山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の 
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。

ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた 
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!

山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!

もうひとつの足湯

テーマ:ブログ
パソコンからの ブログは

  久しぶりです。

携帯からが 続いてました。


  

                R13沿いに


               「道の駅 天童温泉」

   
                 が あります。





                     そこに 市内3ヶ所目の


                     足湯を 整備中です。


                      今月 下旬に 


                       オープン!




   既存のインターロッキングブロックを

  
   建設場所と 温泉を運ぶ 導入管を 埋設するために

  
        取外し

   そしてまた  再布設中です。



       道の駅 天童温泉足湯



          足湯





   一部 融雪のために  熱線が 埋められます。

   左の白い布は  透水性シートです。

融雪
  周りは  残念ながら  白い雪です。


   再使用の ブロックは

    目地砂(珪砂)を 綺麗に取らないと

     目地が広がって

      既存のブロックと

       合わなくなっちゃいます。




      温かい季節は  乾燥しちゃって わけなく 掃除できるんですが

      この季節  凍ってます。


高圧洗浄中

高圧洗浄しながらの  辛く 手間の掛かる仕事です。


    頑張ってくれて  

   有難うです。





庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. おはようございます
    この時期、ほんと余計な仕事が増えて大変ですよね

    今日も福井は、朝から真っ白、カチカチ状態です

    頑張りましょう!
  2. 2009/01/15 10:15
    福井のがいこうやさんさん
    おはようございます。 山形も今日一日

    冷凍庫のなかの 予報です。

    がんばりましょう!
  3. 2009/01/15 10:18
    曽根しゃん・・曽根ちゃんさん(寒さで口が回りません)

    そうなんですよ。 工期があるので休めません。
    明日 晴れる保障がないので 休めません。
    現場の人たちに 感謝してます。

  4. 2009/01/15 10:23
    雪国の 宿命ですよね!
    それでも山形は
    余り台風の影響少ない地域だったり、
    フルーツが豊富だったり、
    お米が美味しかったりと、
    いいこと 沢山あるので
    住めば 都です。
  5. 2009/01/16 17:39
    なおっち♪さん
    ありがとう ございます。

    一歩一歩
    下を向いて 歩いていたら

    ふと 気がつけば 「春っ」

    そう信じて この冬 乗り切りましょう!!!

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/2993

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
4位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
2位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック