腐葉土ボックスのお引越し
テーマ:腐葉土作り
2010/12/23 08:00
腐葉土の温度が上がらない
と
虫くんとはオサラバ出来ないと。。。
(ちいさんコメント頂きました)
そうか~
腐葉土は吹きさらしの冷たい所にあるし
混ぜ混ぜしとけば良いんだと。。。(勝手に思い込み)
そうよね~
愛情
込めないと
一袋640円の腐葉土(園芸店の値段)は出来ないわ
それで お引越しをすることに。。。
場所はデッキの下~
ココなら少しは冷え込みも和らぐし見た目大事だし。。。

底にダンボールを敷きその上に乗せました
(水分絞りと米ヌカ足して袋をギュとネ)
温度を上げるために取り合えずぬくぬくお布団

冷たい雨に濡れないようにカバーをして
これで良いかしら

あの虫とオサラバするのに
50度以上必要らしい 虫くん12/13
温度が上がる
信じられないけどぉ~
微生物のオタスケマンは力を貸してくれるかな
虫くんの成長が気になると。。。。はっちゃんが
まあ、それもイイカッア~
又来てくれました~
ここにはないなぁ11/17
腐葉土を混ぜ混ぜしていた場所に
美味ですかぁ~
メジロさんが突いてくれてたら悪くはないかも~
(黒いのが腐葉土です)

本当に太ってるわぁ~
メジロでしょうね

写真を動画にしようとダウンロードまで成功しましたが
アップには失敗しました 未だ修行が足りません











