山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の 
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。

ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた 
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!

山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!

ほんとは・・・・・・・!

テーマ:素敵な庭

     ほんとは  土曜日 UPのお約束でした。






今 エクステリア工事を させて頂いてる 市内 M様。


打ち合わせ終了後に お茶をご馳走になり


頂いた お菓子。






       『都電もなか』





パッケージがとっても良くて デジカメ





旦那さんに

  「もなか持ってるとこ 写真取られてください!」  ってお願いすると



  「手っ 油で汚れてるから~~!」   っと 遠慮なさる!




でも  それがいいんです!
   好きな バイクをお手入れしてた  その手が  良いんですよ!


浪漫溢れる  男の手です!!!
















   ほんとは  日曜日 UPしますと お約束したんですが・・・・・




   寒河江市の  S様ご夫婦。


お庭のリフォーム打ち合わせ中に

一羽の 雉が 現れました!







おお~~~!  雄の雉です!  



写真撮らせてくださいねっ!!!!  っと

興奮気味の  私に  奥様の ひと言・・・・・・・。




   「ははははは~~~!  うちの庭に 住んでるんですよ!!」





?????ええっ~~~~!!!






確かに 人影ちらついてるのに  まったく 逃げるそぶりが ありません!


家族 見たいです!







  それだけで   日頃のご夫婦の ライフスタイル目に浮かびました。

  それだけで  どれだけ 優しい心のご夫婦かが 見えました。




  




  御夫婦のための  お庭のリフォームを 思案中でしたが



  この雉君のための お庭のリフォーム って 要素が加わり



  プラン作りに  ワクワク感が倍増している 自分がいるのでした!

雉(きじ)の住む庭


































庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 香琳
    2010/04/14 12:16
    ちょっとお久し振りでした~^^;
    キジが住んでる庭って・・・すごいですね~
    その庭のリフォームプランってどんな風なんでしょうか~
    今後の動向がとても楽しみです(^^♪
    頑張ってくださいっっ!
  2. 2010/04/14 19:24
    YUMIです~
    東京へ行った時は、
    毎回、乗る都電です~「もなか」があるんですね~
    都電は、下町情緒があって好きです。。。

    やさしくて、おだやかなお人柄が
    伝わってくるお客様ですね~!
  3. 2010/04/14 20:21
    自然のキジは人目を避けて生活してますから(かんちゃんように)・・・があははははっ

    なかなか見る事が難しいのに・・・
    人前に危険を感じる事無く出て来るとは
    よほど優しい方ですね お人柄が伝わります!!

    高知にも ○○もなかあるけど・うも~なか~(九州弁) 美味しくない事・・・があはははっ

  4. 2010/04/14 21:34
    やさしいお客さんですね~

    都電最中~★

    おいしそ~やし デザインがかわええ~!!

    こんなかわいい最中おなかいっぱい食べたいです。
  5. 2010/04/14 23:22
    かりんさんも 予告通り 風邪長引いていらっしゃる
    ようですね~!  早く良くなってくださいね~!
    健康が一番です!

    ははは~~!  人のこと 言えませんが・・・・・!
  6. 2010/04/14 23:25
    ↑↑↑ ~あんずさんへ~
  7. 2010/04/14 23:34
    ↑↑  ははは~ あんずさんじゃなくて
       かりんさんへ~~  です!
  8. 2010/04/15 00:16
    やっと出たんですね!
    マイマイさんのテリトリーネタが・・・ははは!


    おいしいお茶と ご夫婦の笑顔と
    そして バイクと。。。。

    今週末 バイク用のガレージ組み立てです!

       ~マイマイさんへ~
  9. 2010/04/15 00:20
    そうなんです!
    優しい目をして 雉を見守る御夫婦に
    こちらもなんだか ほっかほかの気分に・・・。

    お会い出来てよかったなあ~~~と 思いますよ!”
       ~YUMIさんへ~
  10. 2010/04/15 07:29
    おはようございます!
    そうですよね~ 人の気配感じたら 逃げて行くはずの雉が
    目の前に・・・・  
    正直 ビックリしました。

    九州弁 なんとなくわかりますよ。 うもうなか!
                    ははは~~
    こちらの都電最中は 美味しかったですよ~!
         ~かんちゃんへ~
  11. 2010/04/15 08:50
    いい、実にいい。の最中ですね~

    私なら間違いなく、パッケージをかざります。
    ひも、箱、紙、諸々集めるのが好きなモンでして・・・
    最近、がらくたとも呼ばれていることに気が付き始めましたが・・・・

     わぁ= マイ日記と被ってますね。私は鳩ぽっぽでした。客観的に見ると、動物の写ってるのって、癒されますね~
  12. 2010/04/15 19:02
    ははは~~~ ガラクタだって
    集めてる人の思いが加われば 立派な宝物です!

    そうなんです! そちらのブログにお邪魔して 
    びっくり 鳩が同じアングルで・・・
    しかも逃げない・・・・
             ははは~~~
      ~石川の ガーデンママさんへ~
  13. 2010/04/15 19:07
    いいですね~ そういう ボケ好きです! ははは~~!
    山形の雉も 広島と同じですよ~~~
    雉が すずめみたいに そこらじゅういたら
    ニュースです!  はははっ!!!

    楽しみに プランUP お待ち下さいね!

       ~特別名誉会員 曽根ちゃんへ~
  14. 2010/04/15 19:12
    ゴメンなさい!
    コメントお返ししてたつもりが
    飛んじゃってました~~~(汗っ)

    そうっ! とにかく優しいお客様なんです。
    木の幹には 小鳥用の巣箱まで架けてありましたよ!

    いいプラン ご提案できるといいです!

        ~東松エクステリア 三代目さんへ~

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/49490

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
1位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック