山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の 
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。

ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた 
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!

山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!

群生

テーマ:趣味のページ
Akeminさんから東京で 

    マイクハマヒルガオの群生~~~音符っと

      ダメ出し食らいましたが・・・・・っ




       ははは~~~!!!”””


















          ハマヒルガオ
          アップ










   夏の波間の浜辺に  歌うように流れてた

   島渡る風の音と    子供らの笑い声


   空は澄み雲は流れ  時はいつも優しくて

   哀しみは消せぬけど 生きることは辛いけど


       届かぬ想い咲き誇れ 島の大地に根をおろし

       届けよ想い咲き誇れ きっと届くさ咲き誇れ


    夏の波間の浜辺に ハマヒルガオの一輪










        浦戸の島にはるか遠く 受け継がれしものたちよ

        菜の花には花の命   海にあるは海の命

   
        この島にまた夏が来て この島に秋が来て

        この島に冬が来て    この島に花が咲いて


           届かぬ想い咲き誇れ 島の大地に根をおろし

           届けよ想い咲き誇れ きっと届くさ咲き誇れ


         夏の波間の浜辺に ハマヒルガオの一輪



    
           木苺積めば夏が来て ウグイス鳴けば春はすぐ

           坂の上に道を行けば あの日と同じ『君の笑顔』


         夏の波間の浜辺に ハマヒルガオの一輪

         ゆらゆらり ゆらゆらと  ゆらゆらり ゆらゆらと










       マンドリン演奏編→ by AKさん














           
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2015/03/07 19:28
    もう、「群生」と言う言葉を聞くと
    即!「1輪」と言いたくなってしまいます、、。
     
    群生より、1輪がいいですね~~~)))
    B***は、1より群がいいよ~~~
    2015/03/09 18:11
    おお〜〜〜いっ Akiminさんっ

    最後のところの謎掛けが読めませんっ

    1よりいい群のBってなに???


    教えて〜〜〜っ はははっ


  2. 2015/03/07 19:38
    ごめ~~ん、
    コメント送信した後で、、気がつきました。
    YouTube行って、、聴いたよ観たよ~
    ほんで、歌詞を見ながら歌わなきゃいけなんだと
    気がついて、(気がつくのが遅っ)
    一緒に歌ってましたよ。

    やっぱりハマヒルガオ、、いいですね~~~!!!
    やっぱり1輪は変!群生だよ~~)))

    あっ、YouTube高評価をポチッしたからね。
    一番目のポチッが私のですよ~~)))
    2015/03/09 18:19
    ありがと〜〜〜うっ 歌ってくれてっ


    ♪そうだねえ ハマヒルガオの群生〜♫って歌詞直そうかなあっ


    はははははっ



    いえいえ 群衆の中のただひとりにライトを当てられる人で居たいので
    やっぱり一輪を歌います。

    また一緒に歌ってねっ!!!

    2015/03/09 18:21
    マンドリンで弾いて下さ〜〜〜い♫


  3. 2015/03/19 10:29
    春を待ち遠しくした、新芽が沢山出てきました。
    初めに咲く一輪は、この上ない嬉しさです。
    群生していくと更にですね。
    子供の頃に木苺摘んだ甘酸っぱさ。
    今年の初めての、ウグイスの声を一緒に聞いたの。
    坂上に、小さくなって道を行った。
    あの日と同じ笑顔・・・
    花が咲いて夏が来て、あの場所にゆらりとゆらゆらと行ってみよっ


    私も~っ Akeninさんのマンドリン【ハマヒルガオ】聞いてみたいですね~
    ねえ に~のさんっ( ^o^)ノ
    2015/03/21 08:29
    Akeminさんがマンドリンで弾いてくれましたよ!!”
    許可が出れば公開ですっ!””

    日本三景の松島湾に人が住む島が四つあります。

    手前から 桂島 野々島 寒風沢(さぶさわ)島 朴(ほう)島です。

    島には沢山の海の幸が溢れ そして山の幸も内陸と同じように豊富です。

    かつて子供たちの笑い声が溢れたであろう島に 過疎の波が襲い 震災がさらに追い打ちをかけました。

    縄文の遺跡があるこの島に 何千年もの間に脈々と受け継がれてきた多くの命があります。菜の花も木苺も松林も海にある命も・・・・・・・。

    いま多くの人たちがこの島に集い 応援し始めています。

    島特有の ゆったりとした時間の流れに浸っていると

    心がとても癒されます。

    そんなことを歌にしてみました。



  4. 2015/03/24 16:02
    こんにちはっ

    凄いです!
    京都からブラボー~~(^O^)♪

    AKさんっ 素敵~~ ブラボーです
    キティちゃんがポイントですね((*^^*)

    に~のさんの 10000回も応援しますよ!
    また、見ますね~(^_^)v
    2015/03/24 16:23
    ははは~~~!!”””

    いい感じでしょう!!”””

    はい キティちゃんポイントはかなり高いです!”

       はははっ!!”


アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
5位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
2位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック