山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
かた雪の朝に・・・
テーマ:ブログ
2012/03/04 16:41

6時半近くに 陽が昇りました。
テクテク歩いた先の 西公園。
『かた雪(堅雪)』でした。
今の季節 気温が上がって 積もった雪が少し解けて ざらめ状にザクザクしてきたその翌朝。
晴れた翌朝は 放射冷却によって 気温がグッと下がり

ザクザクとざらめ状に解けた雪の表面が 堅く凍る。
それが『かた雪』。

大人が乗っても ぬかるむことはありません。


子どもの頃 一面の田んぼが かた雪のなった朝は
何処までも 何処までも 雪原を 走り回って遊びました。




いつもは歩けない田んぼの中を
真っ直ぐ 真っ直ぐ 駆けて行けば
米坂線の線路まで
あっという間!!!
♪ こどもの頃に
歩いたかた雪
いつまでも
どこまでも
つづいてた未来
~相棒と私の歌 『まゆはきの雲』より~
コメント
-
2012/03/04 21:50キラキラ・・・☆.☆。。。
ホント!ザラメのお砂糖が、雪の上で光っていますね。。。
に~のさんの画像、いつも、ステキだなって思ってます~~*
↓あっ。。。助手席頑張り過ぎで、声枯れしてません?!
(((>V<)))))[Res]山形の に~のです!2012/03/11 09:20返信遅れて ゴメンなさい!”
かた雪について書くのは 2度目か3度目なんですが
いつも思い出すのは 子どもの頃のこと。
ただただ漫然とその日を過ごし 将来に不安を感じることもなく
未来は何処までも続いているように感じていた子ども時代。
大人になるとさすがにそうは行かず
ただただ雪にぬかるみ足を取られ それでも歩み続ける毎日です。
一歩一歩 ゆっくりと・・・・・。
ははははは~~!!”
-
2012/03/05 10:03おはようございます☆
今日も朝起きたらすごい雪でしたね、大丈夫でしたか?
私は最近かた雪のせいで、毎日朝は四駆出勤です笑
車を運転始めてはや丸4年となりました。
最初は時速40キロの安全運転も、今では家族に「荒すぎる」と言われてみたり・・・。
この時期、1週間に一度は夢で
”(交差点などで)車が滑って止まらない!”
っていう怖い夢を見ます。
戒めかな?現実となるのかな?
そうならないように、安全運転を心がけます。[Res]山形の に~のです!2012/03/11 09:27浅野さんおはようございます。
返信遅くなりましたっ (汗!)
この一週間は寒暖が激しかったね~
無事に運転して過ごせましたか?
正夢にならないように 安全運転でねっ!
もう春は目の前なのだからねっ!!”
あははは~~!!””
はいっ 季節の話です!!”
あはははは~~!””
-
2012/03/05 17:30初めまして~
にいのさんの写真
繊細で抒情的ですね…
足あとが盛り上がって見える!?
のが面白いです(*^。^*)[Res]山形の に~のです!2012/03/11 09:53フジホームの〇〇?さん おはようございます。
返信遅くなってゴメンなさい!”
あははっ! 繊細かな~?
抒情的かな~??
照れるなあ~~~~~!!””
あはははは~~~!!”
本日 百姓シンガー 須貝智郎さんの自宅で
復興支援コンサートが開かれます。
最初の部分で 2曲歌わせてもらえます。
いまから 出発です。
足あとみたいに 盛り上がってくれるといいのですが・・・!!”
-
2012/03/06 20:29ザクザクなっている音がここまで聞こえてきそうです。
春に近ついている証拠かな~~!
かんちゃんとこは24度だって~~~!!![Res]山形の に~のです!2012/03/11 09:56おはようございます 三代目さん!”
そう~ かんちゃんとこは 本州ではもっとも早く春がきます。
なぜなら がはははは~っ!っと かんちゃんが熱く春を呼ぶからです。
あははは~~~~!!”
返信遅れて ごめんなさいね!”
-
2012/03/08 17:43いつも子供の頃を思い出してる私かも?
というより、そのレベルのままかも?
ザクザクッと踏みしめる雪の上を歩くのはいい感じですよね~[Res]山形の に~のです!2012/03/11 09:59私もそうですよ!”
いつも子どもの頃を懐かしんでいます!”
ガーデンママさんがいろんなことに目を向けて
毎日歩いていらっしゃるから ふと 想いが昔に飛ぶのですよ!
とっても 自然なことです!””
はははっ!””
-
作並太郎2012/03/09 21:51御自宅は西公園の近くなんだ・・
そうそう堅雪渡りで普段は歩けない処も
なになに産れは米坂線の・・・・
子供のころ冬楽しかったよね
明日カマクラ作ってみようかな[Res]山形の に~のです!2012/03/11 10:02太郎さん おはようございます。
今日は 須貝智郎さんのところで 復興支援コンサートが行われます。
今から出かけてきます。
かまくら 出来ましたか!
作並の48号線の桜のトンネル綺麗ですよね~~~~!!”
もう直ぐ春ですね!!”
ははは~~~~!!””
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/119089
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/119089