ガスでごはんを炊く。

テーマ:美味しいもの

 今までずっと電気で炊いてきたけれど、

ガス屋さんが、「これの専用の鍋¥3700を買うと自動で15分でご飯が炊けますよ。」

と言うことを聞いて以来、

お米を洗って、

 ガスコンロに置いて、

 炊飯の位置に火力調整をセットして炊飯ボタンをポン。

 本当に15分で炊き終わります。

自動です。

 ガスで炊くとやはり美味しいです。

削除

新米の季節。

ついつい食べ過ぎてしまいます。

あまりお米を洗い過ぎるといけないっていうけど、どうなん?とガス屋さんに聞くと、

「お米をよく洗った方が美味しいです。

でも栄養はあまり洗わない方が・・・。」

と言っていました。

以前は玄米食を食べていたけれど、主人のブーイングで消えてしまいました。

新潟のお米は高いけれど、美味しいですよね。

昔友達が「主人がお米とお茶だけはいいものにしてくれって言うのよ。」と言っていたのを思い出しました。

食欲の秋、ガスでごはんを炊くと太るかも。

削除

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2009/10/03 21:30
    電気釜ちいです ガスでお米を炊くと美味しいんですね!時間がかかりそうだけど あっという間なんですね!一つ一つのお米の粒が美味しそうぉ~です もうすぐ新米かぁ~ ソロソロ稲刈りですものね!農家のお米が楽しみです・・ウフフ・・・でも電気釜かぁ~(汗)
  2. Rui
    2009/10/04 00:50
    ガスで炊くご飯は美味しいって母がよく言ってましたが、本当なんですね~。
    保温の問題がなければすぐやりたいんですが。

    先日、圧力鍋で赤飯を炊きました。
    「美味しいよ」言われたのですが炊くまで半信半疑でした。

    電気釜が当たり前の感覚が根強いんですね、きっと。
  3. 2009/10/04 05:46
    ちいさんへ

    電気釜は便利で簡単ですよね。
    私もずっとそうでしたが、ガスは一粒一粒立って美味しいです。
    農家のお米いいですね~~。
  4. 2009/10/04 05:51
    Ruiさんへ

    よくお店はみんなガスでご飯を炊くと言われます。
    私もガス釜は怖いと思っていたのですが、これなら簡単でした。
    圧力鍋もまだマスターできていません。
    最近は保温もできるようになっているらしいです。
    この写真のはいつも即電気釜へ保温します。
  5. 2009/10/05 18:00
    新米・・・なんと魅惑的な言葉の響き」!!(笑)
    おかずがなくともおいしいですよねぇ♪

    ガスで焚いた新米のゴハン♪
    とっても美味しいんでガス!!!(爆&汗)
  6. 2009/10/05 21:49
    ブローロさんへ
    新米って美味しいですよね。
    最近もりもりとご飯食べています。
    おかずがなくても漬物か佃煮だけでも美味しいです。
    駄洒落、寒いんでガス。(笑)

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/lisserniwa/trackback/28756

プロフィール

Lisser

私はCARITAのエステテイックサロンを経営しています。
趣味はガーデニング。主人と一緒に毎日楽しんでいます。
癒される、バランスのいい庭づくり。
また、物語のあるセンスいい庭づくりを目指しています。まだまだ始めたばかりなのでタイトルを見てがっかりしないで気長にお付き合いご指導くださいね。

CARITA ESUTHETIQUE SALON LISSER (私のお仕事のHPと日記)

最近の記事一覧

記事テーマ一覧

最近のコメント

参加コミュニティ一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

HTMLページへのリンク