アンジェリケとジャクリーン

テーマ:アンジェリケとジャクリーン

 

 この中に植えるチューリップの気が変わりました。

チューリップもあっち向いたりこっち向いたりと切花にしても移り気ですが、

 私も気が変わりやすいのかも・・・・・。

 アンジェリケと、削除

 ジャクリーンにしました。ハート2

うふふスマイル(女の子)

見覚えの有る人がクエッションマーク

またまた庭ブロでお買い物です。$袋

他で見たら100円以上する球根ですが本当に安いです。音符

問題はチューリップの前後。

パンジーかビオラはありふれているかな~~?

どうすれば一番いいかな~~?

ちなみに球根は花が咲いて終わったら育球根場に植え替えて太らせる予定。

 毎年買いなおすのは無理。

やはりもったいないお化けが出ました。

そうそう、今日のお昼、娘が作ってくれた焼き飯・・・・美味しかったです。

 

入っていたものは

 

 

しそふりかけ(市販品)

 

細切りの塩昆布(市販品)

 

 

ハム

 

だしの素

 

醤油

 

でした。

 

和風で美味しかったです。チョキ

 毎日お昼は有り合わせで食べてます。食事

チューリップのことやら花

琉聖のことやらハート2

仕事のことを考えつつ・・・・・。削除

                                          

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2009/10/16 17:35
    手造りのいい感じの花壇になりましたねぇ♪モルタルで目地詰めして旦那さん手が荒れなかったですかぁ?

    琉聖ちゃんのホッペみたいにふっくら球根になると良いですネ♪
  2. 2009/10/16 18:48
    ブローロ さんへ

    主人の手は大丈夫みたいです。

    手袋するのが嫌いで何でも素手です。

    仕事にしているのでないから一回限りです。

    心配してくれてありがとうございます。

    琉聖のほっぺみたいにふっくら球根にしますね。

    コメントありがとうございました。
  3. 2009/10/16 23:47
    まごまごちゃん!もうこんなに成長したんですかぁ~ 乳幼児から成長しましたねぇ~ モテ男くんですねぇ~ チューリップ畑も進んでいるみたいで・・・気分は春ですね!ちいも来年の春を夢見て・・・あぁ~夢で終わらないようにしなくちゃぁ~(汗)
  4. 2009/10/17 08:17
    ちいさんへ
    まごまご、人間らしくなってきたでしょう?
    モテ男は今までうちの家系にいなかったからもしそうなったら珍しいわ~~。観察しなくっちゃ。ちい家のモテ男クン達もエピソードがあるのでは?
    チューリップは11月に植える予定です。
    がんばろう!
  5. Rui
    2009/10/17 20:41
    アンジェリケは入り口に最適ですよね。
    私も玄関前に植えていましたぁ。
    優しい色だけど華やかさがありますよね~。

    琉聖君 ますます可愛らしくなりましたねぇ。
    お嬢さんも琉聖君も順調で何よりです。(●^o^●)
  6. 2009/10/17 21:52
    曽根ちゃんへ
    うふふ、ついつい孫の写真をアップしてしまいましたぁ!
    やはり私もばあば根性丸出しです。(笑)
    富山のチューリップ祭り一度行ってみたいと思っています。
    曽根ちゃんちのお嬢さんたちインフルエンザで学級閉鎖はまだしてないですか?
    こちらは結構流行っていますよ。
  7. 2009/10/17 21:58
    Ruiさんへ
    こっちの方がよりいいですよね。
    Ruiさんのお庭の入り口にもあったチューリップなら自信がもてます。
    また咲いたらアップしますね。
    琉聖や娘・・・・元気です。
    ありがとうございます。
  8. 2009/10/20 06:32
    球根の話題、ありがとうございます。

    三泊四日でフラワーアレンジの合宿で山にこもっていました。

    ブログを読むのが遅くなって申し訳ありません。

    球根と冬のお花とのコラボを早くみたいです!!


  9. 2009/10/20 07:12
    ホームエコ さんへ

    お世話になりました。

    咲いたらアップしますのでまた見てくださいね。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/lisserniwa/trackback/30147

プロフィール

Lisser

私はCARITAのエステテイックサロンを経営しています。
趣味はガーデニング。主人と一緒に毎日楽しんでいます。
癒される、バランスのいい庭づくり。
また、物語のあるセンスいい庭づくりを目指しています。まだまだ始めたばかりなのでタイトルを見てがっかりしないで気長にお付き合いご指導くださいね。

CARITA ESUTHETIQUE SALON LISSER (私のお仕事のHPと日記)

最近の記事一覧

記事テーマ一覧

最近のコメント

参加コミュニティ一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

HTMLページへのリンク