映画『おにぎり』上映会!
テーマ:K~子さんの部屋
2009/11/24 23:53


映画『おにぎり』は TOMOOさんが出演した映画です!
我が町内で上映会が 行われます!
12/13 日曜日に上映です!
TOMOOさんのホームページは
こちらから どうぞ!!! はははっ!



智郎さんのホームページには
撮影日記が 常時掲載されてます!
さてさて! その日は キャンドル作りの日です!
今年も2000個作ります!
鼻水混じりになっちゃいますが
皆さん 思いは ひとつ!!!!!
神戸へ届け!!!!
去年の 制作の様子を 掲載しますね!
いよいよ スノーランタンまつりに向けて
実行委員会の立ち上げ 始まりましたよ!
詳しくは スノーランタンのカテゴリーを みてくださいね!



そして これが

スノーランタンです!
一年が あっという間に
過ぎて行きます!
須貝智郎という人 その2!
テーマ:K~子さんの部屋
2009/10/27 23:27
「かた雪わたり」の歌
テーマ:K~子さんの部屋
2009/09/18 13:07
何度か 「かた雪わたり」って 書いてきましたが
私の 大好きなかた雪わたりが 歌になりました!
といっても 私が作ったわけでは ありません!
先日 ご紹介しましたが
山形市立双葉小学校。
全校生徒が 10人に満たない 小さな学校ですが
TOMOOさんと 地域の人たちが作り上げた
素敵な 歌です!

CDジャケット!!! TOMOOさんのHPより転載させて
頂きました!おじんちゃの鍬 は こちらから!!
↑↑↑
↓↓↓
今年の冬のかた雪
私の 大好きなかた雪わたりが 歌になりました!
といっても 私が作ったわけでは ありません!
先日 ご紹介しましたが
山形市立双葉小学校。
全校生徒が 10人に満たない 小さな学校ですが
TOMOOさんと 地域の人たちが作り上げた
素敵な 歌です!

CDジャケット!!! TOMOOさんのHPより転載させて
頂きました!おじんちゃの鍬 は こちらから!!
↑↑↑
↓↓↓
今年の冬のかた雪
きっと 笑顔で
テーマ:K~子さんの部屋
2009/08/12 17:39
きっと 笑顔で 撮影してるな~~~!
って 気がします。
なぜって 見ているこちらが
笑顔に なるから!

「まるで 生き物のよう」 と K~子さんが表した 写真!
TOMOOさんのHP「おじんちゃの鍬」 より転載!
って 気がします。
なぜって 見ているこちらが
笑顔に なるから!

「まるで 生き物のよう」 と K~子さんが表した 写真!
TOMOOさんのHP「おじんちゃの鍬」 より転載!
縄を 綯う
テーマ:K~子さんの部屋
2009/08/07 00:20
パソコンの 変換キー ポンと叩いて
縄を 綯う(なう)。
恥ずかしいぐらいに 漢字書けないのに
辞書で調べることも無く 容易く(たやすく)書けて しまいました。 トホホ!
ますます 漢字かけなくなりそうです・・・・・!
さて K~子さんの写真 第二段!(たぶん!)

TOMOOさんHP 「おじんちゃの鍬」より 転載
山形市内の 西の方。
県民の森に 通ずる道沿いに 市立双葉小学校が あります!
子供たちと TOMOOさんが 一緒に作り 歌う
「かた雪わたり」の
録音風景の ようです。
そういえば およそ 5年前に 粟野さんちから
「山形の に~のって 言います!!! 町内のスノーランタンまつりで
歌って もらえませんか??? 子供たちに 須貝智郎さんの歌を
聞かせて もらえませんか~~~~~!!!!」・・・・・・・・・。っと
面識ないのに 突然 電話を 差し上げて・・・・・・・。
その日から TOMOOさんとの出会いが 始まりました。
人と 人とが 出会って
出会った人達が やがて繋がりあって
繋がった 手と手は あまりに弱々しいから
紡いで 紡いで 糸を 綯う。
TOMOOさんの 地域おこしの 応援は
全国どこまで 続いて行くのでしょうか!
たとえ 全校生徒が 僅かでも・・・・・・
1本 1本は ひ弱な わらでさえも
一度硬く 綯えば
強くて 丈夫な 縄になる!・・・・・・・・・きっと。
またまた 新テーマ開設
テーマ:K~子さんの部屋
2009/07/26 16:01
いつも 何でもありの に~ののブログですが
本日より新しい記事テーマ『K~子さんの部屋』を
追加致します!
えっ! K~子さんって 誰???
ですよね。
K~子さんは
TOMOOさんの 奥様!
TOMOOさんのホームページ 『おじんちゃの 鍬』 ←検索!!!
の 表紙の写真は
ほとんど K~子さんの 作品。
1~2週間ごとに 更新されてます!
とにかく 素敵な写真ばっかりなので
特別に お願いしましたら
私のブログに 転載のこと
とても こころよく ご了解頂きました!
ただひたすら 庭ブロの みなさんにご紹介 したくて・・・・・!

K~子さん撮影