球根の芽だしに春を感じます

テーマ:LEONの庭

ハラハラドキドキ 感動をいっぱいくれた17日間のオリンピックも終わりましたねエーン(女の子)

寝不足の毎日から開放された方も多いのでは。。。。(笑)

 

 

 

 

leonの庭は3月を目前にして庭の球根たちの目覚めの季節を迎えましたお餅2

 

庭には春の使者音符シジュウカラも来るようになり今週は気温も上がってくるそうで嬉しい限りです~

カメラを構えてシジュウカラの姿を追うのですが用意している間にエェ~~~  \(◎o◎)/!何処行ったぁ~~~ (トホホ)

 

花粉アレルギーの方には最も厳しい季節ですが「♪もうすぐ春♪ですねぇ~♪」なんて歌いたくなる気分です ハハハ~

     ♪雪が溶けて~♪ 。。。。  もうすぐ春~ですねぇ~♪

 

 

 

クスノキの根元には毎年必ず咲いてくれるスイセンが群生(大げさ~)しております

 

スイセンだったかな?小石も跳ね除けたくましい~

 

 

 

    小さなクロッカスの芽ハート2

    クロッカス

 

 

 

 

木のコンテナに植え込んだ枝咲きミニチューリップオーニソガラム・ウンベラタムはどんな競演を見せてくれるでしょうかクエッションマーク

球根1初お目見えアップ

 

 

 

お迎えしたアネモネハート2 カラフルなお花で賑やかせてくれるかなクエッションマーク

       初アネモネ

 

 

アリュームギガンチュームのしっかりした芽""ハート2

アリウムギガンチュウム

 

 

 

ミニスイセン ティタテートとミニチューリップ リトルビューティは植えっぱなしのとってもおりこうさんですラブラブ(女の子)

      球根2

 

 

昨秋は球根の種類を増やしたのでフリチラリアも楽しみの一つですアップ

球根3

 

 

 

去年カエデの近くに場所を移したシャクヤク←☆も赤い芽を出しましたハート2

       シャクヤクの芽

 

 

 

 

実生苗たちも庭に勢ぞろいしましたよチョキ

Tさんから戴いたオンファロデスを一面に植えて見ましたニコニコ(女の子) 

白い小さなお花がきっと可愛いことでしょうハート2  

      あのぅ~白いお花って鳥達が食べるんだってクエッションマーク(>_<)

        オンファロデス

 

 

 

ヤグルマソウ ブラックも背が高くなってきましたハート2 支柱をしなくっちゃね

       ヤグルマソウ ブラック

 

 

 

toledoさんから戴いた宿根スイトピーはどんな感じになるでしょうかクエッションマーク

宿根スイトピー

 

 

 

ニゲラは直播きでアチラコチラに撒きましたアップ

       ニゲラ

 

 

 

オルレアホワイトレースはポット撒きは何故か発芽せず汗直播きした子だけ生長しています

今年もラ・ローズ・ド・モリナールさんとの競演 頼むよ~クラッカー2

 

オルレア

 

 

 

セリンセマヨル 大好きな花ですが今年は不作汗

でも、何とか繋いでいます(来年用の種の為にも育ってもらわなくっちゃニコニコ(女の子)

        セリンセ

 

 

 

反対に豊作のラグラスは欠けたテラコッタに山盛りのモッサモッサニコニコ(女の子)

欠けた鉢も面白い~こんな植え方は如何でしょうかクエッションマーク

 

 

 

 

この春のフォーカルポイントになって欲しくてleonの庭の中央、シンボルツリークリスマスツリー1のベンチの横のスペースにブロンズフェンネルを植えますチョキ

初お迎え1

 

 

春には80センチくらいには生長している筈なんだけどナァ~

      初お迎え2

 

 

 

 

 

本格的な春を迎える前にガーデンパスを手直ししたりペンキ塗りもしないとね。。。。

 

さぁ~ビックリマーク庭仕事も忙しくなりそうだわ~ニコニコ(女の子)

 

 

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/02      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

ブログランキング

総合ランキング
4位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
1位 / 186人中 keep
ガーデニング

フリースペース

ハート1LEONのお気に入りブログ

  黒柴 くうちゃん




ハート1お気に入りショップ

   ムンステッド・ウッド

イタミローズガーデン

   




腐葉土つくりはハートの気持

手づくりコンポストボックスで
   今年も腐葉土作りビックリマーク



HTMLページへのリンク