無事に帰られることを!
テーマ:ブログ
2009/08/07 21:09
よく この方をご存知の方は
別に 驚かれないのでしょうが
私はさすがに
びっくりしました!
「え~~~! 車で お出でになったんですか?????」
2時間あまり 滞在なさり
今晩はこちらに 一泊を っと お誘いしたんですが
どうしても 帰ると 仰って!
無事に 新潟経由で
戻られることを
祈ってますよ!
和歌山の はたらく社長さん!!!

ふたり
テーマ:ブログ
2009/07/31 23:36
二人で 広告に
出ます!
9/5~6日の 「リフォームフェアin山形2009!」に 向けて
顔の見える 表現舎 として 生まれ変わろうと・・・・

校正で 赤ペン いっぱい入れながら
O風印刷 金〇さんと 最終打ち合わせしてます!
いま 施工中の Y様のお庭お借りして
しんさんと二人。
山形ビックウィングの 会場に
精一杯の ウェルカムガーデン 作ります!
出ます!
9/5~6日の 「リフォームフェアin山形2009!」に 向けて
顔の見える 表現舎 として 生まれ変わろうと・・・・

校正で 赤ペン いっぱい入れながら
O風印刷 金〇さんと 最終打ち合わせしてます!
いま 施工中の Y様のお庭お借りして
しんさんと二人。
山形ビックウィングの 会場に
精一杯の ウェルカムガーデン 作ります!
宝物。
テーマ:ブログ
2009/07/31 20:28

夕方 事務所に戻ると
ちょうど 東根市にある
山形空港に向かう 飛行機が
真上を 飛んでいきます。
上を見上げながら
つまづくことなく ・・・・・
そして 事務所へ
我が社の 宝物 「パキラ」

会社創立の日H18.7.7に
TOMOOさんから
頂きました!
そして 今日 新たな 宝物。

toledoさんから♪
宿題!
テーマ:ブログ
2009/07/30 01:02
去年 和歌山の働く社長さんから
「仕事と思って 毎日ブログ更新してください」
っと 動機付け頂いて 書き始めたブログ!
昨年の11月半ば!
どこに向かって 書いてんだろ???
誰に向かって?
自分に向かって書いて、
庭ブロの仲間に向かって書いて、
時には懐かしい過去に向かって書いたりする。
誰かが 読んでくれてるだろうと・・・・・
誰もが 気にしても ないだろうと・・・・
それでも 日記だから
自分の足跡だからと
書き綴りながら・・・・
晩秋から 冬へ
冬から春へ
そして春から夏の一歩手前で。
昨日 7/29。
弊社に お電話頂いた お客様へ
伺いました!
ブログを 見て御電話頂いたそうです!
初めてお会いするお客様が
お眼にかかる前に
私を知って頂いていて下さる。
初めての経験に
戸惑いながら
うれしさは 例えようもありません!
写真を掲載させて 頂くことも
快く 承諾頂けましたが
今日の現調の写真は
UP しないことにしました!
お客さまの ご要望や 「こんな風にしたいな~~~!」という 夢は
私たちプランナーに 与えられた お客様からの「宿題」
期限までに その宿題に取り組んで 採点頂きます!
当然ながら 採点者は お客様!
〇点なのか 120点なのかは お客様が決めること!
満点の自信の図面出来たから! などと思い上がらぬように
プランナーは 常に 受験生!
プランナーが 住むのではなく
お客様が これからず~~と住まわれる庭!
100点貰えるように。
使い勝手と 生活スタイルにあわせた 解答を出せるよう。
宿題に 取り組みます!
「仕事と思って 毎日ブログ更新してください」
っと 動機付け頂いて 書き始めたブログ!
昨年の11月半ば!
どこに向かって 書いてんだろ???
誰に向かって?
自分に向かって書いて、
庭ブロの仲間に向かって書いて、
時には懐かしい過去に向かって書いたりする。
誰かが 読んでくれてるだろうと・・・・・
誰もが 気にしても ないだろうと・・・・
それでも 日記だから
自分の足跡だからと
書き綴りながら・・・・
晩秋から 冬へ
冬から春へ
そして春から夏の一歩手前で。
昨日 7/29。
弊社に お電話頂いた お客様へ
伺いました!
ブログを 見て御電話頂いたそうです!
初めてお会いするお客様が
お眼にかかる前に
私を知って頂いていて下さる。
初めての経験に
戸惑いながら
うれしさは 例えようもありません!
写真を掲載させて 頂くことも
快く 承諾頂けましたが
今日の現調の写真は
UP しないことにしました!
お客さまの ご要望や 「こんな風にしたいな~~~!」という 夢は
私たちプランナーに 与えられた お客様からの「宿題」
期限までに その宿題に取り組んで 採点頂きます!
当然ながら 採点者は お客様!
〇点なのか 120点なのかは お客様が決めること!
満点の自信の図面出来たから! などと思い上がらぬように
プランナーは 常に 受験生!
プランナーが 住むのではなく
お客様が これからず~~と住まわれる庭!
100点貰えるように。
使い勝手と 生活スタイルにあわせた 解答を出せるよう。
宿題に 取り組みます!
曇天の中
テーマ:ブログ
2009/07/29 10:24

慌ただしい ここ数日・・・
ブログの更新も ままなりませんが
寒河江市から天童市への 道すがらで
写真一枚撮る 余裕持たなきゃ。
車止めて
携帯から・・・・・
雨が やっぱり降り出して
土間コン打設
延期です!
散歩
テーマ:ブログ
2009/07/22 05:49

霞みみる
湖上に低く
トビの声
かんちゃん
何点???
本格的な 夏を前に 河島英五!
テーマ:ブログ
2009/07/18 22:43
不思議な 表題打ち込みながら
インスピレーションだから しょうがない!
何とか 辻褄合わせようかと・・・・!
31年も前だと
余程 大昔ですが (まだ 杏さん 生まれてないっ!!!)
その頃私は 18歳!
家から 貰った パブリカに カセットデッキ バッテリーに直結!
パブリカって 知らない人は 「トヨタの大衆車 パブリカ! 一世を風靡!」で
検索してください! はははっ!” ヒットするかな~~~?
聴いてたのが 『河島英五』
後年 だいぶ 演歌調が 増えてましたが
当時は メッセージ色が 強く 若い私は ほれ込んでました!
そのカセットテープも 遠になく
思い出だけで ず~と懐かしんできました・・・・・・・・・が!
そうだ YouTubuが あるじゃない!!!っと
さっそく 「河島英五/てんびんばかり」と打ち込み 検索!
出ました~~~! 涙出るほど 感激~!!!
続いて NHKの ラジオで聞いて それっきりの
「河島英五/ガンジス川」で 検索・・・・・・・・ん~~~!無い!!!
ラジオにゲストで出ていた 彼が インド旅行を熱く語り
そこで 作った歌!と 紹介された 印象深い一曲!
よく 検索してみると
「それって 『ベネレスの車引き』かも!」 って言う 書き込み発見!
ありがとう!
さっそく 検索!!!!
でしたっ! 歌詞に ガンジス川って 幾度も出てきます!
青春に 帰って リフレッシュ!!!
何かに いつも 憤ってた 若かりし自分のパワーに
今の自分が元気を貰いました!
みんなの力
テーマ:ブログ
2009/07/15 19:34

9月のイベントに
向けて
打ち合わせ中
みんなの 力をお借りして・・・・・
頑張ります。
前列の左は 〇〇印刷の 〇沢さん!
表現舎の チラシを 作って頂きました。
お客様の 気持ちに立って 一緒に悩んでくれる
素敵な お嬢さん! はははっ! ←ここ笑うとこじゃ ありません!
そして 彼女が 今日連れてきてくれた
前列右の 〇田さん 同じ会社で フリーペーパーの 編集を ご担当だそうです!
素敵な 笑顔の持ち主で 初対面なのに こんなに いい笑顔をくれました!!!
そして沢山 アドバイス 頂きました!
またひとり 輝く人と 出会えて
私も しんさんも 力が湧いてきます。
後ろのタカショーさんのタンモックンも ご満悦。・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ←ここは 笑うとこでしょっ!!!
ははは~~~~!”
タイミング 悪っつ! 今日は 早めに帰ったほうが・・・!
優柔不断と柔軟性
テーマ:ブログ
2009/07/14 23:41
はははっ!
優柔不断なのか 柔軟性なのかの
ご判断は 皆様で!!!
一夜で 再度 名前を変える
『「山形のエクステリア屋」の に~の です!』
・・・・やっぱり こういう言い回しって 杏さんっぽいな~?
似たのかな~? 影響されてるのかな~?
杏さんが 私に 似てるのかな~?
お互い 生まれつきかな~~~?
優柔不断なのか 柔軟性なのかの
ご判断は 皆様で!!!
一夜で 再度 名前を変える
『「山形のエクステリア屋」の に~の です!』
・・・・やっぱり こういう言い回しって 杏さんっぽいな~?
似たのかな~? 影響されてるのかな~?
杏さんが 私に 似てるのかな~?
お互い 生まれつきかな~~~?
ニックネーム 変更のお知らせ
テーマ:ブログ
2009/07/14 00:24
ということで
あまりに長すぎる ニックネームを
短くすることに しました!”!!!!”
『に~のです!』
名前変えたって
特別なことが あるわけも ありませんが
少なくても コメントを 頂いている
皆さんの 負担が 軽減されれば・・・・・・ はははっ!
あまりに長すぎる ニックネームを
短くすることに しました!”!!!!”
『に~のです!』
名前変えたって
特別なことが あるわけも ありませんが
少なくても コメントを 頂いている
皆さんの 負担が 軽減されれば・・・・・・ はははっ!