表現舎

今年の目標は
アンジーが弾けるようになることでした。
5弦から6弦へと親指でベース音が流れながら
4弦 3弦 2弦 1弦で メロディーライン奏でる・・・・・
はははっ
それが完璧に出来るなら 今頃 庭ブロより
ジャズブロ書いてる訳で
今日も庭ブロ書いてるって事は 完璧に弾ける器じゃないって事の証明です。
あはははは〜
そんなこんなで 7割がたは 弾けるようになりました(汗っ)
でも それ以上は伸びないので
自己満足で 今のレベルを落とさない練習に今日から変えます。
ははは〜〜〜っ
携帯から 長めの投稿です。
ご苦労様でした。
縁があって 共に歩んだ数年間でしたが
新しいページをめくってそこに進まれます。
まちゃむねさん 本当にありがとうございました。
↑まちゃむねさん(Broloさん時代)との出会い↑
ブログタイトルは表現舎まちゃむねでしたが・・・・・
まちゃむねさんが書かれた沢山のブログは
私たち表現舎のものではなく
書き綴られてきたまちゃむねさんのものであり
寄せられたコメントのひとつひとつも
それぞれにコメント下さったみなさんのものです。
それは 日記であり 記録であり 自己表現の場でもあるんですね~
まちゃむねさんが書かれたブログを消さずにずーっと残そうと思っています。
ただ ランキングは外さないと
他の庭ブロの方々にご迷惑をお掛けしますので
今週末にはランキングからは消えますが
読者登録されていらっしゃれば
いつでの表現舎時代のまちゃむねさんに会いに来れますよ。
過去に いろいろなご事情で庭ブロから離れていかれた方々の
コメントが消えてしまうという 辛いこともありましたが
まちゃむねファンの方々に安心して頂けたら嬉しいなあ~!!”
新生まちゃむね号が走りだしたら
一番に読者登録して
一番にコメント入れるのを
今から楽しみにしています。
ご苦労さまでした 加川さん!
いつかベンチの陽だまりでね!!””