山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の 
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。

ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた 
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!

山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!

クラッシュタイル

テーマ:素敵な庭
  

  『クラッシュタイル』


  自分の自宅では タイルを割って

  張ったこと ありましたが

  お客様の所では  なかなか

  インパクトが 強すぎて

  お勧めしていませんでしたが・・・・・




   正規のタイルを  わざわざ ハンマーで

   たたき割るのには  訳があります!

   


   ひとつは 自由な 曲面に対応しやすいところ。


   もうひとつは  絵を描くのに  便利なところ。














   もう 5年に なりました。

          

  STUDIO RUA(スタジオ ルア)さんの エクステリアデザイン させていただいてから。




   この 表札の 素敵なマークを

   クラッシュタイルで 描きましょう! と ご提案!!!

   とっても 喜んでくださって・・・・






   すると  若いのに  頑張り屋さんで

   しかも とっても多彩な 才女の 御施主さん!




「面白そうなので   私にも  やらせてくださ~~~~い」・・・・・




   はははっつ!  そういう人    大歓迎です!



   一緒に やりましょうと!  


   持ち込んだタイルを


   私と しんさんと 三人で  ハンマーで 割り始めました!




いざ 施工! 





   張り始めましたら・・・・



   「私も 張りた~~~い」

    

   


         クラッッシュタイル



  御施主さんとは  それがご縁で  


  表現舎 プランニューエフ  ホームページの 管理・運営

  安心して  すべて  お任せしています!





   フリーアナウンサー/FMのパーソナリティー/講師/WEBグラフィックデザイナー・・・・・・

   ・・・・・・・・等々等々等々   とにかく 若くして 才能溢れる 堀井さんです。











   自分を 何でもいいから、

   何かひとつでも いいから、

   なにかを 表現したい!!!

   そんな人たちが

   集まれるように  『表現舎』の のぼり旗

   高く 掲げています!




   みなさん!  見えてるかな~~~!   

   

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2009/07/01 18:24
    ホーホー、フムフム、ナルヘソ ナルヘソ~~!
    こちらにも変な動物がぁ!!(笑)
    うなづいています♪(爆)
  2. 2009/07/01 18:34
    はははは~~!やられました~~!
    〇川さん!  
    やっぱり・・・
    ん~~! うなづいてる~??
    鳴いてるんじゃ ないんだ~
    うわてです| さすがです! やっぱり先輩でした!
    ははははっ!
  3. 2009/07/01 20:38
    すごくユーモアがあって良いアイデアですね。そして何よりも仕上がり良い感じじゃないですか!!仕上がりを見ると施主様が喜んでくれる理由が分かりますね。参考にさせてもらいます!!(笑)
  4. DJ★堀井朋子★
    2009/07/02 02:51
    Σ((*≧m≦*))*:・゚ ひゃぁぁ~★  新野さんっ♪

    このように掲載をしてくださったなんて感激ですっ!!

    ちょうどこの暑い暑い季節でしたね… 毎日の長い作業…

    一緒に 試行錯誤を繰り返しながら それでも楽しく、

    何よりいつも あたたかなアドバイスを頂いて手ほどきをしてくださった

    あの御恩は 今でも… そう、一生でも 忘れません―― 。  

    私たちの まさに“誇り”になるような作品です! スタッフ一同も感動しきりでした!!

    皆さま^^ 言わずもがな 新野さんのセンスとアイデアは まるで魔法のように素敵です♪

    いつも、様々な感動を私達に与えてくださり、本当に 本当に 有難うございます!!

    ちなみに、もっと新野さんと共に毎日(笑) 考え尽くした大切な作品を

    もしよろしければ 皆様とも共有したいので◎ 貼って置きますね^^

    【 STUDIO RUA 】  http://www.studio-rua.com/

    この雰囲気は 新野さんや 鈴木専務さんの スキルの賜物です! 本当に 感謝しています☆彡

    おかげ様で、私自身、どんなお客様にも喜んで頂ける場所を授かる事が出来ました。

    こちらのブログ、コメントひとつひとつ…実は いつも楽しみに拝見しているんです^^勉強になります◎

    これからも 素敵なお仲間同士で♪ どうぞ よろしくお願いしますね♪★* 

    嬉しくて長くなりましたが、貴重なスペース、本当に 有難うございました☆.。.:*・°

  5. 2009/07/02 10:20
    マイマイさん
    隅に置けないなんて・・・はははっ!
    いつも 隅っこに いますよ!

    川越まで 届いてて 良かったです!
    うれしいですよ!
  6. 2009/07/02 10:25
    andsさん  今ではネット張りでも
    市販されていますが、現場加工が なかなか
    面白いです。
    石張りの 乱形と違って 2~5cm程度に割りますので
    ロスは 殆ど出ないですよ!
    是非 一度お試し下さい!
  7. 2009/07/02 10:30
    曽根ちゃんは アタッカーだから
    ハンマー使わないで タイルを地面に
    叩きつけたほうが いいかも! はははっ!
    なかなか クラッシュタイル 面白いですよ!
    ただ 施工面積が大きいと・・・・・
    かなり 個性が強く インパクトあるので
    お勧めしませんが・・・・!
  8. 2009/07/02 10:34
    エクスタイフくんさん
    クラッシュタイルは だいぶ前からある技法で
    公園や 建築で使われます!
    割った面が 角が立ちますので
    注意が必要ですが 目地を 上までかければ
    大丈夫!!!  是非 トライしてみてください!
  9. 2009/07/02 16:10
    堀井さん
    コメントありがとうございます!
    かなり 過剰評価頂きまして
    恐縮致して居ります!  はははっ!”

    ホームページ 今後とも宜しくお願い致します!
    堀井さんも 多方面でのご活躍 大変うれしく思っています・・・・・が
    考えることの楽しさと 辛さが混在するのは
    どなたも 同じです。 どうぞ 体をいたわりながら
    たまには ゆっくりと なさってくださいな!

  10. 2009/07/02 17:32
    素敵ですね、色合いも素敵!
    小さいころにした切り絵を思い出しましたw

    …タイルを地面にたたきつける、曽根ちゃん戦法、私もトライしてみたいです笑
  11. 2009/07/02 19:13
    浅野さん!
    そうですね! 切り絵ですね!
    そうかっ!  確かに切り絵です。
    アリが十匹で ありがと!
    ↑↑↑
    これ いまもって TOMOOさんが ステージで
    よく使うギャグです!そんな子供みたいなところも
    好きなんですよね~! はははっ!”

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/19166

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/02      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
1位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック