山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
ひとりぼっち。
テーマ:ブログ
2010/02/16 15:38
ははは~~~!!
暗い話ではありませんっ!
うちの会社の「しんさん」
加藤条治選手は 自分の後輩だ!(高校) って 急に事務所でいい出してるし・・・・
日頃 そんなこと 一言も言わないのに
うちの会社の「総務さん」
加藤条治選手の あたしゃ先輩だ!(中学) なんて 妙に 誇らしげだし・・・・・・
ははは~~! 加藤選手とは
先輩・後輩 全く関係のない私は 事務所で ひとりぼっちです・・・・・・ トホホホ~~~ぉ!
私の後輩で 有名な方 いなかったかな~~~~~・・・・・・・・・・・・・・・!
あっ!
いましたっ!
いましたっ! あははは~~~ やった~~~!
マイマイさんの 娘さんか
浅野さんの 妹さんの
どちらかが 私の後輩です。
〇湯自動車学校のっ!!!!!
ははは~~~!!!
違ったかな???
〇南自動車学校でしたか?(汗っ!)
いずれにしろ お二方とも
見事優秀な成績で ご卒業なさいました~~~!
えっ! 先輩の 私ですか・・・・・・?
もちろん 大変優秀な成績でしたが
坂道発進で ちょっとだけ 後ろに下がり
学校より もう一度だけ 仮免受けてくださいと
熱烈に 慰留して頂きましたので
そこまで お引き止められたら光栄です。 っと こちらも嬉しくなって
二回も 試験受けました~~~!
ははは~~~!
銅メダル おめでとう~~~~!!!
加藤条治選手!
念願 叶いましたね~~~~!
山形市民を代表して(ははは~~~!) おめでとう~~~~!!!
そういえば うちのしんさんの母校・・・
つまり 加藤条治選手の母校でもあるわけですが
「県立 山形中央高等学校」は
めでたく 春の甲子園に 「21世紀枠」で 初出場 決めてます!
ますます 鼻高々の
うちの 「しんさん」 です!
うちの しんさんブログは



こちらです! 見てね~~~!!!



コメント
-
2010/02/16 21:16加藤選手メダルおめでとうございま~す!!
山形出身なんですね~☆
日本選手もこれからどんどんメダルとって欲しいですね☆★ -
2010/02/16 22:49加藤選手、小さい体で頑張りましたよね。
でも本人は金が欲しかったのかな。
山形中央は春の甲子園にも出るんですか?
頑張ってほしいですねぇ~。 -
2010/02/16 23:14東松三代目さん!!
ありがと~~うっ
そうなんですっ 加藤選手山形出身なんですよ!
凄いでしょう~
知らなかったでしょう~~
はははっ!
ヤッパリ山形県人 自己PRしませんね~~
三代目さんから 山形県人に 「カツ」入れてやってください!
ははは~~~!!! -
2010/02/16 23:20Ruiさん!
そんな 気持の読みとれる インタビューでしたね!
なかなか いい受け答えに 思いました!
またまた「加藤選手」応援したくなりました!!
庄内産の Ruiさん! 応援これからも宜しくね! -
2010/02/17 18:11おめでとう~いいお話しです。
皆様、麗しの郷土愛ですね。
山形の自慢でもありますが、もち、日本の自慢です^^
そして私は、石川で自慢げに言います「山形の友人の所の知人の後輩の・・・・・」まことしやかに知人になってしまっちゃいます^^ -
2010/02/17 20:52マイマイさんっ!
有難う~~~! しんさん隣で 喜んでま~~~す!
ははは~~~!
でしたね~ 娘さん 県南でした~
前にもお聞きしてました~~! はははっ ゴメン(汗) -
2010/02/17 20:58ははははは~~! ガーデンママさん!
是非お友達に お話下さいっ!
ガーデンママサンと 加藤条治選手が
いかに 繋がっているのかをっ!”!” ははは~~!
お友達が どんな反応なさるかまでは 保証できませんが
「山形の友人」ってくだりは 大丈夫っ! ちゃんとに~のが保証いたします!!! はははっ!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/42529
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/42529