山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
キャンドル発送!!!
テーマ:キャンドルリンク
2011/12/12 07:42
総勢 15名のスタッフによる 発送作業は
昨日12/11に 南館ふれあい会館の一室で行われました。
みなさん ボランティアで 中には仙台からわざわざ
「発送作業のお手伝いしたい」と 加わって頂けた方もいました。
ありがたいですね~~。
全国から 送られてきた 双子キャンドル。


ホントに沢山の方々から 製作に関わっていただけました。
包装紙も作られた会場によって それぞれにカラフルです。


送り届けられたキャンドルが
ちゃんと 危なくないように灯されますようにと
一本一本に 説明文を巻きつけます。


中には 包装紙が緩んでしまったものもあり
しっかりと巻きなおし!!!

この作業が 休憩挟んで
手を伸ばしているのが 実行委員長の安藤さん。
約4時間ほど掛かりました。
説明文を 巻き終えた すべてのキャンドル。

2600本を 越えました。
ここで ちょっとした 達成感を味わい

記念撮影
さて いよいよ発送です。
日本中の方々から送って頂いているので
なるべく偏りがないようにと
アトランダムに組み合わせて行きます。


団体からの申し込み先には こちらに仕分け。

あいさつ文を入れて 梱包していきます。


30を超える団体に送りました。
こちらは 個人で申し込んで頂いた方々。

封筒に入れて 60名程の方々に。
一連の作業を終えて
実行委員長が発送漏れがないかを 最終チェック。

ようやく チェックを終えて
会館の明かりを消すまで
6時間の作業でした。
みなさん 元気にそれぞれに帰路につきました。
ありがとうございました。
昨日12/11に 南館ふれあい会館の一室で行われました。
みなさん ボランティアで 中には仙台からわざわざ
「発送作業のお手伝いしたい」と 加わって頂けた方もいました。
ありがたいですね~~。
全国から 送られてきた 双子キャンドル。


ホントに沢山の方々から 製作に関わっていただけました。
包装紙も作られた会場によって それぞれにカラフルです。


送り届けられたキャンドルが
ちゃんと 危なくないように灯されますようにと
一本一本に 説明文を巻きつけます。


中には 包装紙が緩んでしまったものもあり
しっかりと巻きなおし!!!

この作業が 休憩挟んで

手を伸ばしているのが 実行委員長の安藤さん。
約4時間ほど掛かりました。
説明文を 巻き終えた すべてのキャンドル。

2600本を 越えました。
ここで ちょっとした 達成感を味わい

記念撮影

さて いよいよ発送です。
日本中の方々から送って頂いているので
なるべく偏りがないようにと
アトランダムに組み合わせて行きます。


団体からの申し込み先には こちらに仕分け。

あいさつ文を入れて 梱包していきます。


30を超える団体に送りました。
こちらは 個人で申し込んで頂いた方々。

封筒に入れて 60名程の方々に。
一連の作業を終えて
実行委員長が発送漏れがないかを 最終チェック。

ようやく チェックを終えて
会館の明かりを消すまで
6時間の作業でした。
みなさん 元気にそれぞれに帰路につきました。
ありがとうございました。
コメント
-
2011/12/12 17:01うわぁ〜!!
すごく大変な作業ですねっ!!
みなさんお疲れ様でしたっ!!
蜂蜜キャンドルの安藤さんには頭が下がりますね〜♪
[Res]山形の に~のです!2011/12/12 21:44あんずさんや 上山さんや 前里さんや しょこたんや
あんずさんのお姉さんやお姉さんの同僚やお母さんや
数馬君や鬼嫁の旦那さんや子供さんや新潟行きを変更して
一番乗りで駆けつけてくれた友達二人や・・・・・
豊丘町のキャンドルもこの中に確かにあって
どこかに送られて行きます。
ありがとう あんず♪さん!
あなたの心にちゃんといる優しさに 乾杯です!!”
-
2011/12/12 23:57キャンドル作り 本当にご苦労様です
皆さんの心の炎がきっと明るく灯すことでしょう~[Res]山形の に~のです!2011/12/13 13:27たとえひと時でも 暖かく繋がれたらいいなあって思っています。
2600個のキャンドルが 2600人の手元を照らすことになります。
-
2011/12/13 22:546時間も、ごくろうさまでした^^/***
それにしても、たくさん!ですね☆.☆。。。
そのたくさんの数の分だけ・・・
あちこちで、笑顔の花が咲くとステキですね~~/*
hahahahaha ~~~♪
[Res]山形の に~のです!2011/12/14 09:53しふぉんさん! おはようございます。
ホントですね~~!!
笑顔の花が咲くことを 信じて送りました。
hahaha~~!!!”””
-
2011/12/24 11:06お疲れ様。
この灯火を見つめる人々の思いと作り関わった人々の心で、いつまでも消えることのない心の灯火が灯るのですね。
関われませんでしたが、この活動が有ることを知り、遠く離れていながらもわくわくどきどきに参加した気分でおります。ゴメンね~[Res]山形の に~のです!2011/12/24 12:54発送したキャンドルを一緒に灯しましょう~と呼びかけた日が
今日のイブの晩です。
送られた3000本と 手元に残された3000本。
会わせて6000本の明かりが 無事に灯っていることを
願っています。
ガーデンママさんも 願って下さいね!!”
ありがとうございます。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/112268
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/112268