた 外猫のニャーニャー。
老猫さんなのですが とても愛想よし。
近所の子ども達からとっても可愛がられて
「今日はニャーニャーちゃんいますか?」って尋ねに来るほどのアイドルぶり。
今回のオープンガーデンでもお客様に愛想を振りまいて応対してくれました。
それにくらべ、うちの内猫のみぃみは 人が来ると大急ぎで逃げるんですよねぇ。。
猫それぞれ、性格があるんでしょうねぇ。
さて~ 今日は現場です。
お天気が気になるところですが・・・
頑張ってきます。
こんな片田舎

皆様にお越しいただいたことを励みにまた、素敵なお庭が作れるように 頑張ります!!
今回は 雑貨ショップの shop#come treeをオープン。
グリーンと相性がいい雑貨、アンティークをちょこちょこっと セレクトして並べてます。

通常は現場に出ているので しばらくは日曜日の午後に 気ままにオープンする感じでの営業になります(

商品もまだ、数が少ないので 少しずつ、並べて行きたいし
時間があったらハンドメイド商品も並べたい。
コンセプトが合えば 販売委託商品なども扱いますので ご相談下さい♪
はぁ~ それにしても
リビングから見る、うちのお庭の心地いいこと


ウッドデッキで小さく丸まって寝ているのは 最近居ついた 外猫のニャーニャー。
老猫さんなのですが とても愛想よし。
近所の子ども達からとっても可愛がられて
「今日はニャーニャーちゃんいますか?」って尋ねに来るほどのアイドルぶり。
今回のオープンガーデンでもお客様に愛想を振りまいて応対してくれました。
それにくらべ、うちの内猫のみぃみは 人が来ると大急ぎで逃げるんですよねぇ。。
猫それぞれ、性格があるんでしょうねぇ。
さて~ 今日は現場です。
お天気が気になるところですが・・・
頑張ってきます。
オープンガーデン♪
テーマ:植木屋さん。
2012/04/30 07:34
昨日に引き続き、今日も 植木屋本舗のお庭を開放します
うちの場所が ちょっと内側に入り込んだ場所なので 庭の駅のパンフレット地図ではとてもわかりにくいようです。
お分かりにならない方は お電話でお尋ね下さい。ご案内いたします。
電話
0952-52-8001
ご来場くださったお客様、大変有難うございました。
「また、来年も見に来ますね」 や 「いいお庭ですね」の言葉が 励みになりました。
お庭の一部の写真







昨日 嬉しかったこと。
イッセイさん(by:いわい家具←リンクあり)と
うらら亭←リンクあり さんが遊びに来てくださったこと!!
ココを いろんな方に気軽に遊びに来ていただける 癒しの場所にしたいな、と思いました。
それと…最近オヤカタどんと 密かに計画してることがあるので
少し、それが形になるようにこの秋までに準備カレコレ、やりたいと思っています。
詳しいことが決まりましたら またご報告します
さて~ 朝ごはん食べて 今日もがんばりますかっ。

うちの場所が ちょっと内側に入り込んだ場所なので 庭の駅のパンフレット地図ではとてもわかりにくいようです。
お分かりにならない方は お電話でお尋ね下さい。ご案内いたします。
電話

ご来場くださったお客様、大変有難うございました。
「また、来年も見に来ますね」 や 「いいお庭ですね」の言葉が 励みになりました。
お庭の一部の写真








昨日 嬉しかったこと。
イッセイさん(by:いわい家具←リンクあり)と
うらら亭←リンクあり さんが遊びに来てくださったこと!!
ココを いろんな方に気軽に遊びに来ていただける 癒しの場所にしたいな、と思いました。
それと…最近オヤカタどんと 密かに計画してることがあるので
少し、それが形になるようにこの秋までに準備カレコレ、やりたいと思っています。
詳しいことが決まりましたら またご報告します

さて~ 朝ごはん食べて 今日もがんばりますかっ。
佐賀 庭の駅 オープンガーデン開催中です♪
テーマ:植木屋さん。
2012/04/29 10:50
バッタバタしてましたが、金曜日にバックホーを借り、慌てて掘削しまくり…
駐車場スペースに再生クラッシャーを敷き、ストックしていた枕木を 道路との境に据えました。
と、そこまでは よかった。
オヤカタどんの電話が鳴る…PTAの呼び出し…
オヤカタどんバタバタ出かけ、帰宅して続きをしようと思ったら バックホーガス欠。(笑
夕方から オヤカタどんは 出かける予定があったので もう止めよ…ってことになりました。
残りの作業は姫とミッポでボチボチしてましたが さばけるわけが無い…
実は ごっつ風邪引いてました。
休めるわけも無いので ごまかしつつ出かけてましたが。
だけど 今日は何となく、調子良いです。
クシャミと鼻水が止まりませんが。
そんな状態で さばける訳がないですが やらねばならぬぅって感じでした。
急遽、無理を言って 土曜日に作業に入る予定だったお客様宅をゴールデンウイーク中に日延べしていただき、
come treeのお庭を作りました。
がっつり 夕方までかかりました。
でも、すっごくいい感じに出来ました。

緑に癒される空間が出来たって感じです。
「庭の駅」オープンガーデン、他社様のお庭もちょっと見せていただきましたが どちらもクオリティが高く、
「すっごぃねぇ」と溜め息。
ウチは 素朴やなぁ。。。。ってオヤカタどんと話してました。
ウチはなんというか お客様一人ひとりのためのお庭を作っているので 同じデザインのお庭って
無い。なので come treeのお庭も ウチの家族の為のお庭なんだと思う。
(もちろん、お越しいただいたお客様や 近所の方たちのためのお庭でもありますけど)
ゴージャス!!とか シンプルとかは 案外モノを入れる 入れないの区別でできるもんだけど
素朴って 素朴にするぜ!!って気合を入れてできるもんじゃないよね。
作るたびに オヤカタどんが 「どう?いい感じ?」って聞いてくる。
お互いの感覚のすり合わせ。そうやって造り上げていくことが とても楽しい。
明日まで開催してます。
今回はチョットだけ 雑貨も置いてます。
少しずつ、雑貨の数を増やそうと思ってます。
雑貨屋サンではなく あくまでもセレクトショップ的な位置づけで ミッポの好きなモノだけ、扱います。
時間がある時に ハンドメイドなどもやろうと思っているので いつか、(いつよ?)そういうものにかこまれた
shop come treeになるといいな、と思ってます。
お時間のある方は是非、遊びにおいで下さい。
オープンガーデンの間は在宅してますし、期間中、ご来場が難しい方はお電話かメールでご連絡下さい。
応対いたします。
(門やフェンスなどはありませんので 自由に見ることはできますが 防犯のため 敷地内に入るのは
ご遠慮ください。すみません。)
佐賀庭の駅 オープンガーデン←リンクあります
植木屋本舗★come treeの開催は
2012年4月29日(日曜日)~30日(月曜日・振り替え休日)の二日間。
お時間の方は 9:00~17:00まで。
スタンプラリーに参加され、5つスタンプをもらった方には 粗品差し上げてます。
どうぞ、お越し下さい^^
駐車場スペースに再生クラッシャーを敷き、ストックしていた枕木を 道路との境に据えました。
と、そこまでは よかった。
オヤカタどんの電話が鳴る…PTAの呼び出し…
オヤカタどんバタバタ出かけ、帰宅して続きをしようと思ったら バックホーガス欠。(笑
夕方から オヤカタどんは 出かける予定があったので もう止めよ…ってことになりました。
残りの作業は姫とミッポでボチボチしてましたが さばけるわけが無い…
実は ごっつ風邪引いてました。
休めるわけも無いので ごまかしつつ出かけてましたが。
だけど 今日は何となく、調子良いです。
クシャミと鼻水が止まりませんが。
そんな状態で さばける訳がないですが やらねばならぬぅって感じでした。
急遽、無理を言って 土曜日に作業に入る予定だったお客様宅をゴールデンウイーク中に日延べしていただき、
come treeのお庭を作りました。
がっつり 夕方までかかりました。
でも、すっごくいい感じに出来ました。

緑に癒される空間が出来たって感じです。
「庭の駅」オープンガーデン、他社様のお庭もちょっと見せていただきましたが どちらもクオリティが高く、
「すっごぃねぇ」と溜め息。
ウチは 素朴やなぁ。。。。ってオヤカタどんと話してました。
ウチはなんというか お客様一人ひとりのためのお庭を作っているので 同じデザインのお庭って
無い。なので come treeのお庭も ウチの家族の為のお庭なんだと思う。
(もちろん、お越しいただいたお客様や 近所の方たちのためのお庭でもありますけど)
ゴージャス!!とか シンプルとかは 案外モノを入れる 入れないの区別でできるもんだけど
素朴って 素朴にするぜ!!って気合を入れてできるもんじゃないよね。
作るたびに オヤカタどんが 「どう?いい感じ?」って聞いてくる。
お互いの感覚のすり合わせ。そうやって造り上げていくことが とても楽しい。
明日まで開催してます。
今回はチョットだけ 雑貨も置いてます。
少しずつ、雑貨の数を増やそうと思ってます。
雑貨屋サンではなく あくまでもセレクトショップ的な位置づけで ミッポの好きなモノだけ、扱います。
時間がある時に ハンドメイドなどもやろうと思っているので いつか、(いつよ?)そういうものにかこまれた
shop come treeになるといいな、と思ってます。
お時間のある方は是非、遊びにおいで下さい。
オープンガーデンの間は在宅してますし、期間中、ご来場が難しい方はお電話かメールでご連絡下さい。
応対いたします。
(門やフェンスなどはありませんので 自由に見ることはできますが 防犯のため 敷地内に入るのは
ご遠慮ください。すみません。)
佐賀庭の駅 オープンガーデン←リンクあります
植木屋本舗★come treeの開催は
2012年4月29日(日曜日)~30日(月曜日・振り替え休日)の二日間。
お時間の方は 9:00~17:00まで。
スタンプラリーに参加され、5つスタンプをもらった方には 粗品差し上げてます。
どうぞ、お越し下さい^^