<前    1  |  2  

84.

テーマ:詩のページ

 

    一里塚                     2012/11/9

 

 

 

 

歩むこの道一里塚

 

一里 一里に刻む塚

 

今日のこの日に刻んでく

 

あなたと共に歩く道

 

 

 

 

大事な一日 雨も降る

 

大事な一日 風も吹く

 

大事な一日 虹掛かり

 

大切な人 大事な一日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

いまだからこそっ

テーマ:浦戸諸島!

 

  浦戸の海は穏やかでした。

 

 

 

そして野々島の海岸線 

 

 

 

 

今 なにか動かないと このまま島は駄目になっていく。

        そう語る 〇藤さん・・・

 

 

カキを焼いてご馳走してくれました。

 

 

 

 

  島には足りないものがまだあります。

  宿泊施設もそうですし

  公衆トイレももっと増えたらいいし・・・・・。

 

  島に訪れてくれる人たちが沢山いてくれることは嬉しい事だと。

  島の良さを伝えるためには

  私自信がもっともっと島を知らなければならないなあっと実感した一日でした。

 

  きのう〇藤さんと知り合えたことが 

  またひとつ自分に転機をもたらしてくれたように思います。

 

  そして島との関わり方が 少し見えたように思います。

 

 

 

 

 

 

     野々島ラベンダーjk&b

 来年の5月開催 

      ガーデニング&エクステリア

        『希望の芽』

     に 野々島ラベンダー女子会&ボーイズ 参加してくれることになりました

          ありがとう~~~!!”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野々島へ

テーマ:ブログ

小さな漁船の最先端



いざ 野々島へ!

まゆはきの雲

テーマ:趣味のページ

 

なかなか消え行く稜線って

解りづらい表現で 上手く言葉では説明出来ないのですが・・・

TOMOOさんに作って頂いたCDに収めた表題曲『まゆはきの雲』

 

 

   こんなイメージの中でした。

        

 

音符うすく晴れた空  まゆはきの雲に

  張りつく山並み  消え行く稜線

 

  見上げればそこに 一筋に延びる

  飛行機雲と あなたの笑顔

 

     幼い頃に 歩いたかた雪

     いつまでも どこまでも 続いてた未来

 

 

  遠ざかる声に 暮れ行く夕日に

  零れ溢れてる あなたが呼ぶ声

  遙かあなたの 一枚の写真

  気恥ずかしそうに からだくねらせて

   

      あなたの顔が 月に映るよ

      ため息に揺れながら 一日が終わる 

 

 

 

 

  CD貰って頂いてる方々限定のブログでした。。。

 

 

 

 

 

 

 あはは~~~!”

 いちいち説明しないとわからない歌詞は

 駄目ですね~~~!!”

              はははははっ!!””

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

83.

テーマ:詩のページ

 

      並木              2012/11/2 

 

 

    

黄色い銀杏の並木道

 

舗道に溢れる落ち葉の中に

 

後姿の君がいる

 

ちょうど去年の今ごろに 

 

すこし前行く君がいる

 

 

 

小高い丘の階段は

 

右と左とふたつあり

 

登る足元落ち葉踏み

 

ベンチは陽だまり秋の香に

 

絵本の二冊 花束飾り

 

 

 

 

ありがとう

 

明日はどうしているだろう

 

凍えていてはないだろか

 

 

 

ありがとう

 

昨日の安堵こうしてるだろう

 

迷子にならずにすんだよな

 

 

 

 

冷たい雨の降る夜に

 

思うはあなたの影ばかり

 

遠き夜空のオリオンの

 

三ツ星雲に隠れても

 

そこにあなたがいるような

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たぬきでっ

テーマ:素敵な庭

 

 

11月1日です。

もう 11月なんですね~~~!!

寒くなるって予報ですが

いい日になりますように!!

 

こちらのお庭のご紹介は 

たぬきで!!”            はははっ

 

市内 A様のお〇くです。

 

 

  

 

 

    

門柱のデザインは オンリーワンのカタログに掲載されてい〇写真が素敵で

そのまま真似させてい〇だきまし〇。

アプローチはイン〇ーロッキングブロックです。

 

        

 

和室前に 〇カショーさんの目隠しスクリーンなど施して

手前には三日月の石張りを・・・・・。

 

最小限の植栽に留め

来春からお施主さまが少しづつ手を加えられます。

みなさん心優しい 素敵なご家族でし〇。

ありがとうございまし〇。

   

りんご   りんご   りんご   りんご   りんご

 

 

 

さて こちらは同じく市内の S様のお宅です。

 

以前 手型を作りをご紹介したお客様です。 

 

       

 

 

     

 

大きなテラスがあったので

そこに備え付けのベンチを作りましたよっ!!”

 

そしてそのベンチの脚に

            

 

 

       

みなさんの手型

張りつけることにしました。

 

なかなかいいね!  っと仰って頂いています。

 

 

 

 

  さて もうそろそろ夜が明けます。

 

  いい日になりますように!!!”””

 

  私も出勤準備です!!”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<前    1  |  2  

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/11      >>
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
1位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック