水面に映る杉林
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2010/09/06 17:35
昨日はドライブ兼川遊びで、京北の川原に行って参りました。
京北の川原とはG.W(5/6ブログ)に遊んでいたあの川です。
昨日の京都は…すっごい暑くて…
京田辺市の39.9℃とまでは行きませんが、日向はあっつい!!!
そんな中の川遊びって最高ですよねぇ♪

しかも京北の川原は、暑いけれど適度に木陰があって…気持ちいい♪
うん、小さな川にうつる杉林が涼を運んで来ます!

短パンで、川にざぶざぶ入って…
あはは、Yが動いた波紋が広がって、杉林がなみなみ♪

川の中には、生物もいっぱい!
この写真の中に、ヨシノボリがいるんだけれど…分かりづらい(笑)
この擬態能力、素晴らしすぎやねぇ!
ヤゴもいたけれど、写真撮ろうとしたら
くるりと石裏にひそまれてしまいました、残念!

相変わらず、G.Wの時にしていた芳養救いをして遊んでいます!
川をちょっと濁すと、餌になる底生生物が出てくるのか
警戒心の薄いチビ魚はわわわっと集まってきます!
そこを、バケツの蓋で一網打尽!!!
こうやって、魚が警戒心つけていくのねぇ。
このバケツ写真、G.Wの使いまわしやろうって!?
ちゃうよ~!あの時は帽子被ってたけれど、昨日はタオル海賊巻きだもん!
水面に映る影がポイントです(笑)
昨日はバーべキューせずに、お昼前に川から移動しました。
明日のブログは、あっつい時の大人の飲み物飲み比べ♪に続きます。
(↑それって、結局やってる事は前回と変わんないって事だよね(汗))
おまけの写真は…

バーベキューはしてないけれどね、美山プリンは川原で食べました。
美山プリン…甘くてとろっとしてて、おいしーい♪
お昼前でお腹が減っていたのか、皆でぱくっと食べちゃいました。
(Y)
京北の川原とはG.W(5/6ブログ)に遊んでいたあの川です。
昨日の京都は…すっごい暑くて…
京田辺市の39.9℃とまでは行きませんが、日向はあっつい!!!
そんな中の川遊びって最高ですよねぇ♪

しかも京北の川原は、暑いけれど適度に木陰があって…気持ちいい♪
うん、小さな川にうつる杉林が涼を運んで来ます!

短パンで、川にざぶざぶ入って…
あはは、Yが動いた波紋が広がって、杉林がなみなみ♪

川の中には、生物もいっぱい!
この写真の中に、ヨシノボリがいるんだけれど…分かりづらい(笑)
この擬態能力、素晴らしすぎやねぇ!
ヤゴもいたけれど、写真撮ろうとしたら
くるりと石裏にひそまれてしまいました、残念!

相変わらず、G.Wの時にしていた芳養救いをして遊んでいます!
川をちょっと濁すと、餌になる底生生物が出てくるのか
警戒心の薄いチビ魚はわわわっと集まってきます!
そこを、バケツの蓋で一網打尽!!!
こうやって、魚が警戒心つけていくのねぇ。
このバケツ写真、G.Wの使いまわしやろうって!?
ちゃうよ~!あの時は帽子被ってたけれど、昨日はタオル海賊巻きだもん!
水面に映る影がポイントです(笑)
昨日はバーべキューせずに、お昼前に川から移動しました。
明日のブログは、あっつい時の大人の飲み物飲み比べ♪に続きます。
(↑それって、結局やってる事は前回と変わんないって事だよね(汗))
おまけの写真は…

バーベキューはしてないけれどね、美山プリンは川原で食べました。
美山プリン…甘くてとろっとしてて、おいしーい♪
お昼前でお腹が減っていたのか、皆でぱくっと食べちゃいました。
(Y)
効果のほどは・・・
テーマ:ブログ
2010/09/06 12:05
私のデスクの下。
実はこんなもの置いてるんです。

リフレッシュ フット ローラー(足ツボマーサージ)です。
ずぅ~~~と、デスクワークだと動くことが無いので足がむくむんです。
午前中は一応足首はあるのですが、午後になるとだんだん足首が無くなりぃ~~~、
ふくろはぎがジンジンと膨れ出し・・・・・
夕方には、まるで「サリーちゃんの足」 ‼?(たとえが古過ぎ?・・・ははっ)
つまりは、膝や足首のくびれが無くなる・・・ってことだね。。。。。(だはぁ~)
(ゾウ足とか言って太腿から足首まで同じ太さで電柱みたいな足って事~)
その原因は・・・・・・・
クーラーのきいた部屋でデスクワーク
⇊
運動不足
⇊
筋力低下(内臓の働きも悪い)
⇊
血液の流れが悪くなる
⇊
むくみ?なのか~~~???
低身長のあげく、胴長短足の日本人らしい足?が膨れ上がるとどんな状態かご想像下さい・・・
4等身?
5等身???みたいな。。。
一言では言い表せないほど・・・おもろい・・・いや、醜いです ははっ。
それを少しでも改善すべく買って試しているのですが・・・
ツボの上に足を押しつけても痛くない・・・
(健康だと痛くないとか言うけど、足の裏の皮が厚過ぎて感覚無いだけか?)
でも、さほどコロコロツボ押しの効果も感じず。。。。。
今後、私の足のむくみはどうなることやら・・・
むくみ、むくみって言ってるけど、ただの脂肪だったりして~!キャァ~‼
T
実はこんなもの置いてるんです。

リフレッシュ フット ローラー(足ツボマーサージ)です。
ずぅ~~~と、デスクワークだと動くことが無いので足がむくむんです。
午前中は一応足首はあるのですが、午後になるとだんだん足首が無くなりぃ~~~、
ふくろはぎがジンジンと膨れ出し・・・・・
夕方には、まるで「サリーちゃんの足」 ‼?(たとえが古過ぎ?・・・ははっ)
つまりは、膝や足首のくびれが無くなる・・・ってことだね。。。。。(だはぁ~)
(ゾウ足とか言って太腿から足首まで同じ太さで電柱みたいな足って事~)
その原因は・・・・・・・
クーラーのきいた部屋でデスクワーク
⇊
運動不足
⇊
筋力低下(内臓の働きも悪い)
⇊
血液の流れが悪くなる
⇊
むくみ?なのか~~~???
低身長のあげく、胴長短足の日本人らしい足?が膨れ上がるとどんな状態かご想像下さい・・・
4等身?
5等身???みたいな。。。
一言では言い表せないほど・・・おもろい・・・いや、醜いです ははっ。
それを少しでも改善すべく買って試しているのですが・・・
ツボの上に足を押しつけても痛くない・・・
(健康だと痛くないとか言うけど、足の裏の皮が厚過ぎて感覚無いだけか?)
でも、さほどコロコロツボ押しの効果も感じず。。。。。
今後、私の足のむくみはどうなることやら・・・
むくみ、むくみって言ってるけど、ただの脂肪だったりして~!キャァ~‼
T