アプローチ。

テーマ:素敵な庭

 

上山市のS様邸です。

 

ご依頼は  お庭のプラン。

 

もう 駐車場はハウスメーカーさんで施工済み。

 

まずは写真に収めます。

 

        

 フムフムっ!  なかなかモダンなアプローチ。

 住宅にマッチしています。

 

        

 

   なるほど なるほど 道路からだと 丸見えですね~

   右の空き地には もう直ぐ家が建ちそうだけど

 

   やっぱりお隣も きっと手前に駐車場作るでしょうから

   丸見え感はそのまま残るでしょうね~!!”     

 

       

    はいっ  ではプラン作りに入らせていただきますね。

 

 

       

   洗い出しと金ゴテ仕上げを交互に施したアプローチ。。

 

   いいですね~!

 

   このデザイン生かしながら どうリフォームしようか???

   ここは お客さんしか通らないアプローチ。

   家の方々は 車を降りたら そのまま左奥のカーポート添いに最短距離を歩いて

   そのままポーチの階段に・・・・・

 

    植栽入れたいし お客様には少し遠回りしてもらおうかっ   

 

       

     と いうことで  来客の方々は 門塀を右に回りこんでいただいて

 

    家の方々は 車降りたら今まで通り 左から。。。。。

      

  ステイウッドフェンスとコニファーで 

 

     

       目隠しも いい感じに。。。

 

 

       

   建築が始まったお隣との境には それとなく 隙間の開いた目隠しを。。。

   しかも メンテナンスがいらない アルファ ウッド!!!

 

 

       

  ウッドデッキかな~~!ってお考えも在られましたが

  雪国山形では  せっかくのウッドデッキも 積雪対応の屋根でも付けない限り

 殆ど 飾り物で終わってしまう場合が多いです。

 私ならお奨めは 地面に高さの近いテラスがお奨めです。っと

       

 右側に下草入れて テラスのエッジが隠れるようになれば

 動きやすい庭になります。

 

  既存のアプローチが グリッド式のデザインでしたので

  1スパンだけ外させて頂いて プチリフォームで済みました。

 

    あはは~~~!!

 

   本業についてのブログ。。。。。

 

   久しぶりに 書きました~~~!!”

 

  そうです 山形のに~の。

 

  実は

 

 

  エクステリアプランナーだったんですよ!!!

 

  ははははは~~~!!”

 

  

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/01      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
3位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック