イベントを終えて
神戸から発信します
春のイベント 花、贈る春と題して今年で5年目の神戸花物語も終わりました
ちょっと、勇気を出して初参加してきました
初日の模様をご覧下さい
オープニングセレモニーが始まり待ちかねたように会場に訪れた方々
花の苗のプレゼントやステージでは幼稚園児のかわいい歌声があったり今日まで行き交う人々が大勢立ち寄った事でしょう
3000本のチューリップで作ったオブジェ
地元のテレビも取材に来られてました
シンボル花段では「シンサイミライノハナ」にメッセジーを書き込み飾られて東北の被災地に花と共に贈られます
早いもので震災後 一年 もうすぐですね
フラワーアレンジショー・神戸の花でフラワーアレンジ講座・被災地応援「花のオークション」・花のウエディングショー・くらしの緑化講座等催しも多彩だったようです
さて、leonも参加した寄せ植えコーナーです
皆さん、力作ばかりで素敵な作品です
自分なりの感想も加えて一部をご紹介しますね
(個人的感想ですので~ お許しを~~~)
高さがあり非常に目立っていました
アイアンの籠に上手く収めていらしゃいました
つるを目立つように植えられた鉢
鉢にされてる籠がユニーク
全体的に纏まった作品ですね
物語風な寄せ植え
多肉もありましたよ あっ胡桃の殻だ
箱から飛び出したような演出
ウエディングのウエルカムボードにも良さそう
シックな和風も展示されていました
二段に寄せ植え 目線は上から下へ 華やか
市民参加の投票でグランプリに選ばれたのが 一番初めの高さが目立ったチューリップの寄せ植えでした
寄せ植えは花だけではなく小物使い(小物も使って良かったのね)、演出の仕方も大切だとつくづく思いました
目立つように只、大きくすれば良いってものじゃありませんね (leonの失敗)
フォーカルポイントを作り流れるような目線を考えて植え込む
。。。。。これってまさに庭作りでもいえる事ですよね
庭全体を見ながら目線を考える 植える場所、其処だけしか目に入ってなかったわぁ~ 今更ですが。。。。
今回 勇気を持って出展したのは無駄ではなかったと思いました
数多くの作品を見るというのは非常に良い勉強になったし次の機会があれば又挑戦しようと前向きleonです
寄せ植えはやっぱり楽しいわ
最後まで見てくださり有難うございました
コメント
-
2012/03/04 19:41お疲れ様でした
会場にいけなくても たくさんの作品見せて頂き
ありがとうございました
私には思いもつかない アイデァ 力作ばかりです
leonさん
良い経験されて 自信の付けられたのでは又来年も頑張ってください[Res]leonの庭2012/03/05 13:17アイデアって無限ですね
今回のイベントに参加して吸収するものが多かったですよ^^
生け花が仮屋崎さん風になるように寄せ植えも大きくなるとアート感覚に!
フフフ 来年も参加しようかなぁ~(^o^)/
-
2012/03/05 09:50leonさん、お疲れさまでした~。
会場内はもう春満開って感じですね。
それぞれにアイデアが詰まっていて、感心するばかりでした。
実際に見たらもっと素晴らしいんでしょうね。
leonさんも皆さんの作品が見れて良い刺激になりましたね。
ますます。寄せ植えの魅力に取りつかれそうですね^^[Res]leonの庭2012/03/05 13:28写真が鮮明でないので臨場感がないですが実際は見とれてしまいますよ~(^_^;)
そうなんです!
益々、寄せ植えが好きになりました
これからは沢山の種類が出回る時期なので楽しみです
種まきしたラグラスいい具合に伸びてパンジーと寄せ植えしたのですよ^^
又アップしますね(*^^)v
-
2012/03/05 12:43うひょぉ~~leonさんの寄せ植えっ!
にドドナエアちゃんが入ってる^^
え?名前違う?
うちのドドナエアちゃんはまっ茶茶っ(あはっ)
素敵な銅葉がナイスなアクセントねっ♪
復興色っ
こっちも黄色のハンカチ
ですよぉ~^^
うぅぅ~~春の日差しに包まれたいわぁ~^^[Res]leonの庭2012/03/05 13:34そうなの~
ちいちゃんのブログでは「ドドナエア」でアップしてたでしょう
???だったのですがこちらでは「ドドエナ」で通っています
でも調べると本当は「ドドナエア」ですって!!!(^o^)/
今日も雨模様
春の日差しを受けて庭に出たいわぁ~^^
-
2012/03/05 23:20神戸花物語 素敵な名前のもようしですね
どの作品も ハイセンス いいなぁ
神戸の街も素敵なので 作品もそうなのですかね
[Res]leonの庭2012/03/06 22:26神戸産のお花が大集合しました^^
バックになっていたパンジーの壁は地元の小学校で再利用されました
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/baby-breath/trackback/118947