山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
暖かいメール便 届きました!
テーマ:ブログ
2009/02/11 11:16
つい いましがた 事務所に 戻ると
追いかけるように 黒猫さんがやってきて
「はい お届けものです」
「ハイ!
ご苦労さまです。」
仙台市からメール便を 受け取った あっ どうも 新野です!! ←(チームヒロキンさんの浅野さん
ゴメン パクらせて頂きました 笑!)
雲が好きで 色々と 写真を 撮りまくっています。
庭ブロを 拝見してて
素敵な 雲を 時折見かけては
「ん~! きれいだな~」 なんて
PCを しばし覗き込んだり・・・・・
つい先日も、 とあるブログにお邪魔して
ものすごく 綺麗な 朝焼けの 写真 見つけました。
翌日は 同じところに お邪魔して 奥羽山系に沈む
月の 写真・・・・・ 神秘的です!
つい 欲しいな~ などど 軽率にも
コメントを 入れてしまいました。
相手の方の 迷惑も 考えずに・・・・・・・
そしたら その方から
メール便 届きました!
Broloさん から この頂いた この写真
私の部屋の 飾ります!
わがまま 申し上げて すみませんでした!
お送り頂いた 暖かい お心と 一緒に
飾ります。
ブローロさんの お部屋は

Broloの ロゴがなかなか 素敵です。
仙台から 奥羽山脈こえて やってきた 暖かい メール便 でした。
追いかけるように 黒猫さんがやってきて
「はい お届けものです」
「ハイ!
ご苦労さまです。」
仙台市からメール便を 受け取った あっ どうも 新野です!! ←(チームヒロキンさんの浅野さん
ゴメン パクらせて頂きました 笑!)
雲が好きで 色々と 写真を 撮りまくっています。
庭ブロを 拝見してて
素敵な 雲を 時折見かけては
「ん~! きれいだな~」 なんて
PCを しばし覗き込んだり・・・・・
つい先日も、 とあるブログにお邪魔して
ものすごく 綺麗な 朝焼けの 写真 見つけました。
翌日は 同じところに お邪魔して 奥羽山系に沈む
月の 写真・・・・・ 神秘的です!
つい 欲しいな~ などど 軽率にも
コメントを 入れてしまいました。
相手の方の 迷惑も 考えずに・・・・・・・
そしたら その方から
メール便 届きました!

Broloさん から この頂いた この写真
私の部屋の 飾ります!
わがまま 申し上げて すみませんでした!
お送り頂いた 暖かい お心と 一緒に
飾ります。
ブローロさんの お部屋は

Broloの ロゴがなかなか 素敵です。
仙台から 奥羽山脈こえて やってきた 暖かい メール便 でした。
コメント
-
2009/02/11 11:37ぱくりましたね~!!笑
それにしても、本当に綺麗な写真ですね。
私は写真を撮るのが下手なので、とてもうらやましいです。
そういえば、酒田と鶴岡にも見たい庭園がありました。
今年中には行きたいなぁ…。 -
2009/02/11 11:56浅野さんは ホント勉強家です。
どんどん吸収されているのが わかります。
タカショー表紙の件は「ナースのお仕事」?でしたかの
ドラマで 歌も歌う人ですが 名前がいまだに
出てきません。 しかも あんまり似てない
ような 気がしてきましたので 忘れてください
(笑) -
ブローロ2009/02/11 12:10こちらも心温かくなるお電話を頂き、ありがとうございます!それにブログにも載せていただき本当に恐縮するやらうれしいやら(笑)3月にお会いできるのを楽しみにしております!
-
2009/02/11 13:44マイマイさん
考えてみれば 人間含めて
すべてが 一期一会なんですねエ
今日も ばっちり 晴れてます。
寒くありません! -
2009/02/11 16:32おやっ!これは!
写真家??加川さん作の朝焼けの写真。
自然に感動できるのって素敵な事ですよね。
空・雲・流れ・子供、時間が変われば、景色や、動きが変わってますからね。その瞬間を映像に残せれば最高だと思います。 -
2009/02/11 20:19ブローロさん
こちらこそ ありがとうございました!
私も 3月 楽しみに してます。
朝寝坊の 私には あの 朝焼けの 写真
絶対 シャッターチャンス訪れません!(笑) -
2009/02/11 20:29景匠エクステイアさん
「青い森の 青い空から」 で検索してみて
下さい。
青森の方で 毎日 空の写真 更新いて
いらっしゃる方が います。
ポカリスエット雲も 見れますよ!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/5179
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/5179