山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の 
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。

ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた 
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!

山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!

月山越えて 庄内平野。

テーマ:ブログ

夕方からの 打ち合わせに向けて


月山越えて来ました、庄内平野。



庄内あさひの パーキングから写真撮ってみましたが。。。


山形から庄内地方へ入る東の玄関口。


まだまだ 雪はありますね。


山形市のある村山地方と 酒田市・鶴岡市のある庄内地方とでは



言葉も文化も違います。



さてさて どんなプランニング 出来るかな。
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/03/15 21:19
    オリオン座 北斗七星 北極星 な~んにも見えなかった・・・高知は朝からどんよりした空模様

    今年一番のそれも強烈な 黄砂でしたから・・・しょん

    打ち合わせどうでしたか~~
    帰り道 頭の中で良いプランが浮かんだんじゃな~い?
    又書いてる所見せて下さいね~~~楽しみです。
  2. 2010/03/15 23:18
    みちゃさん!

    あっそっか~~  知らない人は「つきやま」って
    呼んじゃうね~!

    まさか 先生も「つきやま」って 呼んでたりしないよね~! ははは~~!

    まさかね~~~!(笑)

    「よ」って 確かに米沢がある置賜地方(おきたま)で
    語尾に付けます。
    庄内地方は「〇〇だのぉ~~」って語尾延ばします。

    みちゃさんって 山形詳しいねっ!
  3. 2010/03/15 23:25
    かんちゃん!
    黄砂降ったんですか~
    大変です。  山形もすでに今年1~2度降りましたよ。

    打合せから 10時近くに戻ってきました~
    とても和やかなご夫婦に 癒されてきましたよ。

    そうですね! じっくり考えて取り組みます!

  4. 2010/03/15 23:27
    まだまだ雪がありますね~~☆

    こちらは今大雨です・・・

    あちゃ~~

    明日の天気はどうなることやら・・・

    に~のさんプランニングがんばってくださ~~い!!
  5. 2010/03/17 12:42
    東松三代目さん
    返信遅くなりました  ゴメンなさい!
    3月は どうしても天気安定しませんよね~

    負けずに頑張りましょう~~!
  6. 2010/03/17 12:45
    みちゃさん!
    そうでしたね~ フラワー長井線でお友達の御実家まで
    来られたんでしたね~!

    山形永住ですか????  はははっ 歓迎します(笑)

    先生は・・・・?  ははは~~~っ!”

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/45747

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック