山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
雪迎え
テーマ:TOMOOさん出演編
2011/11/21 07:31
昨日は お庭のプランをお届けに お客様の住まわれる

県南部の 高畠町まで行って来ました。

メルヘンチックな 高畠駅
その帰り道
お昼を求めて立ち寄ったコンビニで
『に~の君っ!!』
と 呼び止められました。
誰???? っと 振り返ると

TOMOOさんでした。
『TOMOOさん こんにちは~~!!” 今日は?????』
『萱(かや)刈りしてるんだよ!!”』
『後ろついて行っても良いですか?』
『いいよっ!! でも ちょっと待ってて 弁当買ってくるから!』
っで 萱刈り場に到着。
TOMOOさんの 自宅は萱葺き屋根。
毎年 屋根の葺き替えをしています。
そのため こうして萱を大事に育てて
秋に刈っているんですね~!!


刈る前に 先に束ねておくんですね~
確かにその方が 効率よく 集められます。



『に~の君 これが空飛ぶクモ カバキコマチグモだよっ』

『一昨日の 金曜日には
長く糸を伸ばしたクモたちが
ここ一面から 沢山 空に向かって飛んで行ったよ。
糸が光に煌いて きれいいだったなあ~』

この巣のなかで 母グモに守られていた卵。
やがて 卵からかえった子グモたちに
母グモは 自らの体を エサとして与えるのだそうです。
そして 育ったクモたちは 糸を長き伸ばし
風に乗って 遠くに飛んでいく。
その頃に 雪の季節を迎えることから
『雪迎え』と 呼ばれるクモたちです。
近くの お地蔵様も
すっかり 冬支度です。


県南部の 高畠町まで行って来ました。

メルヘンチックな 高畠駅
その帰り道
お昼を求めて立ち寄ったコンビニで
『に~の君っ!!』
と 呼び止められました。
誰???? っと 振り返ると

TOMOOさんでした。
『TOMOOさん こんにちは~~!!” 今日は?????』
『萱(かや)刈りしてるんだよ!!”』
『後ろついて行っても良いですか?』
『いいよっ!! でも ちょっと待ってて 弁当買ってくるから!』
っで 萱刈り場に到着。

TOMOOさんの 自宅は萱葺き屋根。
毎年 屋根の葺き替えをしています。
そのため こうして萱を大事に育てて
秋に刈っているんですね~!!


刈る前に 先に束ねておくんですね~
確かにその方が 効率よく 集められます。



『に~の君 これが空飛ぶクモ カバキコマチグモだよっ』

『一昨日の 金曜日には
長く糸を伸ばしたクモたちが
ここ一面から 沢山 空に向かって飛んで行ったよ。
糸が光に煌いて きれいいだったなあ~』

この巣のなかで 母グモに守られていた卵。
やがて 卵からかえった子グモたちに
母グモは 自らの体を エサとして与えるのだそうです。
そして 育ったクモたちは 糸を長き伸ばし
風に乗って 遠くに飛んでいく。
その頃に 雪の季節を迎えることから
『雪迎え』と 呼ばれるクモたちです。
近くの お地蔵様も
すっかり 冬支度です。

コメント
-
2011/11/21 17:59来年の屋根の茅葺ですよね。屋根を作れるなんてすごいなぁ[Res]山形の に~のです!2011/11/21 18:32農業1年生さん!!”
一度TOMOOさんと会ってみませんか!!”
被写体として 無限の可能性を秘めた人ですよ!!”
-
2011/11/22 09:57高畠駅・・・TVで拝見した記憶があります^^
なんだかおしゃれで、ロマンティックな駅ですね~♪
しかし・・・
演奏会に集中している間に・・・
に~のさん随分更新しておられますね^^;;;
茅葺のおうちにお住まいとは・・・
スローな生活とあふれる♪♪~♪
TOMOOさんのHPも拝見いたしましたが『なるほど♡.♡/』
・・・なんでもある時代に Going My Way~♪
ステキですが・・・
きっとご苦労もお有りで・・・
でも、にこやかで・・・~~*
さっすが!に~のさんの大切な『相棒』
^0^/hahahahaha haha ^0^///
光るくも・・・
おかあさんって・・・
そういうもんだと思います。。。。。
[Res]山形の に~のです!2011/11/23 08:04そうですね~~
久しぶりに急いで更新してました~~
音楽活動で この間は中国に行ってきたTOMOOさん!
今日は 広島で 来月はベトナムのホーチミンで歌います。
その合間にキチンの農作業もこなします。
そうした姿を記録したくて『TOMOOさん出演編』のカテゴリ~作りました。
TOMOOさんを 相棒などと呼べません!! ははは~~
師匠ですよ!!”
しふぉんさんも同じ思いなんですね~
母の愛は大きいですねっ!!”
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/110492
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/110492