<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5  

口臭を自分で感じたら・・・・。

テーマ:思うこと

 口臭があるのは口の中が原因と聞きます。

 

最近自分の口臭が、この歯磨きを使うようになって消えたように思います。

 

Ag・・・・・・銀がいいのかな?

Ap(アパタイト)と Xy(キシリトール)

オレンジ  に レモン果汁も入っています。

 以前で磨いたこともありました。

体にこの歯磨き粉がいいのか悪いのかはわからないけれど、口臭感じないです。

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

フウセンカズラ

テーマ:思うこと

 今年の父の日にネットで梅干しを送った。

父は5年前に脳こうそくで倒れたけれど、

発見が早かったので手術せずに、

回復した。

ほんの少し以前とは違うが・・・・・。

それで、体に気をつけているだろうと思い、

梅干しを送るとめちゃめちゃ喜んだ。

今朝、母から電話で私が送ったフウセンカズラの種を植えたらいっぱい可愛く咲いているというのだ。

はっきり言って覚えてない。

私が送った?

母は梅干しと一緒に入っていたと言った。

そうなんだ~~~。

へ~~~。

梅干し商人『福梅本舗』  さんやるな~~と思った。

フウセンカズラは忘れられない思い出の花になりそうだ。

削除

無患子(むくろじ)科。                 
・学名  Cardiospermum halicacabum        
          Cardiospermum : フウセンカズラ属
          halicacabum   : ホオズキのような
  Cardiospermum(カルディオスペルマム)は
  ギリシャ語の「cardia(心臓)           
             + sperma(種子)」が語源。 
  ハート形の種子、の意味と思われる。      


・初秋に緑色の風船形の実がなる。         
  じつにユニーク。                       
  風船唐綿のようなとげとげはない。       
  実の中にあるタネの姿はかわいらしい。   
・蔓性でまわりのものにどんどん           
  巻き付いていく。                       
  そこから「葛(かずら)」の名がついた。  
                  

ふうせん唐綿もいいな~。

苦しんだ誕生日の朝

テーマ:思うこと

 今日は私の誕生日、らんらんらん。音符

 削除

しかし、デザインモードとソースモードのおかげでテキストリンクできなかった私。

ちいさんのおかげでなんとかできました。

テキストリンクはソースモードにしないと入力できないんですね。

知らなかったぁ~~~。

親友からはお誕生日おめでとうと手造りガラスのお皿とコースターとお菓子をプレゼントされました。

友達は作ることの天才です。パッチワークやステンドグラスも上手です。

涼しそうだわい・・・・・。

気にいってます。

悩みに悩んだテキストリンク……今年もいい年になるのかな~~~クエッションマーク汗

悪い虫

テーマ:思うこと

 ブルースターを種から育てて花が咲きました。

それで、成長記録をアルバムにしました。

 

昨日作ってハッピーエンドと思いきや・・・・・。

綺麗な綺麗なブルースタ子に

 

悪い虫が!

 

 

美しいって罪ね。

 

これって、どういうことぉ?

 

灯り

テーマ:思うこと

 削除

 

 雨の日曜日、

電気がまだ通ってないので灯りというタイトルがちょっとさえないんですが、

主人と照明器具の取り付けに行きました。おうち

その前に今まで使っていた照明も使える物は磨きました。ニコニコ(女の子)

23年前に買ったものですが結構いけるものです。

これ一枚一枚私がネジをはずして磨きました。

灯りがともると綺麗なんですよ。ひらめいた

玄関のは新しく買いましたが気に入っています。

灯りがともるとまた雰囲気も出るのでしょうね。

楽しみです。音符

今朝はトルコ桔梗が咲き始めていました。

これは難しいかなと思っていましたが咲いてくれました。

ひまわり

テーマ:思うこと

 これは種から植えていた大輪ひまわり。目

もう少し数多く芽が出ていたのだが、

私が草と間違え除けてしまった。病気(女の子)

その時の主人の「あ~~~っ。病気(男の子)」が今でも忘れられない。ニコニコ(女の子)

2.3日前はもうすぐ咲くかなと思って写真を撮ろうとしたら、

みんなお日さまの方を向いて家の方を向いてくれない。汗

 今日は向こう側まで行って写真を撮り、

こんな風に撮れた。デジカメ

 

 本当におひさまと会話でもするように咲いている。晴れ

このひまわりで思い出すのが映画の

『ひまわり』(I Girasoli)マルチェロ・マストロヤンニソフィア・ローレンが主演した反戦映画の傑作。日本での公開は1970年9月。

戦争が憎いって思った映画だった。ビックリマーク

ソフィア・ローレンがとても可愛そうでならなかった。エーン(女の子)

だって、終戦になって捜して捜して捜し当てた場所に自分の主人がやっといて、

その主人には別の家族があったんだもの。エーン(女の子)

私ならどうするか・・・・・・。エーン(女の子)

やはり、ソフィアローレンと同じようにするだろうな~。ダウン

ひまわりを見ると思いだす。ハートブレイク

<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5  

プロフィール

Lisser

私はCARITAのエステテイックサロンを経営しています。
趣味はガーデニング。主人と一緒に毎日楽しんでいます。
癒される、バランスのいい庭づくり。
また、物語のあるセンスいい庭づくりを目指しています。まだまだ始めたばかりなのでタイトルを見てがっかりしないで気長にお付き合いご指導くださいね。

CARITA ESUTHETIQUE SALON LISSER (私のお仕事のHPと日記)

最近の記事一覧

記事テーマ一覧

最近のコメント

参加コミュニティ一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

HTMLページへのリンク