山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の 
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。

ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた 
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!

山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!

すずらん

テーマ:素敵な庭

 

すずらんさんも うちのまちゃむね加川さんも スズランを載せておられたので

 

  私も 便乗して 我家のスズランを・・・・・!!”    

     

 

 

 

 

 

 

 

去年 『小さな検査官』で ご紹介した 市内の『K様邸』

 

リフォーム工事終えて 花も咲く季節になりましたので

いわゆる『ビフォーアフター』の掲載です。

 

 

以前に 仕事をさせて頂いた ご近所のS様からのご助言もあり

『庭のリフォームをしたい』 と弊社にお電話頂きました。

 

ご依頼は 

 

   1. 広すぎる花壇を持て余すので 小さくしたい。

   2. 庭に出て楽しめるテラスが欲しい。

   3. 雑草にいい対策はないか。

   4. カーポートの雪が お隣との境界に溜まるので 積雪タイプに変えたい。」

                                   でした。。。。。。。

 

   まずは 汚れを 高圧洗浄。

    

    

    

    カーポートも耐積雪仕様に変わりました。

 

 

 

 

 

 汚れが目立った門袖も

 

新しく塗り直し     

 

                                右に開いてる空間に角柱入れて

                                Rの連続性を演出。

 

 

 

 

 

     

 高木の足元に広がる花壇は 奥様の悩みの種。

 空間があり過ぎて 何を どう植えていいやら・・・・・  っと仰るので  

     

   思い切って 花壇を小さく作り直し レンガチップ。

   その下には 防草シート敷いてます。

 

 

 

雑草が大変だった  

バックヤードは

                

古レンガ敷いて レンガチップ。

もちろん 防草シートを その下に敷いています。

 

 

 

家族が集うテラスを

物置脇に。。。   

タカショー 

シンプルポーチ(Sポーチ)

 

 

 

 

 

 

 

       花  花  花  花  花  月  花  花  花  花  花

 

 

 

 

  同じ市内の I様邸には

             

          

ディーズガーデンの 可愛いポストとアイアンサインが付きました。

 

        

ご主人が塗られたフェンスも

 

   大丈夫!!” 

馴染んで来てますよ!!”””

 

       

 

 

 

 

 

 

 

           

 

                      おしまい!”!”

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/05/15 15:34
    こうやってビフォー、アフターを見るとよく解りますね^^
    Rの連続性って何ですか?
    「レンガチップ」いいなぁ~
    内の防犯砂利を替えたいナァ(^_^)
    2012/05/17 13:00
    leonさん こんにちはっ!”

    あははっ  Rの連続性って言葉使っちゃったから
    解り難かったかもしれませんね~ ごめんなさい!

    ポツンとひとり残った門袖の天端の曲線を そのまま新しく
    右側に建てた角柱の高さに引き継いだってことです。

    その方が 門袖が淋しくないかなあ! って思いました

  2. ぴゃよ
    2012/05/15 21:21
    こんばんは~

    うちのすずらんも可愛いですよ。。
    でも、かなり増えすぎてしまいました。

    さて・・・今日の午前中、補助金の申し込みに行って来ました。
    部屋の中を覘いてビックリ・・・
    入りきれない人でいっぱい。。

    私は96番。。
    お昼までに実家に行かなくてはいけなかったので、午後に出直す事にしました。

    午後からは空いていました。
    細かくチェックされ、申し込みが多いようで抽選になりそうです。。
    私の隣の方の話しを耳を澄まして聞いていたら、今回で3回目。。何とか当選させてとお願いしていました。

    私はくじ運がないので諦めます。。。

    工事は6月11日以降になるとのことでした。

    よろしくお願いします。。。
    2012/05/17 13:06
    山形市の『市報』に載ってましたから
    随分と申込みが殺到したんですね~~!!”

    抽選かあ~~~~!

    私も くじ運はありません。

    くじ運の無い 施主さんと くじ運の無い施工業者の組み合わせで
    なんかの間違いで 急に開運したりするかも知れません。

    諦めずに 祈りましょう~~~~

                    ははははは~~~!!””


    おお~~っ  なんか開運する予感が・・・・・!!”
                               はははっつ!!!



トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/125258

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
1位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック